カシオから33時間の連続GPSナビゲーション可能なG-SHOCK「RANGEMAN」

カテゴリー:スマートウォッチ・腕時計型端末(記事数:179)



↑B


2018.01.30

カシオから33時間の連続GPSナビゲーション可能なG-SHOCK「RANGEMAN」

昔使っていたプロトレックから3センサーはそのままに、電波時計機能を除き、Bluetoothでスマホと連携出来るようにしたっぽい。

目的地までのGPSナビゲーションをマップ簡易表示して可能。

しかしなぁ。スマホがポケットに入っているかぎり1万円で買えるPebbleですべて可能なことばかりなんだよなぁ。。。。

あぁ、なんで死んでしまったんPebbleたん。(しつこいっ)

Category:スマートウォッチ・腕時計型端末

 Keyword:GPS/161 Pebble/111 センサー/223



コメント

いいっすね!=3
001 [01.30 18:34]はずし@OCN:俺的にはGPSのログと時刻補正だけで2万円以下に抑えて欲しいのに、なぜか多機能で10万円。M-241が手放せない。ナビはスマホで十分だしなあ。 (1)
002 [01.30 22:19]ただのデブ:黄色のM-241をフィルムか?って言われたのが懐かしい(フィルムケースには入らないw)。乾電池で動くガジェットは大抵間違いない(効果には個人差あり)。 (1)
003 [01.31 02:21]めたらびっと:ラーメンマン?
004 [01.31 07:03]はずし@OCN:>>002 黄色は剥がしてるw 海外に持ち出すときはいつもドキドキだぜw (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:307
2021.08.20手首をひねる動作はもう不要。人間工学に基づいたスマートウォッチ専用バンド10コメ
2021.08.17最新スマートウォッチHUAWEI WATCH 3レビュー16コメ
2021.05.11HUAWEIから常時血中酸素飽和度測定対応のスマートウォッチHUAWEI Band 6発売。8580円8コメ
2021.03.30XiaomiのMi band 6発表。画面がさらに大型化して1.56型(152×486に)、酸素飽和度測定に対応4コメ
2020.12.04Nubia watchが続々と届いて感想の声がKickstarterに集まっている9コメ
2020.12.034インチ曲面ディスプレイ搭載のスマートウォッチZTE「Nubia Watch」が到着!これはギーク感半端ない!がアプリ機能が弱そう(2020年物欲54)14コメ
2020.11.20ESP32ベースのプログラム可能なスマートウォッチが「LILYGO TTGO」が1900円~3コメ
2020.11.13最新チップWear 4100を搭載したスマートウォッチTicWatch Pro 3買ってみたレビュー4コメ
2020.10.10Movboiから世界初のQualcomm? Snapdragon Wear? 4100 採用スマートウォッチTicWatch Pro 3 GPSを発売9コメ
2020.10.09摂取カロリーを自動計測するスマートウォッチ、GoBe3レビュー3コメ


→カテゴリー:スマートウォッチ・腕時計型端末(記事数:179)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)697access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)513access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)451access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)383access

すべて見る

カシオ
カシオ
2025/04/07 08:16:リケジョneo(304)カシオ計算機・坂上はるか(さかのうえ・はるか)さん(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/07 08:16:リケジョneo(304)カシオ計算機・坂上はるかさん(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/03 14:24:海外で話題の次世代G-SHOCKが日本に逆上陸。磁石針と耐衝撃構造が新しい(ギズモード・ジャパン)
2025/04/02 17:10:このG-SHOCK、「ぼくのかんがえたさいきょうのスマートウォッチ」だ(ギズモード・ジャパン)
2025/03/30 06:48:鉄道の“音”を楽しむ「音鉄」に、仕事と趣味の境界線はある?熱狂的レイルファンの鉄道メロディ作家に聞く - ニュースな本(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)
Pebble
Pebble
2025/03/31 15:02:クリエイティブやEDIFIERのスピーカーも低価格。Amazon「スマイルSALE」(AV Watch)
2025/03/29 19:56:これいる?元祖にして究極のスマートウォッチ「Pebble」復活!(すまほん!!)
2025/03/21 13:12:シンプルで人気だった「Pebble」創業者が、新スマウォでリベンジを果たす(ギズモード・ジャパン)
2025/03/20 08:00:(DeepL:ペブルウォッチの復活(のようなもの))Pebble Watches Are Coming Back (Kind Of)(Lifehacker)
2025/03/20 01:50:(DeepL:PebbleOS ePaperスマートウォッチが9年ぶりに復活、149ドルから)PebbleOS ePaper smartwatches are back after 9 years, starting at $149(New Atlas - New Technology & Science News)
センサー
センサー
2025/04/14 12:26:[医学] 蠕動運動を促し、炎症を防ぐ腸神経の加圧センサー蛋白質を発見(BioToday.com [新着ニュース])
2025/04/14 07:54:ビーイーエージャパン/検知位置自動設定 自動ドアセンサー(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/12 23:32:タッチ式ミュートセンサー&音量調節ノブ搭載でサクッと通話を始められるHyperXのマイク「QuadCast 2」レビュー(GIGAZINE)
2025/04/11 11:10:ソニー、世界最小・最軽量で高い測距性能、ドローンにも搭載できるLiDARデプスセンサー(AV Watch)
2025/04/10 11:18:東芝の石窯ドーム センサー精度3倍で温め&解凍ムラ防ぐ(家電 Watch)
GPS
GPS
2025/04/11 01:20:(DeepL:デビッド・フィンチャーによるXboxの新CMはPS2のエネルギーに満ちている)David Fincher's New Xbox Commercial Has Big PS2 Energy(Kotaku)
2025/04/09 22:06:GPSトラッカー「まもサーチ」のオプションに「まもスマホ」追加 アプリだけで位置情報を確認(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/08 19:06:ソフトバンクの見守りデバイス「どこかなGPS2」 子ども用電動アシスト自転車に付けてみたらどうなる?(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/08 12:38:SnapchatのARグラス「Spectacles」、新機能でめっちゃ楽しそうになってる(ギズモード・ジャパン)
2025/04/08 10:10:都営バス内に9歳女児置き去り…運転手は終点で点検怠り、父親がGPSで居場所を突き止める(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)