ビットコインが1週間で倍200万円台、日本円に次いで全通貨5位の時価総額に、モナコインは1週間で4倍に(2017年の財テクその23)

カテゴリー:#マネー(記事数:999)



↑B


2017.12.08

ビットコインが1週間で倍200万円台、日本円に次いで全通貨5位の時価総額に、モナコインは1週間で4倍に(2017年の財テクその23)

リンク先の記事面白いね。

時価総額は米ドルが150兆円、ユーロが130兆円、中国元が110兆円、日本円が93兆円、ビットコインが34兆円らしい。

金は1グラム4500円くらいで地球に20万トンくらい存在するらしいので総額900兆円とか。

あとビットコインが1000万円行く頃には日本人が全体の30%保有しているとして含み益が100兆円超えるので税金で国の借金返せるんじゃね?って話とか

さすがに上がりすぎだな。1週間前↓
から、ビットコインが2倍に、モナコインが4倍になってる。
仮想通貨に150万円投じたのですが、それが現在10倍超えた!!!!。普通に1億円とかになりそうだな。または政治的、セキュリティー的問題で消え失せるか。

↓現状。上がりすぎの反動で今日はけっこう下がってる。


ここに来てかなり色々な問題も出てきている↓
そろそろ調整入りそうだから、今週末はネコ買いまくるかw

Category:#マネー

 Keyword:ハッキング/23 モナコイン/27 ビットコイン/172 中国/419 blog/253



コメント

いいっすね!=266
001 [12.08 17:04]↑↑↑:価値の裏付けなんて皆無だろ。よく買うわ。 (13)
002 [12.08 19:26]うにゅ:ふぇちゅいんさんのマネして、後出しですけど300万円投入してて現在の総資産2,800万円です^^ 1億円にいったら半分売ろうと考えてますが、累進課税で約半分もってかれます。。。税金の計算って自分でやる感じなんでしょうか、それともbitflyerから取引報告書みたいなものいただけるのでしょうかね・・・。 (26)
003 [12.08 20:10]@Au:税理士に頼むのはどう? (22)
004 [12.08 20:24]ふぁ:朝のレート235万のときに売り抜け約定利確、175万円で買戻ししたぜ。55ビットコインの売却したから総合課税なビットコイン売買益の課税が恐ろしい(´・ω・`)>うにゅさん、bitflyerはでないの?国内業者なら資金決済法に基づいて取引報告書兼受取証書がでるんだけど。 (19)
005 [12.08 21:29]うにゅ:>ふぁさん、売ったことがないので分からなかったので書き込ませていただきました。それにしても、1日で60万円×55=3,300万円の利益ですか、すばらしい。 (20)
006 [12.08 23:51]ふぇちゅいん(管理人) TW★65:bitflyer何も出ないよ。正直、売り買いしすぎて正確な所得とか計算不可能なんだよなあ (15)
007 [12.09 01:19]ふぁ:>うにゅさん、55ビットコインはレート9千円台のときにゲットしていたから1.3億円近くの利確ですぜ!これからはビットコインの相場の上昇トレンドが終わり、ボックスに入ったから利益確定売りと買いを繰り返した方が利益を伸ばせていいよ。 (10)
008 [12.09 05:20]@Au:2017年で終わります。 (12)
009 [12.09 06:18]資産移動開始かな@Plala:ビットコイン250万だかにタッチした時に売り圧力が高まり始めたねここで150万切ったら一気に60万円まで行ってしまいそう。まあ普通に他の仮想通貨に避難するのも簡単だしねーライトコインやらイーサリアムにね (27)
010 [12.09 06:25]ほんと001の言う通りなのだが@Plala:手数料支払いの実験段階の前評判だけで価格が高騰しとるからねー自分も否定派だったのだが、なぜか大国の強力規制がかからなかったので、転向して仮想通貨を買い漁ったそれなりには儲かった投資金2.5倍程度ザイフで買ったXCPなんていうトークンも800円で買ったのが今2000円越えしとる (22)


011 [12.10 05:41]★1@Biglobe:マイニングに盗難出たな (20)
012 [12.10 05:43]★1@Biglobe:ビットコイン、ナイアガラの滝w。今が買い時w (11)
013 [01.17 01:43]ふぁ:ビットコイン、大暴落で今が買い時。押し目買いだ!俺はレート130万で買い増ししたぞ。今から買うおまいら、今は買い時だが相場トレンド全体では下落だから注意な。 (22)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:939
2022.03.01米国政府はドル支配を維持するためにステーブルコインを受け入れなければならない2コメ
2022.02.25カナダで死ぬまでの生涯収入を保証する投資ファンドが登場6コメ
2022.02.19住宅ローン控除「築年数緩和」の重すぎるリスク 築年数要件は事実上撤廃、中古の利点と問題点1コメ
2022.02.04訃報、今年は確定申告期間の延長無し2コメ
2022.01.28PayPayのボーナス運用に「テクノロジーコース」が追加1コメ
2022.01.24ゆうちょ銀行の小銭有料化で神社が賽銭で赤字に23コメ
2022.01.20マイナポイントのご褒美、追加の1万5千円分は6月から4コメ
2022.01.14米銀行団体初のステーブルコイン、USDF発行へ1コメ
2022.01.03「生産緑地」を解除された山手線の内側2つ分の土地が住宅市場に流入する「2022年問題」初年5コメ
2021.12.28年間費無料のAmazonのクレカ、作るだけで今なら9000円もらえる27コメ


→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.20:驍オ�コ�ス�ゥ驛「�ァ髦ョ蜷ョ�ス髣包スウ陜難スシ�ス�ス髯キ�キ陋ケ�サ遯カ�イ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)681access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.14:8髯晢スキ�ス�エ驍オ�コ�ス�カ驛「�ァ驗呻スォ遶企豪�ケ�ァ�ス�オ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�、驛「�ァ�ス�コ髯キ�ス�ス�コ鬯ョ�ョ�ス�イ驍オ�コ�ス�ォ髣包スオ髣埼屮�ス�サ陞ゑソス�ス�シ遶乗劼�ス�ョ�ス�カ髫エ魃会スソ�ス4髣費ソス�ス�コ驍オ�コ�ス�ァ驍オ�イ陟募セ娯螺驛「譎「�ス�ュ髯区コキ蜚ア�ス�ョ�ス�、驍オ�イ�ス�ス4鬯ゥ蟷「�ス�ィ髯橸スサ闕オ譏カ�ス髣包スウ驗呻スォ�ス鬘伜オッ髣埼屮�ス�サ驗呻スォ�ス�ス驍オ�コ雋�スゥ骰具スケ譎「�ス�「(#驍オ�コ驗呻スォ邵イ蝣、�ク�コ闕オ譎「�ソ�ス髫イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア)490access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.16:髯樊サゑスス�ァ鬯ゥ�・闕ウ螂�スソ�ス驛「譎「�ス�ャ驛「譎「�ス�「驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ陷托ソス�ス�ス陷キ�カ�ス�ス�ク�コ陞「�ス隴ス�。髮主ッよが�ス�オ隶抵スュ�ス迢暦スク�コ�ス�ョ驍オ�コ驕停��ア�ョ驍オ�コ陷会スア�ス讓抵スク�イ郢ァ�ス�ス�ョ陝イ�ィ�ス讓」縺願ョ抵スュ�ス鬘俶凄�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ス驍オ�コ�ス�ー驍オ�コ闕オ譎「�ス�ス(#鬮「�セ�ス�ェ髯橸スウ�ス�スDIY #驛「譎「�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驛「譎�スシ譁石倬Δ譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�ケ髮趣ス「�ス�サ鬨セ蛹�スス�ィ)446access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.11:髯具スサ隴擾スエ�ス竏ォ�ク�コ�ス�ヲ驍オ�コ�ス�ョ髴取サゑスス�シ驍オ�コ陝�雜」�ス閾・�ク�コ鬮ヲ�ェ�ス骰具スク�コ隰ヲ�ー�ス�シ髢ァ�イ魄滂ソス蝮。隶抵スュ邵コ諷包スケ譎「�ス�シ驛「譎�コ「�取ィ抵スケ譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�キ驛「譎「�ス�ァ驛「譎「�ス�ウ)驍オ�コ�ス�ョ髫エ�ャ�ス�ェ髣包スウ�ス�サ髯キ�ス�ス�ェ髯溷桁�ソ�ス隨卍€鬯ッ貊難スサ莨夲スス�コ陷ソ�・髯鯉スサ驛「�ァ陋幢スオ邵コ逧ョ�ケ譎「�ソ�ス郢晢スィ�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ遶乗亳辣、髯溷桁�ソ�ス�ス�ス鬯ゥ貊難スヲ螂�スス�ス霓」蛟ゥ諛ク髯懃軸�ァ�ュ�ス鬘俶ソ、�ス�エ鬩搾ソス�ソ�ス3�ス�ス�ス�ス�ス�ィ陷ソ�・�ス�コ�ス�ヲ(#驍オ�コ闔ィ竕ォ讓ェ #驛「譎�スァ�ュ郢晢スュ驛「譎「�ス�シ)365access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.17:驍オ�コ陷キ�カ�ゑスー驍オ�コ�ス�ス�ス閾・�ケ譎「�ス�シ驍オ�コ驕俶アス驍オ�コ�ス�ョ髫エ�ャ�ス�ェ驛「�ァ髮区ィ抵スゥツ€髫カ魃会スス�ュ驍オ�コ陷会スア遯カ�サ44髣包スウ�ス�ス�ス�ス驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ソ�ス郢晢スィ驍オ�イ郢ァ蝓淞€蜻オ�ス蜍滂スセ魃会スソ�ス髫エ�ャ�ス�ェ髣包スウ�ス�サ髯キ�ス�ス�ェ髯溷桁�ソ�ス�ス螳壽╂鬩、�エ�ス�ス�ス�ス(#驍オ�コ闔ィ竕ォ讓ェ #驛「譎�スァ�ュ郢晢スュ驛「譎「�ス�シ)360access

すべて見る

モナコイン
モナコイン
2022/10/31 10:28:モナコインNFT電子市場「もなこっと」 プレサービスが開始(usePocket.com)
2022/06/12 15:10:Skeb Coinに関する補足説明(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2021/12/06 18:40:松屋銀座、本日より仮想通貨による支払いに対応。200万上限。なんと日本円ステーブルコインのJPYCのみ対応(usePocket.com)
2021/05/28 10:46:米国取引所Bittrexがモナコイン取引開始、MONA/BTC、MONA/USDTトレード追加(usePocket.com)
2021/04/17 12:50:今日はモナコインが覚醒してる。チョコモナカジャンボのおかげか?(usePocket.com)
ビットコイン
ビットコイン
2025/04/04 03:16:BTC反落、200DMA再び割り込む、リスク資産売り加速【フィスコ・暗号資産速報】 - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ)
2025/04/03 03:10:BTC続伸、200DMAも突破、メキシコ大統領が米国に協力姿勢示す、貿易摩擦懸念が緩和【フィスコ・暗号資産速報】 - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ)
2025/04/02 04:40:BTC反発、8.5万ドル回復、米政権の相互関税発表待ち【フィスコ・暗号資産速報】 - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ)
2025/04/02 02:40:ゲーム屋のenish(エニッシュ)、事業基盤を強化し技術的な向上を図るという体裁でビットコイン買うだけ事業に参入(市況かぶ全力2階建)
2025/04/01 02:56:BTC下げ止まる、200DMAは下振れ、ストラティジーは今年最大の19億ドル相当購入【フィスコ・暗号資産速報】 - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ)
blog
blog
2025/04/03 00:26:アプリケーションロジック固有の脆弱性を防ぐ、開発者のためのセキュリティ観点をまとめたスライド(全59ページ)を無償公開しました - GMO Flatt Security Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/02 12:08:4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る - mizdra's blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 13:48:Eve への事実誤認についての謝罪とお詫びについて | blog.jxck.io(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 08:02:ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ - yasuhisa's blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 06:32:なぜ、Difyなのか - Algomatic Tech Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
中国
中国
2025/04/05 01:16:トランプ大統領「中国 間違った行動とった パニックに陥った」 | NHK(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/05 01:16:中国がアメリカ「相互関税」に対抗 “同じ34%追加関税”発表 | NHK(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/05 00:18:中国政府が米国に34%の報復関税、4月10日スタート(usePocket.com)
2025/04/04 23:52:NYダウ1300ドル超下落、4万ドル割れ 中国報復関税に懸念(朝日新聞)
2025/04/04 22:52:「前のトラックからすっごい視線を感じる…」→あまりに気が散る光景がコチラwwww(えごん)
ハッキング
ハッキング
2025/04/03 07:08:【Podcast】立花孝志はいかにして民主主義をハッキングしているのか、選挙制度を揺るがすレイジベイティングの恐怖耳で聴くJBpress《ちょっとクセになるニュース》 - JBpress最新記事一覧(JBpress(日本ビジネスプレス))
2025/03/31 14:18:GoogleのAI「Gemini」をホワイトハッカーがハッキングし隠された情報を発見することに成功(GIGAZINE)
2025/03/27 15:46:ハイエンドキーボード「HHKB」が安い【AmazonスマイルSALE 新生活FINAL】【本日みつけたお買い得情報】(窓の杜)
2025/03/25 14:02:立花孝志はいかにして民主主義をハッキングしているのか、選挙制度を揺るがすレイジベイティングの恐怖 比例当選後の辞職で議席の実質的な“売買”が可能になってしまう現実、性善説に基づく選挙制度は限界か | JBpress (ジェイビープレス)(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/03/25 11:08:フランスでメッセージアプリの「バックドア義務化法案」が否決される、偶然電子投票システムが故障しハッキングかと騒ぎになる一幕も(GIGAZINE)