Web運営で偉い人教えて

カテゴリー:usePocket運営関連(記事数:129)



↑B


2017.05.08

Web運営で偉い人教えて

うちのサイトをGoogleで検索すると「KamoTOWN」ってサイトのように表示されてしまうんですけど何ででしょう?↓どこの情報を拾ってるんでしょうか?

確かにこの場所は10年以上前に「KamoTOWN」として使っていた場所はありますが、その痕跡はどこにも無いはずなのですが・・・・

Category:usePocket運営関連

 Keyword:Google/321



コメント

いいっすね!=2
001 [05.09 00:49]プヒボ@InfoWeb:詳しくはないですが、robots.txtのせいな気がします…。なぜかhtmlになってますね。
002 [05.09 08:18]京ポン3B(意地でもエッジ)★38:topページの一番下に 「制作:fetuin & pyrimidine & WhiteBeer /カモタウンネットワークス(KamoTOWN Networks)」とかサイドの「●最寄り駅リンクKamoTOWN」とか? (2)
003 [05.09 10:26]W3:sitemap? またはこことか。 http://www.tamura.tottori.jp/2014/10/26/....
004 [05.09 11:25]ED@Biglobe:カモ供が検索して売り上げを献上しているからですね。
005 [05.09 13:23]通りすがりの@Dion:http://kamo.pos.to/直にこちら見ると唯一の画像がKamoTOWNのですが、コレのせいだったりは…
006 [05.09 21:22]匿名さん@Dion:タイトルがイケてないとGoogle様がイケてるタイトルに修正してくれます。https://www.suzukikenichi.com/blog/why-g....適当に検索条件変えて調べてみると、https://usewill.com/dpoke/が「useWill.com - KamoTOWN」、http://kamo.pos.to/が「KamoTOWN」というタイトルが出てくるので、http://kamo.pos.to/のサイト名を「KamoTOWN」と認識しているっぽいので、その下にある同じようなタイトルのページに勝手に「KamoTOWN」を付加しているっぽいですね。
007 [05.09 21:25]匿名さん@Dion:試行錯誤になるんでやってみないとわかりませんが、自分がやるならとりあえずはhttp://kamo.pos.to/のタイトルを「usePocket」もしくは「usePocket | ポータル」、https://usewill.com/dpoke/を「usePocket | ?ウィルコムの末裔? 物欲・食欲・Techニュース」、各記事が「記事名 | usePocket」のようにサイト名を統一してみますかね。
008 [05.09 21:25]匿名さん@Dion:何となくですけど「usePocket.com」みたいにドメインと一致してないものがタイトルに入っているとマズイ気はしますけど、現状問題ないならサイト名は「usePocket.com」でもいいと思います。それとhttp://kamo.pos.to/のtitle要素がheadの中にいないですね。極力拾ってくれるみたいですが当然正規の書き方の方がいいです。あとはウェブマスターツールとかを参考にしながら試すしかないですね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1017
2020.12.232020年、今年やり残した事メモ(物欲以外)3コメ
2020.12.15Slackへの最新記事のPOST始めました。3コメ
2020.10.13さくらのレンタルサーバー使用時、さくらのDNSのゾーン設定は自由に編集出来なくなる。1コメ
2020.10.0520年間使ってきた非独自ドメインのホームページサービスが終了することになって当HPを移転しないといけなくなった。5コメ
2020.05.25当サイトのSlack分室実験中2、チャンネル履歴中のUser名を正しく表示する(User ID→real_name変換)1コメ
2020.05.14Slack実験中10コメ
2020.03.30さくらVPSで大量にPerlスクリプトを実行していると出てくる終了しそこね「ゾンビプロセス」を自動でKILLする5コメ
2020.03.05あれ、はてなブックマーク数の取得が失敗している。。。。。1コメ
2020.01.242019年にアクセスが多かった記事(usePocket.com)2コメ
2020.01.01あけおめ!ことよろ!2019年の振り返りと2020年の戦略(エロ以外)11コメ


→カテゴリー:usePocket運営関連(記事数:129)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)485access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access

すべて見る

Google
Google
2025/04/04 10:36:GmailよりYahoo!メールの方が安全やぞ(ガジェット2ch)
2025/04/04 09:48:通常490円が160円に、パズル要素あるランゲーム『サマー・キャッチャー』などAndroidアプリ値下げセール 2025/04/04(タブクル)
2025/04/04 08:04:Webの自動翻訳は原文の見直しが必須 ?拡張機能で原文と翻訳文の見比べ環境を構築する/「2ペイン翻訳」を使えば、もうタブの切り替えやウィンドウ並べは不要【レビュー】(窓の杜)
2025/04/04 07:46:エイプリルフールで「やらかす」残念企業が後を絶たないワケ ほっかほっか亭”ライス炎上”から考える(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧)
2025/04/04 05:32:(DeepL:Google Pixel 10はカメラシステムを一新、10 Pro Foldはマイナーチェンジへ)Google Pixel 10 to get an overhauled camera system, 10 Pro Fold sees minor changes(GSMArena.com - Latest articles)