防水、おサイフ対応の国産SIMフリースマホ「シャープAQUOS mini SH-M03」「富士通arrows M03」登場

カテゴリー:格安SIM、ドコモMVNO(記事数:205)



↑B


2016.06.28

防水、おサイフ対応の国産SIMフリースマホ「シャープAQUOS mini SH-M03」「富士通arrows M03」登場

楽天モバイルなどで契約可能。それぞれ本体が5万円と3万円。
楽天モバイルだと月間3.1GBプランが月額1600円。ワイモバイルを使い続ける意味が欲しいぞ(汗)

Category:格安SIM、ドコモMVNO

 Keyword:シャープ/120 楽天モバイル/66



コメント

いいっすね!=14
001 [06.28 21:23]特命さん★75:MNOのほうがMVNOよりは通信速度が速い。それぐらいしか利点ないかな。 (2)
002 [06.28 21:44]zum:人の多いところの昼休みは、使い物にならなかったな>MVNO (1)
003 [06.28 22:24]ポコ★319:WX04SHのままなら来年の4月1日?5月31日が3年縛りの合間だったからそれまでMNP出来なかったけど、今日403SHが到着したのでこれから2年間ワイモバイル試しますよ
004 [06.28 23:06]とくめい★66:上新電機arrows M02価格 33,100 円 (税込)arrows M03価格 42,660 円 (税込)ビックカメラ富士通arrows M02税込:39,744円富士通ARROWS M03税込:42,973円
005 [06.28 23:27]とくめい★66:楽天モバイル AQUOS mini SH-M03 価格53,784円 arrows M03 価格35,424円 AQUOS SH-RM02 価格42,984円arrows RM02 価格32,184円
006 [06.29 01:16]さて:通信速度に文句言うなんて、元DDIpoketユーザーも軟弱になってきたな (1)
007 [06.29 06:11]とくめい★66:”国産SIMフリースマホ”>国産の意味をわかっていないだろう
008 [06.29 16:41]うぃ★54:ワイモバイルを使い続ける意味?そりゃ総合的に見て安い事だろ。楽天もかけ放題はオプションで5分/回だし、ワイモバは対PHS通話がタダで機種限定だがPHSデータ通信タダだしな。俺にとっては少なくともWX04(05)shが壊れるまでは乗り換える理由がないな。
009 [07.01 02:27]uspkt@OCN:海外メーカーは順調に指紋認証搭載して来ているので M02 で省略された指紋認証搭載するかと思ったらまたしても省略。折角 arrows は先行してたのに自らアドバンテージを潰すとか日本メーカーって本当駄目だわ。MIL+指紋認証なら独走状態だったのに。
010 [07.01 07:29]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:指紋センサーのコストが下がらないと難しいのでは。その代り海外メーカーでは搭載されないおサイフケータイが搭載されている。おサイフケータイこそ海外メーカーが搭載し辛い差別化の武器になるからね。政府も国内メーカー保護の為におサイフケータイ活用に優遇を与えるべき。たとえば健康保険証や病院の診察券を入れられるようにすれば利用者を増やせる。


011 [07.01 12:51]とくめい★66:PRESS RELEASE 2015年3月2日、虹彩認証搭載スマートフォンの試作機を開発 : 富士通 http://pr.fujitsu.com/jp/news/2015/03/2-.... 指紋認証はもう古い (1)
012 [07.01 13:00]とくめい★66:「ARROWS NX F-04G」の虹彩認証! 実際どうなの? - arrows×ケータイ Watch http://www.watch.impress.co.jp/arrows/20.... "劣化"せず、逆に認識精度がどんどん高まる仕組み 指紋認証から虹彩認証へと進化し
013 [07.01 13:03]とくめい★66:009 [07/01 02:27]uspkt@>”日本メーカーって本当駄目だわ。”>あなたこそ本当駄目な人。他者を侮辱する人ほど駄目な人 Mobile World Congress 2015:“革命的すぎる”速さが決め手――富士通が指紋の次に“目”を付けた虹彩認証のすごさ - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles....
014 [07.01 14:42]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★65:>>011-013 件の端末は、その虹彩認証も搭載されていません。 (1)
015 [07.01 17:55]とくめい★66:マイネ王Top>Q&A(王国教室)>スマートフォン>中古arrows m02おサイフケータイの共通領域残。回答 No.15 ”で、モバイルスイカの事務局や富士通に問い合わせてわかったことは、この端末のICチップを強制クリアするには、富士通の工場に送ってやってもらうしかなく、有償で7千円位かかるらしいです。” Q&A(王国教室) スマートフォン 中古arrows m02おサイフケータイの共通領域残。
016 [07.02 06:43]とくめい★66:機能ついていない製品にあれこれ文句を言うなら機能ついている製品を買えばいい
017 [07.02 06:48]とくめい★66:010 ”おサイフケータイこそ海外メーカーが搭載し辛い差別化の武器になるからね。”>別に武器にはなっていない ”政府も国内メーカー保護の為におサイフケータイ活用に優遇を与えるべき。”>それこそ税金の無駄遣い ”たとえば健康保険証や病院の診察券を入れられるようにすれば利用者を増やせる。”>増やせる自信が自分でやってみようね
018 [07.03 00:11]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:>やってみようね ・・・おサイフケータイに持って居る会員証類は全部入れているし、電子マネーもフル活用しているよ。Felicaは香港と日本くらいでしか採用されていない。おサイフケータイの利用度が低いのはもったいない。おサイフケータイを否定する連中の言う理由は非論理的なものばかり。ケータイだけ持って行けば診察から支払いまですべて済ませられれば便利と言うもの。まず硬貨の発行枚数を減らして電子マネーの利用度を高めていくことは必要だ。 (1)
019 [07.03 02:56]とくめい★66:018 [07/03 00:11]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:>思い込みの激しい人 017の文章に「利用が低い」とは書いていない ”おサイフケータイの利用度が低いのはもったいない。”>他人が「もったいない」と言うことを失礼になる場合もある。もったいないかどうかは、自分で決める ”ケータイだけ持って行けば診察から支払いまですべて済ませられれば便利と言うもの。”>口で言うほど簡単じゃない。 (1)
020 [07.03 02:57]とくめい★66:健康保険証や病院の診察券を入れられるようにすれ自分でこういうサービスをやってみようか ”まず硬貨の発行枚数を減らして電子マネーの利用度を高めていくことは必要だ。”>先に硬貨の発行枚数を減らしても電子マネーの利用度を高まるわけではないと思う

021 [07.03 04:08]とくめい★66:他人がおサイフケータイを使おうが使わなくもどうでいいだろう? 自分が便利だと思えば使えばいいし、将来、対応の携帯電話がなくなってもしょうがない 都内で約1ヵ月間電子マネーだけで生活してみた 利点と弱点が明らかに - 週刊アスキー http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/246/.... (1)
022 [07.03 09:03]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:>利点と弱点が明らかに 現状は使い分けが良い時代だよ。差別化の武器になると言う意味が理解出来ていないようだね。日本の端末メーカーは苦戦している。これはスマホ、携帯の基本性能では対抗出来ない問題だ。しかしおサイフケータイで優遇策を取る事でおサイフケータイの需要を増やす事が出来れば海外メーカーが搭載し辛いおサイフケータイ機能を搭載している日本メーカーにとっては援軍となる。
024 [07.03 09:14]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:消費税が5%から8%に増税された時端数が増え、1円玉の需要が増えると予想して1円玉の発行を増やしたが、需要は電子マネーの普及もありあまり増えなかった。硬貨の発行枚数を減らし、流通を減らせばお釣りに困るようになる。そうなればカードや電子マネーの利用を増やさざるを得ない。電子マネーの普及と硬貨の流通量とは無関係ではないよ。消費税導入時には1円玉を金融機関は必死に集めていたが前回の増税ではそういう動きも無かった。
025 [07.04 12:53]とくめい★66:022と024 思い込みの激しい人。 ”理解出来ていないようだね。”>あなたこそ理解できていない。電子マネー利用が増えてもおサイフケータイが増えることはないしおサイフケータイ対応機種は海外メーカーもあるので日本メーカーの援軍にもならない。 ”硬貨の発行枚数を減らし、流通を減らせばお釣りに困るようになる。そうなればカードや電子マネーの利用を増やさざるを得ない。”>硬貨不足したら財務省の失態。お釣りに困った店のサービス低下で苦情殺到 『釣銭が不足』『千円札が不足』とかレジに貼ってあったら店の恥
026 [07.04 14:21]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:>おサイフケータイ対応機種は海外メーカーもあるので日本メーカーの援軍にもならない・・・・まだ理解出来ていないんだね。海外メーカーでも日本メーカーの脅威となっているのはiPhoneだけ。しかしiPhoneはまずおサイフケータイの搭載はしない。健康保険証や診察券のIC化でコストが増えるから発行手数料を徴収するようにすれば良いが、おサイフケータイの場合には発行手数料やデポジットを免除すれば良い。現状でも多くの電子マネーは発行手数料を徴収しているがおサイフケータイでは徴収していない。
027 [07.04 14:21]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:>財務省の失態・・・失態ではないよ。硬貨不足をはじめから予定しているのだから予定通り。>店の恥・・・全体が不足であるのだから店の恥にはならない。 (1)
028 [07.06 09:36]とくめい★66:022”差別化の武器になると言う意味が理解出来ていないようだね。”>あなたはおサイフケータイが武器になっていないのを理解できていないですね。 おサイフケータイ対応していないiphoneが売れている時点で武器になっていないのは明白だろう 024”硬貨の発行枚数を減らし、流通を減らせばお釣りに困るようになる。”>困っている人がいたら国の失態なのは明らか これを国の失態ではないとごまかすのは傲慢
029 [07.06 10:02]とくめい★66:健康保険証カード化 ―コロコロと変わった厚労省の方針 2次元コードから健康ITカード、さらに社会保障カードへ: 自治体情報政策研究所のブログ http://blog.jjseisakuken.jp/blog/2016/04.... スマホDE診察券(Android版) Q&A|株式会社ミック http://www.mic.jp/sp/androidfaq.html
030 [07.06 23:05]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:ホント頭悪いね。おサイフケータイを利用する事にメリットを供与するんだよ。おサイフケータイが武器となるような優遇策を採用する。厚労省の迷走は国民を管理する事に夢中な頭の空っぽな安倍ちゃんに振り回されているからだろう。お釣りに困りたくなければクレジットカードや電子マネーの導入をすれば良い。その為に補助金を交付しても良いだろう。
031 [07.07 07:22]とくめい★66:030>あなたこそ理解出来ていないし頭悪い。”夢中な頭の空っぽな安倍ちゃん”>他人を罵倒しているあなたが頭の空っぽなんでしょ? そろそろ気づけよ ”おサイフケータイを利用する事にメリットを供与するんだよ。おサイフケータイが武器となるような優遇策を採用する。”>大したメリットはないでしょう 発行手数料やデポジットをメリットに上げているけどクレジットカード一体型の場合はかかっていません お店が硬貨不足になったら営業続けらないと思う (1)

032 [07.07 09:25]なんか:どうでもいい
033 [07.07 10:23]とくめい★66:おサイフケータイの電子マネーの発行手数料やデポジットが無料でも全く普及していないのでメリットにはならない 電子マネー nanaco 【公式サイト】 : 法人のお客様 | 電子マネーnanacoとは http://www.nanaco-net.jp/corporate/compa.... ”発行件数 約4,112万件(内訳 nanacoカード:約3,754万件、nanacoモバイル:約358万件)” 会社要覧 2015-2016:JR東日本 http://www.jreast.co.jp/youran/ IT・Suica事業 [PDF/1.61MB] (1)
034 [07.07 10:28]とくめい★66:ICT総研 市場調査・マーケティングカンパニーレポート ≫ 2015年2月 ハウスプリペイドカード市場に関する調査 http://ictr.co.jp/report/20150223000076.....
035 [07.09 19:07]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:韓国でクレジットカードの利用度が高いのは政府がカードの使用を励行している事が大きい。同様に政府がおサイフケータイの利用を励行させる施策をとれば利用度は向上する。普及していないのを普及させるんだよ。ユーザーにおサイフケータイを利用しないと損だと言う状況を作る。その事が間接的に日本メーカーの支援になる。まあPHS信者は大体おサイフケータイは嫌いだからね。
036 [07.12 22:17]とくめい★66:ワンセグもフェリカも終わればいい 早くハードウェアはグローバル版に合わせようたらいい まあ気にいっているなら使い続ければいいし新製品の対応機種がなくなっても中古を買えばいいしサービスが終了するまで使えばいい iモードFeliCaのサービス開始は2004年7月10日(土曜日)サービス同時開始企業数10社 提供開始予定企業を含むと 39社 39社のうち現在続いている会社は少ない 今のままの力を入れても手遅れだろう
037 [07.13 22:22]正義の味方鉄腕アトム:やはりグローバルスタンダードかぶれか。フェリカは無くならないよ。日本の場合IC乗車券はフェリカでないと対応出来ない。アップルペイの処理対応は0.5秒以下だがJRの求めるレベルは0.01秒以内。日本以外には新宿駅のような乗降人数の多い駅は存在しない。日本で求められるスペックは外国ではオーバースペックでコストが見合わない。
038 [07.14 07:41]とくめい★67:037 都合の悪いこというと話しにすりかえるあなた カードのはなしをしていません おサイフケータイの使えるサービスのはなしをしているのだ。機能がついても使えるサービスがなくなったらできることは限られる。日本全国のバス・路面電車・鉄道の定期券の大部分はおサイフケータイに対応していない おサイフケータイもアップルペイもプラットフォームであってサービスではない フェリカカードとモバイルフェリカの違い|トッパン・フォームズ株式会社http://rfid.toppan-f.co.jp/card/felica/c....
039 [07.14 09:52]正義の味方鉄腕アトム:>日本全国のバス・路面電車・鉄道の定期券の大部分はおサイフケータイに対応していない 定期券はJR東しか対応していませんよ。対応しているのはモバイルSuicaだけだから。しかしモバイルSuica自体はほとんど全国の交通機関で使える。ユーザーの利便性を考えればSuicaで全国統一すべきだが各社の利権もあり調整出来ていない。ユーザーの人口比を考えればモバイルSuicaのみと言うのは仕方がないこと。コストパフォーマンスの問題。
040 [07.14 10:00]正義の味方鉄腕アトム:フェリカが終れば良いと言っているのは君だろう。フェリカは日本では必要だ。各種電子マネーを1枚のカードで済まそうとすればSuicaなどの交通系マネーに対応せざるを得ない。日本独自の何が悪い。日本独自だから高付加価値の商品が採算が合う。グローバルではコスト競争だけになり、物価の安い国には勝てない。
041 [07.15 16:39]とくめい★67:039と040 あなたは思い込みの激しい人。勝手に思い込みをやめしょうね 間違った文章書くほどなんでそんな苛立っているの? ウソはいけませんね フェリカネットワークス関係者か? ”フェリカが終れば良いと言っているのは君だろう。”>誰もそんなことは言っていない ”各種電子マネーを1枚のカードで済まそうとすれば”>そんなカードは存在しませんよね ”定期券はJR東しか対応していませんよ。”>「JR東しか」というウソ

042 [07.15 17:21]とくめい★67:JR東日本:モバイルSuica PASMOでのご利用 http://jreast.jp/mobilesuica/about/pasmo.... ありがとうモバイルSuica - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)http://d.hatena.ne.jp/fuzzy2/20071223/p2JR東日本以外の自動改札での入場・出場が失敗した場合はJR東日本以外の駅の有人改札では処理ができないので面倒らしい
043 [07.15 19:51]とくめい★67:ICカード振替乗車 振替輸送を巡る東西の温度差 債務不履行の「免責」を許容すべきか http://www.geocities.jp/straphangerseye/.... ”振替可能なICカードとして、ICOCAのほかに、Pitapa、そしてSuicaと、共通利用が出来るICカードが列挙されており、JR東日本や首都圏の私鉄では振替の対象にならないSuicaでも、JR西日本では振替対象になるのです。””面白いのは、モバイルSuicaのみ対象外ということです。”
044 [07.16 13:30]正義の味方鉄腕アトム:036ワンセグもフェリカも終わればいい >と書いたのは誰かな。>「JR東しか」というは間違いだったね。モバイル長崎スマートカードもあるがスマートフォンには対応していない。モバイルSuicaが対象外と言うのは読み取り機がカードを挿入して処理するものだからだろう。2007年とデータが古いからあまり参考にならない。今では対応出来る駅も増えている。全国の相互利用が2013年に開始されているからね。 (1)
045 [07.16 13:43]正義の味方鉄腕アトム:長崎を除けばおサイフケータイに対応しているのはSuicaだけでJR東日本の区間を利用していないとSuica定期券は発行出来ない様にモバイルも同様。そんなカードは存在しませんよね >対応するカードはない。しかしおサイフケータイなら対応出来る。
046 [07.16 22:31]とくめい★67:044と 045 あなたは屁理屈ばかり 039で書いたことはウソ。 JR東日本:モバイルSuica PASMOでのご利用 http://jreast.jp/mobilesuica/about/pasmo.... ”また、この場合のように自動改札機を通らずに係員通路から出場された場合、JR東日本のSuicaエリア内の駅で所定の処理を受けるまでは、全ての自動改札機がご利用いただけなくなってしまいますので、ご了承ください。”>042で紹介したJR東日本の公式サイトにはっきり載っています トラブル処理はJR東日本以外の駅ではしない
047 [07.16 22:31]とくめい★67:振替輸送について|きっぷ・ICカード|電車・駅のご案内|京阪電気鉄道株式会社 https://www.keihan.co.jp/traffic/ticket/ /transfer.html ”※モバイルSuicaは対象外です。” 関西の事業者ではJR西日本含めて振替乗車はモバイルSuicaは対象外だと思う
048 [07.17 03:41]とくめい★67:”長崎を除けば”とか ”しかし”と言っている時点であなたの書いた文章はウソと認めたようなもの ウソを書くのをやめましょう
049 [07.17 15:34]正義の味方鉄腕アトム:>鉄道会社、駅によって、自動改札機による入場、出場のみのサービスに限定される場合があります・・・・交通系ICカード乗車券が全国で使える様になったのが2013年。カードタイプならすでにある機械で処理できるが、モバイル場合挿入しないで読み取る機械が必要。まだ読み取り機がすべての駅に設置されていないと言う事だよ。今後機械の設置は拡大していくから心配はない。あとはJR東と他社の力関係。
050 [07.18 16:45]とくめい★67:JR東日本:モバイルSuica PASMOでのご利用 http://jreast.jp/mobilesuica/about/pasmo.... ”JR東日本のSuicaエリア内の駅で所定の処理を受けるまでは、全ての自動改札機がご利用いただけなくなってしまいますので、ご了承ください。”>はっきりできないと書いてある 読み取る機械の問題ではない。URLを2回も載せているのに理解しましょうね
051 [07.18 16:49]とくめい★67:よくいただくご意見(FAQ)|京王グループhttps://www.keio.co.jp/contact/con04.htm....”QモバイルSuicaは利用できますか?””AモバイルSuicaにつきましては、自動改札機のご利用は可能ですが、改札機以外での精算、出場処理ができないなど、一部のサービスに制限がありますのでご注意ください。”>京王グループの見解のようにJR東日本以外の駅では自動改札の利用だけなのはどこの業者も同じでしょう。

052 [07.19 18:56]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:>自動改札機のご利用は可能ですが、改札機以外での精算、出場処理ができないなど、一部のサービスに制限がありますのでご注意ください・・・自動改札での使用が可能と言う事はシステムの問題ではないと言う事。JR東日本の駅にはカードを挿入しなくても処理できる機械が設置されているがそれ以外は必ずしも設置されていない。導入費用はかかるからね。
053 [07.19 19:02]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:JR東の駅でカード型のSuicaで処理をしてもらった事があるが、その時駅員はカードを機械に挿入して処理していた。しかしおサイフケータイではそうはいかない。自社のシステムではないおサイフケータイに対応する機械の設置は他社にとっては費用が掛かるだけだからね。設置には多少時間がかかるよ。でも交通系ICカード乗車券が相互に利用出来るようになった以上経費負担は生じるが設置する事はオサイフケータイが存在する限り求められる。
054 [07.28 21:33]とくめい★67:052と053のあなたの妄信ですね。
055 [07.28 21:42]とくめい★67:042と046で2度同じことを言っているのにしつこい
056 [07.29 21:43]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:>鉄道会社、駅によって、自動改札機による入場、出場のみのサービスに限定される場合があります。この場合、改札口の係員窓口でのモバイルSuicaの処理ができませんので・・・自動改札機による入出場のみのサービスに限定される場合にはモバイルSuicaの対応が出来ない。であってすべての駅ではない。なぜかと言えばその駅には読取機が設置されていないと言う事だよ。対応出来ない場合が限定されている事が分からないようだね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:格安SIM、ドコモMVNO(記事数:205)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

シャープ
楽天モバイル