楽天モバイル、10月末時点で全国人口カバー率63.1%、東京都の人口カバー率は87.4%に

カテゴリー:格安SIM、ドコモMVNO(記事数:205)



↑B


2020.11.18

楽天モバイル、10月末時点で全国人口カバー率63.1%、東京都の人口カバー率は87.4%に

通信エリアマップはこちら
現在と来年1月末時点のエリアが違いすぎるんですが?

魚拓とっておくか





ワインプライスで使い放題2980円は安いと思うけど、そんなに使わないユーザー用のもっと安いプラン本当に作らないのか?

Category:格安SIM、ドコモMVNO

 Keyword:楽天モバイル/66



コメント

いいっすね!=1
001 [11.18 21:49]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:「4割値下げの余地がある」で有名な総務省の資料によると、月2GBしか使わないユーザーの場合の料金は2680円。楽天、圏外・パートナーエリア多すぎのくせにボッタクリすぎだろ。4割値下げしろ。つまり、1800円にしないと国民は納得しないぞ。
002 [11.18 22:08]ぽめすけ@NetHine:二週間前に楽天モバイルの乗り換えました。Rakuten Linkを使わないと無料通話にならないが、Rakuten Linkを使うとスマートウォッチに着信の通知が出ないのが不便すぎます。二週間で着信音が鳴らないトラブルも3回発生(Rakuten Linkをログアウトすれば解消)。無料期間中に改善しないと解約ですな。
003 [11.18 22:32]unknown@YahooBB:ウチは楽天回線エリアということになっているけれど、実際はパートナー回線に接続している。そもそも現在のエリアマップすら怪しい。
004 [11.18 23:00]うちは:固定回線がわりのWiMaxを楽天に変えたよ。Galaxy A7を売っぱらって、WiMaxのW05にSIM入れてルーターにしてる。まだ楽天回線来てないど1mbpsあるから十分使えてる。エロ動画だって早送りさえしなければちゃんと見れてる。楽天回線が来たら早送りもできるようになって感動するだろうから、たぶん無料期間終わっても継続すると思う。
005 [11.19 01:14]楽天回線で@Plala:朝の8時台激重になるのはキャリアとしてどうなんだろ?
006 [11.19 07:30]うーん@Ucom:無料通話最大70分、3GBデータ通信で税別1580円のWスマートプランが出てきたから、俺の使い方だとこれで十分なんだよな。楽天は俺の使用箇所だと、総じて電波が悪くて3千円も出す価値が見いだせないから困るわ。
007 [11.19 10:21]MotoZ2User★1:>>003 これな。
008 [11.19 10:26]:日本通信の回線品質って最近は改善されたのかね。初期の頃のヒドさを体験しただけにどうも敬遠してしまう。通話目的なら無問題なんだが。
009 [11.19 11:18]hoge@Plala:>>005 だって20MHz帯域幅1波で、エリア稼ぐため少ない基地局で広域をカバーしてるんだから、本来、使い放題には向かない物理層構造なんだよね。Dポケがかつて同時通信4チャネルの500mW局で、むりやり広域カバーしていたのと同じ。
010 [11.19 22:06]うーん@Ucom:>>008 親のを日本通信で契約してるけど、問題は見当たらないな。まあ品質は加入者数にもよるからなんとも言えんけど。



名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:717
2020.12.10楽天モバイルがLTEルーター「Rakuten WiFi Pocket」を発売。1年間無料適用OK3コメ
2020.12.05楽天モバイルが約1500円プラン提供か、月間3~5GBとも36コメ
2020.11.18楽天モバイル、10月末時点で全国人口カバー率63.1%、東京都の人口カバー率は87.4%に11コメ
2020.11.12楽天モバイル、利用者160万到達 基地局建設5年前倒しするも、重い負担11コメ
2020.09.03終了した「0 SIM」をnuroモバイルの月額300円プランに契約変更7コメ
2019.09.24goo Simsellerで「Xperia Ace」が期間限定34000円、Snapdragon630でXperia 10と一緒のCPU3コメ
2019.07.09格安SIMの淘汰始まる?楽天モバイルがDMMモバイルを買収、取得額23億円3コメ
2019.07.04IIJmio、日本発のeSIMプランを発表、3キャリアの電話番号等を維持したままデータ通信のみを格安MVNOにすることが可能2コメ
2018.10.15ハイエンドの新端末は何年使って売り飛ばして次に行くのが正しいか?36コメ
2018.02.16イオンモバイルにau回線タイプが登場、音声通話付き月4GBで1580円4コメ


→カテゴリー:格安SIM、ドコモMVNO(記事数:205)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access

すべて見る

楽天モバイル
楽天モバイル
2025/04/02 21:16:呪物コレクター田中俊行がラファエルに語る恐怖体験! 髪の毛で巻かれた150年前の人形がもたらした壮絶な体験談(AppBank)
2025/04/02 20:34:【ホロライブ】桃鈴ねね、生誕ライブは台パンからスタート!? 自分のゲーム機との出会いに大興奮、豪華ゲストと贈る特別なライブに(AppBank)
2025/04/02 19:10:藤本美貴、夫・庄司智春の髪をバッサリカット! 素人カットからの美容院仕上げで若返りイケメンに!(AppBank)
2025/04/02 18:28:にじさんじ・月ノ美兎、3年半ぶりの2ndワンマンライブ『Paper Rabbit』を4月18日にニコニコで独占生配信!(AppBank)
2025/04/02 17:20:にじさんじの「にじFAN Party」第1弾、8月2日(土)に開催決定!(AppBank)