ツイート
2015.05.01
ASUSからメモリ液晶採用で10日使えるスマートウォッチ「VivoWatch」2万円ぐらい。UVセンサー搭載
Android Wareでは無く独自OSらしいのが残念。
Category:スマートウォッチ・腕時計型端末
Keyword:ASUS/42
センサー/223
スマートウォッチ/177
コメント
いいっすね!=1
001 [05.01 08:47]匿名@UQ:これならスマートウォッチも有りかな。気軽に使えて値段も安いし一応スマホと連携も出来るみたいだし。毎日充電とかあり得ない。出先で充電器わすれたらどうなるの?ッて感じ。 大体、アップルウォッチにあれほどの機能が必要なのか疑問。 アイフォンが無いと意味が無いとか、Androidユーザーは買わないなw ↑
002 [05.01 09:59]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:電子ペーパー採用のソニー SmartBand Talkですら三日間なので、これは一気に伸びたねぇ。 ↑
003 [05.01 14:45]とくめい★58:バッテリー持続時間。 Garminのvívofitやvívofit2は1年以上 Jawbone UP24は最新のファームウェアで最大 14 日間 ↑
004 [05.01 14:59]とくめい★58:一気に伸びたという人は視野が狭い。 ↑
005 [05.01 22:35]tttt@Dion:vívofitやvívofit2との比較は不適当でしょう。機能が違いすぎる ↑
006 [05.01 23:02]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:不相応に視野が広いと、活動量計とスマートウォッチを混同するのか。かわいそうだなぁ。どうせならもう少し広ければ、Bluetooth G-SHOCKあたりも知ることができたろうにな。 ↑(1)
007 [05.02 12:17]名前:かわいそうだなぁ ↑
008 [05.02 22:13]とくめい★58:006がかわいそう ↑
009 [05.02 22:40]とくめい★58:なんでそうやってすぐ区別したがるのかな? ↑
010 [05.03 00:02]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:区別するのは機能や目的が違うものだからですよ。あなたが言いたいのは「数珠なら電池の心配がいらないからベストだ」てことなんだろうけど、区別しなさすぎにもほどがありますよ。 ↑
011 [05.03 00:16]とくめい★58:ウェアラブル端末で何がしたいのかわからないのかね? 機能で区別すればいいでしょ。活動量計やスマートウォッチで区別する必要はない。あなたは視野が狭くてもかわいそう。 ↑
012 [05.03 00:19]とくめい★58:「スマートウォッチ」はソニーのウェアラブル端末の商品名。MP3プレーヤーすべてウォークマンと言うのと同じ ↑
013 [05.03 01:18]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:>>011 なんだ、区別する・しないの基準が適当というか身勝手じゃん。人の活動の様子を計測して蓄積・転送するのが活動量計。情報の出し入れができるのがスマートウォッチ。活動量計は一週間とか一ヶ月とかデータを蓄積できるし、その間は通信する必要がないのだから、スマートウォッチより電池が持つのは当然。 ↑
014 [05.03 01:18]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:>>012 それは区別したいのかw ていうか間違ってるし。 ↑
015 [05.03 10:03]名前:どっちがかわいそうかは一目瞭然 ↑
→カテゴリー:スマートウォッチ・腕時計型端末(記事数:179)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
ASUS
スマートウォッチ
センサー
Android