宇宙人はいるはずなのに遭遇できない「フェルミのパラドックス」に関する、説得力に乏しい7つの解答

カテゴリー:#宇宙(記事数:341)



↑B


2015.03.07

宇宙人はいるはずなのに遭遇できない「フェルミのパラドックス」に関する、説得力に乏しい7つの解答

Category:#宇宙

 Keyword:livedoor/162



コメント

いいっすね!=12
001 [03.08 01:27]うぃ★49:全然説得力に乏しくねーよ。1.地球型の惑星は112億年前にでき、数千億個はあるとしても、その中で恒星間移民が出来る程の化学レベルに達する確率はどれくらいだ? 2.人類を見てみるがいい。ボイジャーは未だに太陽系を離れていません。探査機飛ばすのが植民地?バカを言え。探査機を飛ばせた所で植民地化にはそこから莫大な時間がかかるだろうが。精神をアップロード化?通信てのは発進と受信を兼ね備えて初めて意味があるんだが、分かっていっているのか?それなら既に遭遇していても気付いていないだけかも知れないだろ。
002 [03.08 01:33]@InfoWeb:個人的には「ドブ川に住む人の所へ貴族は訪ねない…」か「太陽系は飽き捨てられたシーモンキー・カブトエビ育成キット」という説だなぁ。
003 [03.08 01:45]うぃ★49:3.陰謀じみていて何が問題?現実は陰謀だらけだし、それと事件との関係性が問題であって、陰謀である事は否定の理由に何らならない。陰謀の概念を勉強し直せ。「人間中心的な思想」と非難つつ、「ポスト生物とでも言うべき性質と人工超知能を備えている可能性が高い」とか「倫理的な面」とか人間的思想で否定することが矛盾しているだろ。違反する異星人と会う確率は考えているのかと。 4.その論理なら、人間如きに神の思考が分かるわけ無かろう。無駄遣いだと思うのは所詮人間の朝知恵に過ぎないってこった。
004 [03.08 02:18]うぃ★49:5.火星の顔やピラミッド遺跡以外にもオーパーツは腐る程ある。そういう物に今の科学常識だけを当てはめる方が余程根拠に乏しいわ。そもそも人間自体が一種のオーパーツだってことも知らんのかと。異星人の思考を地球人の思考で量ること自体無理があるし、人間自体がその痕跡だという可能性さえある。 6.それを否定するなら神様も都市伝説だわ。物的証拠は出ても隠されたら終わりだし、事実である事を意味しなくとも虚偽誤解であるという事も意味しない。7.説得力に乏しいという説明になってないし、異星人が気付かせるという前提の話。
005 [03.08 02:21]うぃ★49:つまり、こんな穴だらけの論理で書いている記事の方が余程「説得量に乏しい解答」だって事だ。
006 [03.08 02:54]-@Plala:コロンブスが新大陸のリンゴに生えたカビとコミュニケーションを取らなかったように、他星系にまで移動できる生命体にとって地球は腐りかけのリンゴにしか見えてないんじゃないかと思ってた。 (1)
007 [03.08 04:33]うぃ★49:ぐあ、タイプミス。説得力にだ。説得量って何だよ。 (1)
008 [03.08 08:04]ピッチ持ち:地球に来れるくらいの科学技術があるなら、色々と偽装擬態が可能でしょうから、簡単にはバレない。 (3)
009 [03.08 15:59]ふぇちゅいん(借金生活) TW★54:俺的にはVR技術とかも進歩するだろうからそもそも宇宙進出する必要が無くなるという説を押したい。まあ知的好奇心的に自己複製マシンを放つぐらいはするか。 (2)
010 [03.08 21:19]ここで新説を:実は宇宙人Aは地球に向かう前、別の進んだ宇宙人Bと遭遇したのです。で、地球人と付き合うよりもBと付き合う方がお得♪となり、地球には来ていないのです。だってわざわざ地球に来た所で地球人には進んだ科学技術を持つAを満足させる様な物はないですしね。この他、AとBが戦争状態に突入。地球訪問どころではなくなったと言う事もありえますね〜w (1)


011 [03.09 01:08]匿名@Ucom:私は4を支持しますよ。ブライアングリーンとかを読んでるとこの宇宙はシミュレーションされているものの1つの可能性が高いので。 (1)
012 [03.09 12:23]F@Dion:時と場所が合わないと出会うことはできないよね。他の星に知的生命体がいたとしても50億年前に滅んでるかもしれないし、100億年後に現れるのかもしれない。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:450
2022.02.17Virgin Galactic、宇宙飛行チケットを一般向けに発売、数日間の訓練+90分(無重力)で約5200万円3コメ
2022.02.15SpaceXがスターシップの美麗CGアニメを公開。火星の植民地へ1コメ
2021.12.28明るい都内でもきれいな天体が見える望遠鏡「eVscope eQuinox」|ガジェットレビュー20218コメ
2021.12.28日本人、月面へ 2020年代後半に 岸田首相が表明16コメ
2021.12.26NASAの次世代宇宙望遠鏡、ハッブル宇宙望遠鏡との比較10コメ
2021.12.19小惑星に探査機を体当たりさせて軌道を変える実験がスタート、直径160mの小惑星16コメ
2021.12.11元ZOZOの前澤友作氏のTwitterが素敵すぎる!19コメ
2021.12.09前澤友作氏「うわぁ、すごい。やばっ。でかっ」ソユーズISSとドッキング2コメ
2021.12.06前澤友作氏のISSへの打ち上げは12月8日午後4時38分からNASAがライブ配信。打ち上げからISSドッキングまで3コメ
2021.11.14自衛隊「第2宇宙作戦隊」を山口・防府北基地に 岸防衛相が表明8コメ


→カテゴリー:#宇宙(記事数:341)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access

すべて見る

livedoor
livedoor
2025/04/01 21:06:「ヤバすぎるだろ...焼肉きんぐ...」先日嘔吐客の対応を巡り「焼肉きんぐ」がXでトレンド入りした騒動、本社から公式発表と謝罪がなされる(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/03/27 12:44:世界で一番小さく生まれた「体重258g」の男児、6歳になり保育園を無事卒業→小児科医も「本当に神がかってる。どうやって救えたのか想像できない」と感嘆(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/03/25 21:54:マルハニチロが社名を「ウミオス」に変更すると発表「全然美味しそうな名前じゃない」「宣伝に身を削ってきた高橋一生の努力は何だったのか」(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/03/18 02:56:「指導は60回以上」新橋の居酒屋が路上に机や椅子を並べて営業し全国初の営業停止処分(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/03/17 00:52:ホテルで父親が外出中に男児が転落して亡くなった事故について、ホテル関係者「子を置いて外出する親は結構いる」(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)