事業戦略ウィルコム#willcom (useWill.com)このエントリーを含むはてなブックマーク
 
 
 


■■■記事一覧■■■
2010/08/10ウィルコム管財人代理人の宮川潤一氏、Twitterでウィルコム→ソフトバンク移行で引き継いで欲しいもの募集中
2010/08/05ウィルコムにソフトバンクの管財人着任(ウィルコムお知らせ)
2010/08/03ウィルコムのPHS事業縮小へ ソフトバンクが協力(asahi)
2010/08/02ウィルコム、会社更生手続きに伴いソフトバンクとスポンサー契約締結(ウィルコムお知らせ)
2010/06/02ウィルコム本体は「誰とでも定額」を導入するのか?
2010/05/29もし、俺がウィルコムの再建を任されたらすること
2010/04/23ウィルコム管財人代理で前社長の久保田幸雄氏退任
2010/04/01ウィルコム、会社再建のための管財人、管財人代理を4名追加選任
2010/03/29ウィルコムの大胆な料金施策展開にびっくり(impress)
2010/03/18ウィルコム再生、基地局資産と免許の行方(nikkei)
2010/03/17ウィルコム再生を支援するソフトバンクは何を得たか(nikkei)
2010/03/13ウィルコムの今後はどうなるのか?
2010/03/12【プレスリリース】会社更生手続開始決定に関するお知らせ
2010/03/12ウィルコム再建「利用者への影響、最小限に」 原口総務相
2010/03/11動きだすウィルコム経営再建−打ち出せるか効果的戦略(asahi)
2010/03/11経営破綻したウィルコムのこれまでと今後(nikkei)
2010/03/09企業再生支援機構、12日に正式決定する方向で最終調整に入った。100億円規模の融資枠を設定(nikkei)
2010/03/03ソフトバンク、ウィルコム支援で投資ファンドと合意(nikkei)
2010/02/23ウィルコムは再生できるのか(法林岳之の週刊モバイルCATCH UP)
2010/02/23ウィルコムが示した、通信インフラ世代交代の難題(CNET)
2010/02/21[WILLCOM]WILLCOM、今回の倒産の引き金と今後の展望(俺++さん)
2010/02/18ソフトバンクに“漁夫の利”批判 ウィルコム再建の足かせ(sankeibiz)
2010/02/18【記者会見の記事】ウィルコム久保田社長、更正法適用の背景を説明
2010/02/18WILLCOM|会社更生手続開始の申立に関するお知らせ
2010/02/17ウィルコム、18日にも会社更生法申請 再生機構支援へ(asahi)
2010/02/09「新ウィルコム定額プランS」の拡大について〜学生のお客さま、22歳以下のお客さまも対象。無期限で半額に〜
2010/01/29再生機構のウィルコム支援の実態は、ソフトバンクのM&A支援か?(経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”)
2010/01/29ウィルコムへの機構支援は事実ならば論外 社会主義経済化のモラルハザードを許すな - 岸博幸のクリエイティブ国富論
2010/01/28ウィルコム、PHS事業は企業再生支援機構が、XGPにはソフトバンクが出資予定?(mainichi)
2010/01/27ちょっと詳しい産経新聞の記事「ウィルコム 更生法の活用も視野 再建策2月に先送り」
2010/01/27ウィルコム、会社更生法で再建の方向。企業再生支援機構、ソフトバンクと最終調整。PHSとXGPで会社分割もあるらしい
2010/01/15ウィルコムの再建、企業再生支援機構とソフトバンクとアドバンテッジパートナーズの出資の方向で最終調整(nikkei)
2010/01/04ソフトバンクの経営状況は相変わらずヤバス、ウィルコム支援を打診したのは稲盛氏?
2009/12/24アイフル、事業再生ADRが成立(nikkei)
2009/12/21ホンネはKDDIに戻りたい?SB買収の噂に悩むウィルコム(ダイヤモンドオンライン)
2009/12/12投票ちゃんねる「ウィルコムのソフトバンクによる買収に?」
2009/12/11ウィルコムの再建混迷 債権者集会延期を要請へ(msn)
2009/12/04チャイナモバイルがウィルコムを買収する話があったとか
2009/12/02ソフトバンクはウィルコムに手を出さない?(nikkei)
2009/12/02佐野正弘の“日本的”ケータイ論「W-ZERO3」と「HONEY BEE」にかける、ウィルコムの新戦略とは?(nikkei)
2009/10/20PHSのウィルコムが剣が峰、事業環境の激変で次世代サービスにも黄信号(1)(東洋経済オンライン)
2009/10/13日本航空の経営再建に「事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)」を活用する案(yomiuri)
2009/10/06高校生「風呂で携帯」半数(yomiuri)
2009/05/29ウィルコムの社会貢献関連(CSR)の紹介ページ
2009/05/29ウィルコムが決算資料を公開
2008/11/26ウィルコムの中間決算資料公開
2008/08/29米カーライルがウィルコムの増資を計画、外部から資金調達=関係筋(ロイター)
2008/08/11京セラ2009年3月期第1四半期事業説明資料
2008/08/07ウィルコムカウンター八戸店のブログで「ブログ名」募集中、命名者に「TT」プレゼント!
2008/08/07京セラ2009年第1四半期カンファレンスコール資料公開中
2008/07/22本日より東京ビッグサイトで「ワイヤレスジャパン2008」開催(itmedia)
2008/07/027月23日のワイヤレスジャパン2008基調講演で危険な顔合わせ
2008/02/27スキンヘッドじゃない喜久川政樹社長の写真が流出!!!!
2008/02/20ウィルコムが今年、なんか守り気味だった理由が判明!!(AIR-internet-EDGEさんのコメント欄)
2008/02/14カーライル・グループの投資戦略とPE市場の展望
2008/02/07次世代PHSのブランド名を考えてみる:その1(Prime time of my lifeさん)
2008/01/21RBBTODAYの記事がウィルコムが何を考えているかが分かりやすい感じ(RBBTODAY)
2008/01/21ウィルコム版デコメール「デコラティブメール」発表
2008/01/21発表会内容(端末、サービス以外の事業戦略)
2008/01/18来週の水曜日(21日)午前11時よりウィルコムの「新製品と今後の展開」に関する発表会
2008/01/11ウィルコム開発本部副本部長寺尾洋幸氏インタビュー〜「定額」の先駆者ウィルコム、今年は料金の見直しも〜(nikkei)
2008/01/10次世代PHSの為に今ウィルコムが出来ること
2007/12/12ウィルコム採用サイトに社長メッセージ他掲載(memn0ckさん)
2007/11/29ウィルコム喜久川政樹社長、インタビューで孫氏のいいがかりに大反論(MSN)
2007/11/25ウォールストリートジャーナルにカーライルの視点から見たウィルコム運営に関する長文記事が掲載されています
2007/11/09京セラ2008年3月期決算報告のプレゼンテーション資料公開
2007/11/01京セラの中間期決算スピーチ原稿が公開
2007/10/31京セラが中間期決算発表
2007/10/27カーライルの運営戦略「経営陣との基本合意がなければ投資しない」(nikkei)
2007/10/15ウィルコムが2009年度新卒採用を開始
2007/10/11京セラのサンヨー携帯部門買収に関して京セラがコメントを出しています。(PDF)
2007/10/06W-VALUE SELECT利用者にキャッシュバックする「ウィルコム大感謝祭」キャンペーン(itmedia)
2007/09/04PHS網を再活用し早期展開 ウィルコム社長 喜久川政樹氏インタビュー(iza)
2007/07/14ウィルコム土橋匡副社長インタビュー(ワイヤレスジャパン2007キーパーソンインタビュー)
2007/06/186月15日に大阪で行われたインターンシップフォーラムにウィルコムのブースが出ていた!(TABULA-RASAさん)
2007/05/22「ウィルコムCM “大人のアイテム”を前面に」というニュース(iza)
2007/04/26「ユビキタス時代の通信インフラを目指すPHS〜オープンプラットフォーム戦略を加速させるウィルコム」という記事
2007/04/172007年は勝負の年――ウィルコムの課題と可能性(nikkei)
2007/04/092006年10月11日に行ったアンケート「ウィルコムユーザー特別アンケート〜今後のウィルコムに何を希望するか!〜」
2007/04/03ウィルコムユーザーアンケート〜ウィルコム端末から使えるコンテンツに足りないものは?〜
2007/04/03販売奨励金とシムロックが後押ししたビジネスに限界〜通信モジュールの分離で、水平連携型のビジネス構築へ
2007/04/02ウィルコム副社長近義起氏インタビュー「無線ブロードバンド時代の落とし穴」
2007/03/28「WILLCOM FORUM&EXPO 2007」の記事がケータイWATCH、ITMEDIAに掲載(impress)
2007/03/26ウィルコムのページに「ますます速く快適に」というページが出来ている
2007/03/22どうなるケータイ料金(1)値下げ競争勃発の予兆(nikkei)
2007/03/13ウィルコムの採用ページが着々と作りこまれている感じ
2007/03/01ウィルコムが新たなブランドイメージ「I=PHS」(WILLCOM)
2007/02/07ウィルコム副社長、近義起氏がMYCOMのPERSONコーナーに登場「ユニークなことをしなければならないのは変わらない」
2007/02/05ウィルコム採用ページに「仕事情報コーナー」登場&中途採用募集中
2007/01/25日経コミュニケーション1.15の編集長インタビューにウィルコム喜久川政樹社長登場
2007/01/18memn0ckさんのレビュー第2弾:堅調に純増したウィルコムの2007年はどうなる!?(nikkei)
2007/01/16【ウィルコム展望】通話定額サービスで堅調に契約数を伸ばした2006年
2007/01/05新年、ウィルコム社長:喜久川政樹氏インタビュー後編「独自性を武器に2007年も成長を目指す」(itmedia)
2007/01/03ウィルコムが中途採用営業職を追加募集中、新卒採用ページに端末担当の須永康弘氏インタビュー(memn0ckさん)
2006/12/29ウィルコム、喜久川政樹社長インタビュー「いくぜ1000万人!」
2006/12/26喜久川政樹社長が振り返るウィルコムの2006年、そして2007年
2006/12/19ウィルコム社長・喜久川政樹さんインタビュー 小型PCタイプのPHS好調(fujisankei)
2006/12/12ウィルコム新社長:喜久川政樹氏インタビュー「わが社の定額通話の1回2時間45分制限は社会のため」
2006/12/11PHS:ウィルコム社長インタビュー「おサイフ」機能の搭載を検討キター
2006/12/05W-SIMを巡るヒューネット社との訴訟にウィルコムが勝訴!
2006/11/22法人ユーザーの利用拡大を模索するウィルコム(ITMEDIA)
2006/11/21ウィルコムと稲盛和夫氏とKDDIと株の関係
2006/11/1711月16日の日経IT PLUSで一番読まれたのは石川温氏による連載コラム「音声定額の元祖・ウィルコムにあって、ケータイにないもの」
2006/11/16MYCOMにも事業説明会の記事:ウィルコム喜久川新社長が会見「お客様本位と分かりやすさで」
2006/11/16音声定額の元祖・ウィルコムにあって、ケータイにないもの(日経)
2006/11/16ウィルコムの2008年新卒採用が始まっています。(採用ページ)
2006/11/16昨日の発表のポイント20と写真
2006/11/15本日ウィルコム事業説明会がありました。
2006/10/26ウィルコムが電話番号の下4桁を選べるキャンペーン実施中らしい(memn0ckさん)
2006/10/26本日付けで、ウィルコムの社長は喜久川政樹氏になります。
2006/10/20ウィルコム中興の祖 突然退任の「なぜだ」
2006/10/18ウィルコムはもう一度FWAに挑戦すべきというコラム(AIR-internet-EDGEさん)
2006/10/16IBM出身の3社長,それぞれの通信業界再編(nikkei)
2006/10/13新しくウィルコム副社長になった近義起(ちかよしおき)氏について
2006/10/11暇?人さんの推理、ウィルコムは新規加入者よりも現状加入者の満足度の向上を
2006/10/11新社長のその他の報道ページ(nikkei)
2006/10/11ウィルコムユーザー特別アンケート
2006/10/10ウィルコムがWEBサイトの管理にインターウォーブン社の管理システムを採用
2006/10/10喜久川政樹 現執行役員がウィルコム社長に就任
2006/09/27ウィルコムが紹介キャンペーンを拡充「みんなでウィルコム」
2006/09/19オンラインサービス「Pic@nic」がウィルコムストアと融合、新サービス「My WILLCOM」
2006/09/08本日、2006東京国際デジタル会議ってのがあったそうです
2006/09/03マイクロソフトがウィルコムに投資してくれないかな〜な記事
2006/09/01ウィルコム八剱洋一郎社長インタビュー「しがらみを解くだけでは不十分だった」
2006/08/08W-ZERO3シリーズ、ヒットの背景とこれから(本田雅一の週刊モバ通信)
2006/07/25ご意見募集、全国に16万本あるウィルコムのアンテナに付加機能を付けるとしたら何がいい?
2006/07/22今日の一言[AIR-internet-EDGE]さんがウィルコムとソフトバンクの方向性予想
2006/07/21WIRELESS JAPANでウィルコムが発表しまくり
2006/07/20WIRELESS JAPAN 2006でのウィルコム八剱洋一郎社長の基調講演内容
2006/07/19ウィルコム金沢営業所がドコモなどが撤退した後の病院でPHS端末の大量受注ゲット
2006/07/19本日から国内最大級の通信関連イベント「WIRELESS JAPAN 2006」開催です(impress)
2006/07/11ウィルコム、北海道に2カ所目のコールセンター設置、地元から100人採用
2006/06/26ウィルコムが、W-OAM方式の基地局を今年度末までに通信量全体の40〜50%をカバーできるぐらいに切り替えを進めるという記事
2006/06/18海外ではmixiのようなSNSとW-ZERO3のようなスマートフォンがコラボレーションしている
2006/06/07ウィルコム、来年10月をめどに東証一部に上場予定(sankei)
2006/05/29ウィルコムの名付け親は総務部課長の服部明広さん
2006/05/22ウィルコムは夏モデルを出すべきか?
2006/04/14「ウィルコムが上場準備入り」という記事が日経ビジネスに!
2006/04/03ウィルコムに7年ぶりに新入社員(itmedia)
2006/04/02ウィルコム八剱洋一郎社長のテレビ出演終了♪
2006/03/27来週日曜日の朝(4月2日)のNHK番組「経済羅針盤」にウィルコムの八剱洋一郎社長登場
2006/03/16ケータイ国際フォーラムでのウィルコム八剱洋一郎社長口演内容(itmedia)
2006/03/08Willcom採用ページに八剱洋一郎社長の事業戦略説明ページがオープン
2006/03/03PHSモー総会でのウィルコム講演内容に関する記事
2006/02/16ウィルコムは2006年中におサイフケータイ端末登場?
2006/01/04ウィルコム社長 八剱洋一郎氏の年頭挨拶
2005/12/22瀧澤隆ウィルコム営業本部長インタビュー
2005/12/22八剱洋一郎ウィルコム社長インタビュー(nikkei)
2005/12/14W-ZERO3販売に関する端末割り当て数についての意見、考察
2005/12/09ウィルコム2007年卒業予定者の新卒採用ページオープン
2005/12/07ウィルコムに「着信優先プラン」のレンタル端末を提案(ねこちゃんねるさん)
2005/12/06ウィルコムのやる気♪
2005/12/02定額制がウリのウィルコム、次は高音質と低電磁波
2005/12/01ウィルコム映像配信もにらむ(nikkei)
2005/11/30「VoIPとの定額も視野に」ウィルコムが考える携帯と固定の融合
2005/11/29ウィルコムの立石氏、コンテンツ開発者向けイベントでウィルコム向けサービスへの参入を呼びかける
2005/11/23ITMEDIAインタビュー「八剱社長に聞く、ウィルコムの現在と未来」(前編)
2005/11/20ウィルコムインタビュー「2005年秋冬モデル、投入の意図とは」(impress)
2005/11/06新聞に「ウィルコムが来年度に固定電話との定額を開始」との情報があるそうです。
2005/10/05WILLCOMが他のPHSからの乗り換え優遇サービスを再開
2005/09/01ウィルコム、CATV網を使ったPHSサービスの研究を開始(impress)
2005/08/29モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)におけるWILLCOMの発表、追加ソース(impress)
2005/08/292005年8月4日の京セラ事業説明会「事業ポートフォリオ戦略と成長ドライバー」資料(PDF)
2005/08/27ウィルコム、音声端末への本気(itmedia)
2005/07/15ウィルコムのロードマップ。今年中に384bps、来年後半に768kbps



2010/08/10

ウィルコム管財人代理人の宮川潤一氏、Twitterでウィルコム→ソフトバンク移行で引き継いで欲しいもの募集中

情報元:Windows_Phone_Fan

電話番号とメアドが移行出来るなら使ってやってもいいな。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/08/05

ウィルコムにソフトバンクの管財人着任(ウィルコムお知らせ)

宮内謙氏のwikipedia

具体的な時期は未定ながら、これまでの事業管財人とバトンタッチするものと見られる。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/08/03

ウィルコムのPHS事業縮小へ ソフトバンクが協力(asahi)

昨日のニュースはこういう意味らしい
約400万人の顧客へのサービスが途切れないよう、ソフトバンク携帯の利用を働きかけるほか、ソフトバンクがウィルコムから引き継ぐ次世代高速PHS事業(XGP)への移行を促しながら、徐々に既存のPHSの事業を縮小することを検討する。

理由としては
ソフトバンクは当初、PHSの将来性に疑問を持って支援に消極的だったが、ウィルコム再建が暗礁に乗り上げればXGP事業の継続も不透明になることから、支援への参加を決めた。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/08/02

ウィルコム、会社更生手続きに伴いソフトバンクとスポンサー契約締結(ウィルコムお知らせ)(impress)(GIGAZINE)


スポンサー契約では、同社がウィルコムに事業家管財人を派遣することなどが盛り込まれている。なお、ソフトバンクでは、更正債権および更正担保権にかかる支払い総額を410億円(6年間の均等分割)としている。

ソフトバンクさま、どうにか今の番号とメアドを使い続けられるように。たすけてください。

こういう意味らしい。

出来心で画像掲示板に上がっていた画像追加w

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/06/02

ウィルコム本体は「誰とでも定額」を導入するのか?

ウィルコム本体はやるのか?やらないのか?

基本料金のみで月3回まで他社ケータイも10分以内無料ってのも付けて欲しいな。ライトユーザーも取り込めると思う。

内情は詳しく知りませんがウィルコム沖縄がやっている「誰とでも定額」は赤字覚悟なの?どれぐらいの加入者増があれば採算がとれる事になるのでしょうか?
採算性が微妙であっても月々の無料回数とか減らしてもいいので導入してほしいものです。売りは「定額による安心感」であれば良く、「お得感」は自分で感じる程度で最初は良いのでしょう。そして、採算性が許せば他社に追いつかれるたび、話題性が欲しいたびに条件を引き上げていけば良いのです。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/05/29

もし、俺がウィルコムの再建を任されたらすること

今頃、ウィルコムの中の人はどんな事に取り組んでいるのでしょうか?
もし、「ウィルコムの再建を任せた!」とか言われたら自分ならどうするかな。と考えてみました。

  • 050番号でのIP電話発着信をウィルコム本体の電話に標準搭載。
  • IP電話への定額通話を実現
  • IP電話から070番号への定額着信を実現。
  • HONEY BEEの月額維持費のさらなる値下げ
  • HONEY BEE miniの開発。
  • 3G W-SIMを国内導入して、WILLCOM CORE 3Gに投入
  • チャイナ企業と提携し、W-SIMモジュールを中国導入。上の3G W-SIMを利用しPHS撤退過渡期の中国での需要を狙う。中国生産されるW-SIM各種端末を日本導入しコスト削減
  • チャイナ企業にW-SIMソケットありのタブレットAndroidを作ってもらい、日本投入。3G W-SIMで快適通信も可能だが、PHS W-SIMを用い、月額2000円以下での低価格維持も可能。
  • 出す端末をAndroidベースに統一。
これを今後1年以内に実施する。
ウィルコムに出来そうで、効果がありそうな事を考えてみたつもりですが、どうでしょう?

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/04/23

ウィルコム管財人代理で前社長の久保田幸雄氏退任

この件の解説はケータイWATCHに色々と書いてある。
トップ絵を変えなきゃね。本当にお疲れさまでした。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/04/01

ウィルコム、会社再建のための管財人、管財人代理を4名追加選任

管財人大西 正一郎氏
管財人代理合田 泰政氏
管財人代理矢野 勝治氏
管財人代理橋本 成俊氏

大西管財人は多くの企業再生案件に法律実務家として関与し、また、取締役としても、カネボウ株式会社や株式会社ダイエーをはじめとする複数の企業の事業再建を導いた実績があるそうです。
事業家管財人として、当社の事業経営における責任者として、既に選任されております久保田管財人代理(代表執行役員)と協力して、PHS事業の情報通信等の分野への多角的発展を図り、更生計画での弁済原資となる事業収益の確保を図ることとなります。
とのこと。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/03/29

ウィルコムの大胆な料金施策展開にびっくり(impress)

石川温氏の記事です。

それにしても、今後のウィルコムはどうなるのか。単にPHSのメリットを生かすだけの企業になるのか、そこを足がかりに拡大を目指す企業になるのか、どちらの可能性もある気がする。
やる気次第だと思う。

個人的には具体的に

  • 今後もスマートフォンは出るのか?
  • WILLCOM CORE 3GのMVNOは続くのか?
  • W-SIMプラットフォームの活用は?(CDMA、GSMの活用に関して)
などが気になるが、上記はウィルコムをメイン端末とする俺の願望であって、ウィルコムの進むべき道かどうかは俺には分からない。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/03/18

ウィルコム再生、基地局資産と免許の行方(nikkei)

クロサカ タツヤ氏の記事です。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/03/17

ウィルコム再生を支援するソフトバンクは何を得たか(nikkei)

石川温氏の記事です。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【石川温(21)】
   コメント書き込み・トラックバック

2010/03/13

ウィルコムの今後はどうなるのか?

お金の話になりがちだが、金額の話は置いといて、今後のウィルコムの方向性に関して箇条書きすると

  • XGP事業を夏を目処にウィルコムから分離し、ソフトバンク、APの出資する新会社に移す。新会社はウィルコムへのMVNO形式での提供に向けた検討を行う。
  • 基地局の場所の所有権も新会社に移す。ウィルコムはその場所を借りる形式(費用削減策?)。基地局の設備はそのままウィルコムの資産。
  • XGPの免許を返上する選択肢もあったが、ソフトバンクがXGPに興味を示した。
  • ウィルコムユーザーを増加させることは現時点では考えていない。ただし、現在のユーザー数は確保すべく様々な手段を考える。
  • ソフトバンクはウィルコムPHSにおけるコスト削減について協力する。具体的には「ソフトバンクは、業務委託契約を締結し、ネットワークの効率化、およびカスタマーサポート運営などについて、ウィルコムのPHS事業におけるコスト削減に協力をする。」と書かれています。ソフトバンクショップでカスタマーサポートとかありえるのかな?
  • 日経新聞によると年1000億円かかってるWILLCOMの固定回線をソフトバンクテレコムが700億円で提供して300億円浮かせる。とのこと。
公共性の高いPHS事業を維持するために、コストを限りなく削減し、ウィルコムは速度は遅かったりするけど超低コストという独自色を持つキャリアになる。ということでしょうか?現に3年後の営業利益が2000億円→1500億円に減少しつつもキャッシュフローを確保することを目指しているようです。HYBRID W-ZERO3で発表された月額1500円の通信プランが今後のウィルコム像を表しているのかもしれません。

ソフトバンクが手に入れたXGPの行く末も気になります。恐れられていたような、錬金術の道具に終わりはしないと思います。ソフトバンクにとっては何であれ高速データ通信出来る周波数を手に入れたのですから。

新生ウィルコム、XGPの新会社とも非常に興味を持てる存在です。当サイトはこれからも両方の会社を応援していきます♪、サイトの名前はどうしよう?(^−^;

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/03/12

【プレスリリース】会社更生手続開始決定に関するお知らせ

【プレスリリース】管財人及び管財人代理選任のご挨拶
【プレスリリース】ウィルコムの再生支援に関する基本合意書の締結について

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

ウィルコム再建「利用者への影響、最小限に」 原口総務相

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/03/11

動きだすウィルコム経営再建−打ち出せるか効果的戦略(asahi)

ソフトバンクがXGPを中国に売り込むという夢物語など

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

経営破綻したウィルコムのこれまでと今後(nikkei)

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/03/09

企業再生支援機構、12日に正式決定する方向で最終調整に入った。100億円規模の融資枠を設定(nikkei)

ウィルコムの再生体制がようやく整う。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/03/03

ソフトバンク、ウィルコム支援で投資ファンドと合意(nikkei)

  • ウィルコムは分割
  • XGPの新会社を資本金150億円で設立し、ソフトバンクとAPが50億円ずつ出資、残りの50億円は新たに出資者を募る
  • ウィルコム本体にはAPが全額出資
  • 企業再生支援機構の支援の可否は近く最終判断。
たぶん久保田社長の記者会見の時に分割は決まっていたんだろうなと思います。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/02/23

ウィルコムは再生できるのか(法林岳之の週刊モバイルCATCH UP)

おそらく、ウィルコムが先行したサービスなのに、追随した他社が成功を収めたり、自らの強みを十分に活かせないウィルコムを見て、歯がゆく思ったユーザーも多いのではないだろうか。
とか、それにしても、ウィルコムに対する評論まっさかりですな。そんなに色々考えていたなら日頃から主張すればいいのに。まあ、評論家なんてそんなものか。

あぁ、はやく今後の展開についての発表をしてほしいものです。現状は中途半端過ぎる。俺はどこまでもついていくぜ!!。でもPHSとXGPが分割されたら悩むな・・・・

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

ウィルコムが示した、通信インフラ世代交代の難題(CNET)

最後にソフトバンクがウィルコムに出資した狙いの推測があります。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/02/21

[WILLCOM]WILLCOM、今回の倒産の引き金と今後の展望(俺++さん)

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/02/18

ソフトバンクに“漁夫の利”批判 ウィルコム再建の足かせ(sankeibiz)

髪は死んだ。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

【記者会見の記事】ウィルコム久保田社長、更正法適用の背景を説明

必読です。

  • ADRは避けようが無かったが、ADRの申請がマーケットに影響し、会社更正手続きに至った
  • 現行PHSについては、音声/情報を安く提供できる技術であり、携帯電話とはまったく違うマーケットが存在するとし、昨年秋以降絞られていたCMや営業活動といったマーケティングへの投資を、新スポンサーによる財務的な裏付けの元で再度行なうことで、まだまだ新たな可能性がある
  • “新旧分離スキーム”を完全には否定しなかった
  • XGPに関して「展開スケジュールについては(スポンサー候補が)積極的な考えを持っていると聞いており、我々が考えている以上に、積極的な展開が期待できる」

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

WILLCOM|会社更生手続開始の申立に関するお知らせ(iza)

  • 負債総額は通信事業者としては最大規模の2060億円
  • 従来通りのサービスを継続して提供
  • 事業再生ADRによる再建は失敗、会社更生法の適用を申請
  • 今後は企業再生支援機構とソフトバンク、アドバンテッジパートナーズなどの支援を受け、再建を目指す。
  • 4時半より記者会見
  • 取引先金融機関や現在の大株主の京セラが、1100億円程度の債権放棄を実施し支援
  • ウィルコムを現行PHSと次世代PHSの2社に分割。ソフトバンクが、次世代PHSに、APが現行PHSに出資する方向。
久保田社長の写真[ウィルコム、更生法申請 通信業界で最大の破綻]]あり。
itmediaエンタープライズのTwitterアカウントで[実況中継
などで、されていたそうで、WILLCOM_NEWSさんのところに社長会見の内容が箇条書きされています

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/02/17

ウィルコム、18日にも会社更生法申請 再生機構支援へ(asahi)(yomiuri)

  • 明日(18日)に会社更生法の適用を東京地裁に提出
  • 「企業再生支援機構」は25日までに正式に支援決定する見通し
  • 新たなスポンサーのソフトバンクと国内投資ファンドも出資方針を内定済みで、日本航空と同様に大口債権者とあらかじめ再建計画で大筋合意を得ておく「事前調整型」での法的整理
  • 機構による企業支援は日本航空に続いて2例目

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/02/09

「新ウィルコム定額プランS」の拡大について〜学生のお客さま、22歳以下のお客さまも対象。無期限で半額に〜

高校生じゃなくても22才以下なら「新ウィルコム定額プランS」に加入可能。23才以上でも学生なら加入可能。無期限で月額1450円(ただし申込期間は2010年5月31日まで)

あれ、今更知ったんだけど、ウィルコムの各種定額プランって、プロバイダーのメールは無料じゃなかったんだ。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/01/29

再生機構のウィルコム支援の実態は、ソフトバンクのM&A支援か?(経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”)

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

ウィルコムへの機構支援は事実ならば論外 社会主義経済化のモラルハザードを許すな - 岸博幸のクリエイティブ国富論

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/01/28

ウィルコム、PHS事業は企業再生支援機構が、XGPにはソフトバンクが出資予定?(mainichi)

記名記事かよ。
借入金の返済猶予期限を2月下旬まで延ばすことでひとまず合意したが、再建問題の報道をきっかけにPHSの解約が相次いでおり、次回会議で法的整理による再建案の合意を取り付けたい考えとみられる。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/01/27

ちょっと詳しい産経新聞の記事「ウィルコム 更生法の活用も視野 再建策2月に先送り」

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

ウィルコム、会社更生法で再建の方向。企業再生支援機構、ソフトバンクと最終調整。PHSとXGPで会社分割もあるらしい

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/01/15

ウィルコムの再建、企業再生支援機構とソフトバンクとアドバンテッジパートナーズの出資の方向で最終調整(nikkei)

  • ウィルコムのサービスは継続
  • 企業再生支援機構の案件としてはJALに続いて2件目
企業再生支援機構wikipediaによると有用な経営資源を有しながら過大な債務を負っている中堅・中小企業その他の事業者の事業再生を支援することなどを目的として、2009年10月14日に国の認可法人として設立、16日より業務を開始した団体のようです。
支援決定から3年以内の支援完了を目指すとのこと。

他ソース

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2010/01/04

ソフトバンクの経営状況は相変わらずヤバス、ウィルコム支援を打診したのは稲盛氏?

あくまで2ちゃんねる情報ではありますが、内容からして業界内部の人間の書き込みなのは間違いないんだろうな。

情報元:掲示板の匿名さん@BIGLOBE

このサイト面白いね。とてつもなく日本というサイトで
2ちゃんねるから気になるゴシップネタを集めているそうです。

とか。嘘も多いだろうけど、それぞれの業界の人が情報流すだろうから事実も多そう。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2009/12/24

アイフル、事業再生ADRが成立(nikkei)

社員数を半分に減らす、270店舗閉店と引き替えに2800億円の借金返済延長。

資金繰り悪化しているアイフルと、黒字確保しつつも、さらなる成長(XGPの迅速展開)のために借金返済延長を希望するウィルコムでは状況が大きく違うかもしれませんが、一応。

いずれにしても成立するなら、第3社の目線から見て持続的成長の為に必要な条件が付くはずなので心配はいらないはずなのですが・・・

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2009/12/21

ホンネはKDDIに戻りたい?SB買収の噂に悩むウィルコム(ダイヤモンドオンライン)

はぁ〜、暗い。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2009/12/12

投票ちゃんねる「ウィルコムのソフトバンクによる買収に?」

前回のアンケートは「WILLCOMがこの先生きのこるにはだったそうです。2年前?

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2009/12/11

ウィルコムの再建混迷 債権者集会延期を要請へ(msn)

1月に開催予定だった債権者集会を2月に延期することをウィルコムが求めているそうです。再建するにしても、1月遅れるごとにどれぐらいの損失があるのか考えると悲しくなります。

スポンサー候補が債権の一部放棄を求めているとかも関係あるんでしょうか。はぁ

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2009/12/04

チャイナモバイルがウィルコムを買収する話があったとか

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2009/12/02

ソフトバンクはウィルコムに手を出さない?(nikkei)

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

佐野正弘の“日本的”ケータイ論「W-ZERO3」と「HONEY BEE」にかける、ウィルコムの新戦略とは?(nikkei)

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2009/10/20

PHSのウィルコムが剣が峰、事業環境の激変で次世代サービスにも黄信号(1)(東洋経済オンライン)

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2009/10/13

日本航空の経営再建に「事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)」を活用する案(yomiuri)

記事中でウィルコム、アイフルが活用している話が紹介されています。ウィルコムに関しては先日、第1回の債権者向け説明会(WILLCOM NEWSさん)があったそうです。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2009/10/06

高校生「風呂で携帯」半数(yomiuri)

ウィルコムの中の人は要チェック、やはりHONEY BEEにも防水付けなきゃ

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2009/05/29

ウィルコムの社会貢献関連(CSR)の紹介ページ

山形などでの情報格差改善に関する取り組み、医療関係の取り組み、スペシャルオリンピックス協賛に関する取り組みなどが紹介されています。

ウィルコムスポーツやウィルコムカップが載ってないよー。あれも宣伝というよりは社会貢献だろう。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【スペシャルオリンピックス(6)】
   コメント書き込み・トラックバック

ウィルコムが決算資料を公開

  • 80社のMVNOパートナーからエリア限定サービス申し込みを受けている
  • 収益は2500億円→2000億円と500億円の減少と減らしつつも、営業利益は50億円→89億円と増加、加入者数を維持するために値下げしてますが、かなり厳しい経営を迫られているようです。出資者のために利益を確保する必要があるものの、このままではシュリンクしていく一方です。本当にポシャったらみんな損するわけで、どうやってここから盛り返していくか。
  • 解約率はW-VSの効果などもあるのか1年間で0.8%低下、加入者数を450万人とすると、年間12万人が解約していたのが、9万人に減ったって感じか。
  • 流動資産(貯蔵品)ってのが67億円→38億円と減ってるのはアレのおかげか?(^−^;
  • 有利子負債は1億円減らして残り128億円、自己資本は60億円増やして250億円。

このエントリーを含むはてなブックマーク   コメント書き込み・トラックバック

2008/11/26

ウィルコムの中間決算資料公開(情報元:WILLCOM NEWSさん)

ARPUは3070円まで激減。ひどいな、どうやったらここまで下がるんだ?2台契約で2200円契約がかなりあるためか?それとも法人に安値で契約しているのか?それともウィルコム同士でしか離さない使い方をしている人が大多数を占めているのか。どちらにしても値下げもしてないのでこれだけARPUが下がっているのはウィルコムを第1ケータイとして使っている人が減って、2台目需要の人が増加していることを示しています。まあ明らかにそういう戦略だし当然か。

ちなみにちょうど1年前の携帯3社のARPUは以下の通りだそうです。今年のデータはどっかに無いかな?
DoCoMo
音声4340
データ2210
合計6550

au
音声4270
データ2130
合計6400

Softbank
音声3340
データ1470
合計4800

収益もずいぶん下がっているだろうけど、そんな中でも昨年以上の利益を確保。そりゃあ何も出来ないわな。
加入者は法人加入者減少してますが、個人は増加してます。

2008/08/29

米カーライルがウィルコムの増資を計画、外部から資金調達=関係筋(ロイター)

金きたー、外部からということはカーライルが追加出資するのでは無くて他の団体が出資するのかな?
増資の財務アドバイザー(FA)はメリルリンチ

2008/08/11

京セラ2009年3月期第1四半期事業説明資料

8月5日に行われた説明会の資料が公開されています。特に面白い内容はありませんが

  • 10ページ目:2009年3月期、第2四半期以降の見通し及び取り組み(3)に「次世代PHS基地局の開発と生産体制の準備」
とあります。HONEY BEEはバカ売れらしいね。

2008/08/07

ウィルコムカウンター八戸店のブログで「ブログ名」募集中、命名者に「TT」プレゼント!(情報元:みどりうかブログさん)

これは欲しい、
青森といえば、イタコ、イタコといえば・・・・・思いつきませんでした(^−^;

京セラ2009年第1四半期カンファレンスコール資料公開中

特に面白いネタはありませんが

  • 通信事業利益増加、理由に「PHS関連製品の売上増加」との記述
  • スピーチ文に「端末を中心にPHS関連製品の売り上げ増加」との記述
  • 質疑にPHS関連事業は売上高85億円、事業損益は16億円の黒字との記述
HONEY BEE効果でしょうか?WX330Kも気に入ってますよ♪

2008/07/22

本日より東京ビッグサイトで「ワイヤレスジャパン2008」開催(itmedia)(mycom)

確か、本日はWILLCOM CORE関連のプレゼン、明日は喜久川政樹社長の基調講演のはず。
リンク先にウィルコムブースの写真あります。黒いミニワンピのおねーちゃん多数。
ブースは基調色が白黒でWILLCOM 03のブースはバイオレットピンクでインパクトと言う感じかな?

2008/07/02

7月23日のワイヤレスジャパン2008基調講演で危険な顔合わせ

ドコモ社長→KDDI社長→ウィルコム社長、喜久川政樹氏→イー・モバイル会長、千本氏→ソフトバンクモバイル副社長、松本氏と連続基調講演。

ヤバイ、やばすぎる。流血の自体が予想されますw。これでソフトバンクモバイルの孫さんがいたら、入場者と講演者のボディチェックが必要だなw。ってのは冗談として、参加有料ですが、それぞれの公演が45分もあり聞き応えがありそうです。

また、前日にはサービス開発本部 次世代事業推進室 室長
上村 治氏による「ウィルコムの次世代PHS事業戦略(仮)」なんて講演もあるようです。

2008/02/27

スキンヘッドじゃない喜久川政樹社長の写真が流出!!!!

ごめんなさい。ごめんなさい。m(__)m
情報元:掲示板のポコさん

2008/02/20

ウィルコムが今年、なんか守り気味だった理由が判明!!(AIR-internet-EDGEさんのコメント欄)

AIR-internet-EDGEさんの記事のコメント欄に興味深い情報が書かれています。なんでも独立してウィルコムになった時に借りたお金の中に財務制限条項がついている契約があり、「2年連続で損失を計上してはならない」という条項があるらしい、昨年度はちょっと赤字だったので、今年度(〜2008年3月)は黒字で終わらせるのが必要らしい。それで値下げ開始が3月22日なんでしょうか?(^−^;

これを乗り切れば来年は無理出来るか?もっと条件の良いところに預け変えとか出来るんでしょうか?
リンク先にも書かれていますが、IPOもしないといけないし大変だな〜。赤字になっても値下げしろとか厳しい注文書いたかな(^−^;

リンク先のコメント欄は興味深い情報でいっぱいです。ぜひぜひご覧あれ

2008/02/14

カーライル・グループの投資戦略とPE市場の展望

情報元:掲示板の匿名さん
携帯電話との競争が激化する中でPHS事業の更なる拡大をいかに実現するかを現在考えているところである
だそうです。

2008/02/07

次世代PHSのブランド名を考えてみる:その1(Prime time of my lifeさん)(情報元:memn0ckさん)

W-SIMのアイコンを学生さんに考えてもらおう企画とかやっていたらしい。

2008/01/21

RBBTODAYの記事がウィルコムが何を考えているかが分かりやすい感じ(RBBTODAY)

今後はパケットやメールの安さを売りにしていくとか
うは、うちのお祝いポスターがあんなところにw、(パネルとスライド両方使ったらしい)

もちろん分かっているだろうけど、あれはお祝いであると共に脅迫状だからね。もっとマニアにご褒美をくれないとIPOしたはいいけど株主総会が盛り上がりすぎちゃうからね。マジで知らないよー。

つーか、今回の発表は別に悪くない、着実にウィルコムが足元を固めてきている。間違ってない。
しかしマニアを無視している。そういうことだろう。そろそろマニアに目を向けさせる運動をやらねばダメなようだな

ホンモノはウィルコム本社に飾られています↓

ウィルコム版デコメール「デコラティブメール」発表

  • サービス提供開始から4月30日(水)までの期間、対象サイトから「デコラティブメール」の画像やテンプレートなどをダウンロードする場合の情報料をキャッシュバックするキャンペーンを実施
  • 主なデコレーション機能: 文字色・サイズの変更/文字の点滅・アニメーション/画像の挿入/背景色の変更/音楽の自動再生
  • アドエスは3月に対応予定(ただし一部の機能(音楽の自動再生、著作権保護が必要なテンプレート利用など)が非対応となります。)
  • 他社との送受信について:対応準備中
  • デコメールコンテンツサイト:9サイト準備中
  • iモードのデコメールなど他キャリアのHTMLメールとのやりとりも基本的に可能だが正確に表示されるかは保障出来ない。
  • 対応機種:WX331K、WX330K、アドエス
よく知らないんだけど、これってHTMLメールの一種?パソコンでも見れたりするの?

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【WX331K(22)】 【WX330K(38)】 【アドエス(1)】

発表会内容(端末、サービス以外の事業戦略)

  • 今回は「音声通話、メールによる機能とサービスにこだわった」
  • 数ヶ月以内に料金見直しを発表予定
  • 1月も純増の見込み
  • 今年度、来年度、スマートフォンやデータ通信の分野で新しいものを提供していきたい
  • 今回はスマートフォンの発表無し、新スマートフォンは数ヶ月以内
  • 今回の発表は2台目ユーザー需要
  • 時期を見てワンセグなりFelicaなりの機能を搭載した機種を出せる
  • 中国網通とW-SIMスタイルを進めていく
  • UMPCは視野に入っている、次世代で重要なファクターとなる
  • 今までは24時間通話の1本だったが,これからはデコラティブメールを含めメール機能もアピールしていく。
  • 末の価格はWX330K以外はW-SELECT VALUEで実質負担金0円でいける
  • データ料金の見直しは検討に入っている。近々にお伝え出来る。

2008/01/18

来週の水曜日(21日)午前11時よりウィルコムの「新製品と今後の展開」に関する発表会(情報元:WILLCOM NEWSさん)

あ、日程が出ましたね。プレス向けのメールは以下のような感じ、噂によると次世代PHSとかの今後の具体的戦略はまた後日だそうです。題名も「新製品」で始まっているから新端末の発表がメインでしょう。発表会の時間は1時間とすると、新端末1台だけってことは無いでしょうから。数台は出ると期待!!

>1月21日(月) 11:00〜12:00
>ウィルコム
> ・新製品および今後の展開
> *場所:帝国ホテル
> *出席者:代表取締役社長 喜久川 政樹
>       執行役員副社長 土橋 匡
>       執行役員副社長 近 義起  他

データ定額の値下げは必須と思いますが、どう思う?
発表会の翌日からドコモ、auとの絵文字変換開始っすね

2008/01/11

ウィルコム開発本部副本部長寺尾洋幸氏インタビュー〜「定額」の先駆者ウィルコム、今年は料金の見直しも〜(nikkei)

「やっとか!」という声が聞こえて来そうですが、俺はここまでよく値下げせずに頑張った!と思いますよ。2.5GHzがどうなるか分からない状態で安易な値下げはすべきではない。
昨年末から加入者数が伸び悩んでますが、現状を考えるとよく値下げせずにここまで踏ん張っていると思います。

ただしこれは「守る」か「攻めるか」の問題です。守備を固める作戦も考えられなくも無いですが、俺は、今こそ攻めに転じる時だと思うなー

ちなみにソフトバンクはさっそく1月15日からこっそり値上げに転じるらしい。予想通りです。ADSLの時のやり方を見ると、こういうのを組み合わせて最終的には他社と実質同水準まで上げていくものと思われます。

2008/01/10

次世代PHSの為に今ウィルコムが出来ること

そりゃ、金がいくらでも有るなら何でも出来るだろうけど費用対効果まで考えて「やる価値のあること」「金がかかってもやるべきこと」とは何だろう?
「高性能音声端末」「高性能W-ZERO3」「広大なエリア」「CMの投入」はもちろんサボってはいけない事だが、今のウィルコムの現状を考えると必ずしも費用対効果がよろしく無いと思う。どちらにせよ金が無ければほどほどしか出来ない。1年半後から2.5GHz帯が利用可能になることが確定した今、去年までに考えられた事とは異なる戦略も考えられる。タタキ台として俺の案を以下に示す。クレバーな意見を求む。基礎データとしてウィルコムのARPU(1人あたりの月額収入平均値)は4000円弱、売上高2000億円(年間)って感じ。

俺は以下のプランを提案する。このプランは金はそれほどいらない。ただし一時的に収入が減る可能性はある(ただし将来的なトータルでは損は無いと思ってる)。一言に要約すると、今ウィルコムがやるべきなのは身を削ってでも加入者数を増やすことだと思う。利益を圧迫してまで加入者数を増やしても意味が無いというのはもっともな意見だが、ウィルコムに関しては、特に今この時期にやることで多くの価値が見いだせるのではないだろうか。

(1)パケット料金について
パケットをすべて(2xだろうと8xだろうと)月額2000円で定額化(基本料入れてデータ通信カードで3500円程度、通話放題と合わせて5000円程度)にする。ADSLの維持費より安くしようじゃないか、どこよりも安くしようじゃないか。なぜデータ通信だけニッチ市場を放置しておくのか?auのパソコン用パケット定額や、イーモバイルの定額通信もあることだし、今なら上記の値段設定を発表してもヘビーユーザーは殺到しないのではないか?むしろ、それなりに通信が出来れば良いというライトユーザーを大量に取り込める可能性がある。

 データ通信加入者にはデュアル端末などを通して強力に次世代PHSのデータ通信を売り込めるだろう。ウィルコムにとっての2.5GHz帯はデータ通信専用というわけではないからモバイルWiMaxが直接の敵という訳ではないが、それでも国際標準を掲げてやってくる敵に打ち勝つためには数のチカラが必要だ。

 考えて欲しい。次世代PHSのデータ通信が4〜5千円で定額になった場合(社長がそう言っていた)、既存PHSのデータ通信はいくらで提供するつもりなのか?恐らく値下げするんだろう。1年半後にどうせ値下げするなら、今からその値段にしてしまおうじゃないか。確かにこの値段では既存のデータ通信ユーザーからの売上高は大幅に減少するだろう。しかし、新規獲得顧客からの収入増分と、次世代PHSに持って行ける加入者の数を考えると今後10年間のトータルで考えた場合、マイナスにはならないと俺の高性能カンピューターは結論しているw。

(2)スマートフォン(端末)について〜用途限定端末の提供
残念ながらスマートフォンが「難しいモノ」になってしまっている点が勿体ないと思う。端末自体は初代W−ZERO3とかで良いだろう。カスタマイズ不可に改造した「インターネット&メール専用端末」を出そうじゃないか、TODAYにはSTARTメニューなどいらない。アイコンが2つあれば良い。そして利用用途を制限する代わりに料金を安くしようじゃないか、(1)の値下げしたパケット料金をこの利用制限端末のみに適応するのも良いかも知れない。本質的な利用用途は大部分の人にとって変わらないだろうが、制限されるかわりに安くなる。そしてその制限内容が自分にデメリットが無いと知った時、人はお得と感じ興味を示すだろう

(3)音声通話(端末)について〜1.5台所持ユーザーの推進
 通話放題2700円は値下げ出来れば良いが、24時間通話放題なのはウィルコムだけというオンリーワンは崩れていないので値下げの必要は無いかもしれない。ただし、ソフトバンクの980円(ただしデイタイムのみ)と比較すると今や、ライトユーザーは少し割高に感じるだろう。ただしライトユーザーは本当にライトユーザーなのか?通話料金の高さゆえに通話ライトユーザーを強いられているだけなのではないだろうか。通話ライトユーザーは、自分が変わらなくても周辺が変わることで誰でも通話ヘビーユーザーになりうる。そうまわりにウィルコムユーザーが増えればヘビーユーザーは増える。通話ヘビーユーザーを作り出そうじゃないか

そこでウィルコムのやることは1.5台所持ユーザーの推進である。

 ダブルホルダー?端末を二台所持すると思わせるから躊躇われる、nico+など中途半端だ、俺は「ストラップフォン」を提唱する。携帯のストラップにつけられるサイズの端末を980円で作れないだろうか?(インセンティブ入れて原価5000円ぐらいか)、液晶・電話帳無しで良いだろう。中国生産クオリティで良いだろう。

 基本料金はそのままでも良いが、メール定額の恩恵が受けられない&通話頻度も減るだろうから24時間定額で1980円ぐらいに下げるのも良いだろう。通話定額につられてソフトバンクにMNPするドコモ、AUユーザーを狙っても良いかもしれない。すなわちソフトバンクと同じデイタイムのみの定額なら980円、24時間なら1980円ってどうだろう。これも上記と同様である、何かが制限される代わりに端末の値段が、通話料金がお得ってのは受け入れられる。ターゲットは着信専用の長電話する人、自分からかける時に必要な電話帳は、ストラップが取り付けられている電話機の電話帳を参照してもらおう。ヘビーユーザーになれば自分で通常端末へと移行していくだろう。

 上記すべてに言えることだが単なる値下げは収入が減らすだけだ、中途半端な値下げは逆効果だ。そうではなくターゲットを増やせる値下げをしようじゃないか、そして、他社の邪魔をしようじゃないか!!!。ウィルコムのみで考えた場合、上記は加入者増を考えても収支的に意味が無いと判断出来るプランかもしれない、ただ、現在のケータイ業界は競争状態に入り、将来的に資金を回収出来るレベルで値下げが横行している(プランにかなり無理のあるキャリアも見られるが)、上記のプランを実行し、その戦略をかき回そうではないか、攻撃は最大の防御になりうる。

ちょっと飛んでみようぜ

2007/12/12

ウィルコム採用サイトに社長メッセージ他掲載(memn0ckさん)

社長メッセージ。このインタビューワーやるな、いきなり「単刀直入に聞きます。ウィルコムって将来性あるんですか?」とか聞いているしw、で、社長が16万局の基地局の話をすると「ほう、それはよく出てくる話ですね。」だってwwww

しかしこのインタビュー全体を読むとウィルコムの独自性とアドバンテージ、将来性がしっかり分かるようになっている、なかなか洒落た作りのインタビューです。ぜひご一読を

2007/11/29

ウィルコム喜久川政樹社長、インタビューで孫氏のいいがかりに大反論(MSN)

3ページにわたる記事が3つも!!情報元:コメント欄tさん
すごい先日の討論会のソフトバンク孫氏のいいかがかりに一つ一つ反論しています。ひどい言いかがりを言わせっぱなしにしては勘違いする人が出てきますからね。
2.5ギガヘルツ帯で免許を取得する
孫氏は弱みを探している
2015年末までに2000億円投資

  • 孫氏の場外乱闘には困惑している。
  • 孫氏は「フェア」をアピールしているが、自分が2.5GHz帯が欲しいために他社に2.0GHz帯に行けなどおかしいのではないか
  • 競合相手から不利になる所へ行けと言われのは、妨害工作だとしか言いようがない
  • 孫氏は最初に1.7GHz帯をもらったくせに、ボーダフォンを買収出来たため、自分勝手に返上、結果、現在1.7GHz帯は空き地になっている。最初にもらった饅頭をカビさせておいて、こんどは新しい饅頭が2つある。それを食いたいが、ウィルコムという競争相手があるから、「2.0ギガヘルツというちょっと小さい饅頭を食っておいて」と言っているように聞こえる
  • いわれのないことを言われているので、きちんと反論しなければならない。個人的には、討論会は楽しかったですよ。でもその後、(孫氏の主張による)場外乱闘が始まるとは思わなかった。
  • 何を難癖つけているのだと、カーライルさんも怒っている
今回の件とは関係ないが、中国には160万局の基地局があるらしい(^−^;

インタビューの最後は
場外乱闘(公開討論会後の孫氏の発言)がなければ、こんなことを話すつもりはなかった。ただ、世の中に事実が正しく伝わらず、「ウィルコムは2.0ギガヘルツへ行け」というのが当たり前のように語られるのはまずい。論理的に根拠がある話ではなく、いくら何でもおかしいでしょう。小さいまんじゅうを用意されて、「俺がこっちの(大きい)饅頭を取るんだ」というのは、競争相手を押し込めようとしている風にしか見えない。

社長もしかして相当怒っているんじゃ?

今回の件は本当にムカつきましたね。ただあんな発言に暴言で返したら同類です。今回の社長のインタビューはあちこちに「怒り」が見て取れますが、すべてを根拠立てて、他社を無意味に批判することなく次世代PHSをアピール出来ている感じです。

2007/11/25

ウォールストリートジャーナルにカーライルの視点から見たウィルコム運営に関する長文記事が掲載されています

情報元:コメント欄のMr. WSJさんサンクス〜!!
23日の土曜日に掲載された記事で、カーライルの日本での事業に関する記事です。この記事の主役「まるもまさし」氏(漢字分からん)というカーライルの人には一度会ったことがある。すごい人だったんだぁ〜

カーライルの日本オフィス設立が2000年、2001年にまるも氏がカーライルに入り、2001年にはKDDIに購入を打診、根回しに京セラに行ったりなど、現在にいたるまでカーライルの視点でウィルコム運営が紹介されています。ウィルコムがどうとかじゃなく、カーライルの投資戦略に関する記事ではありますが、非常に興味深いです。

  • DDIポケットの購入には2200億円使っている。これはリップルウッドのジャパンテレコム売却に続く2番目に大きなもの
  • まるも氏は、DDIポケット従業員の心配を和らげるためにすべての事業所をまわり、長期のプランをとること、雇用を守ること、ほとんどの会議を日本語で行うことなどを約束した。まるも氏が敵対的な対応を受けるだろうと思っていたら、みんなまごついた様子だった、なぜなら多くの事業場はKDDIの経営陣の来訪を2年以上も受けたことが無かったからだ
  • 会社の士気をあげるために新しい社名コンテストを開催した。名前を決めたのは設備課の管理職の人
  • 定額プラン導入に、最初はカーライル上層部は否定的だった
“Although the flat-rate plan by Willcom seemed to be a risky move. we saw opportunities” Mr. Rubenstein said in an email. “It was not the first time we gave up short-term gains in search of longer term success.”
「ウィルコムの定額プラン導入は非常にリスクのあるものであったが、我々は可能性はあると信じている。」ワシントンのまるも氏のボスMr.RubensteinはEメールで「我々は短期の利益をあきらめ、長期の成功の可能性を探求するのは、これが初めてではない」と語った。
To Mr. Kikugawa. Carlyle’s takeover was an opportunity to give PHS another push. Although Carlyle enforced more discipline about meeting deadlines and required a more-thorough analysis of the market. the firm has let Willcom figure out its own strategy to meet the new goals.
喜久川氏にとって、カーライルの乗っ取りはPHS復興のチャンスであった。カーライルはミーティングの〆切や、市場の深い解析など多くを押し付けたが、これらはウィルコムを新たなゴールに向けた戦略の確立を促すきっかけとなった。
なんて記事です。(制御コードの関係で一部カンマをピリオドに変更しています)。最後は2.5GHz帯の行方に関して触れています。
全文訳して載せるのも問題ありそうなので一部紹介っす。先日カーライル日本法人の記事もありましたね。

2007/11/09

京セラ2008年3月期決算報告のプレゼンテーション資料公開

「国内PHS端末事業の強化」ぐらいしか書かれてませんでした。

2007/11/01

京セラの中間期決算スピーチ原稿が公開

「持分法投資損益」は、関連会社のウィルコム社に対する持分法利益を主因として、前年同期の3億円から、今期は36億円と、大幅な増加となりました。結果として「その他収益・費用計」は、137億円の利益プラスとなり、前年同期に比べ44億円の増加となりました。

その金ですごい京ぽん開発しる!!!

2007/10/31

京セラが中間期決算発表

通信機器関連事業
このセグメントには、携帯電話端末とPHS基地局・端末が含まれます。
当中間期は、海外市場での携帯電話端末の売上が減少したことにより、前年中間期に比べ減収となりました。しかし、事業損失は、国内の携帯電話端末及びPHS関連事業の利益が改善した結果、前年中間期に比べ縮小しました。

だそうです。京セラはウィルコムの30%の株式を保有する会社です。日経に記事が出ています。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【京セラ(2)】

2007/10/27

カーライルの運営戦略「経営陣との基本合意がなければ投資しない」(nikkei)

カーライルにちょっと親近感が持てる記事です。

  • カーライルの投資は非上場企業の株式を3〜5年にわたって保有することが原則
  • 日本法人の従業員は全員日本人で日本企業での勤務経験がある。まるもさん元気〜?
外資系のファンドではありますが、かなり日本的なファンドみたいです。

2007/10/15

ウィルコムが2009年度新卒採用を開始(情報元:memn0ckさん)

おぉ初任給はKDDIより高いぞ♪(^−^;

2007/10/11

京セラのサンヨー携帯部門買収に関して京セラがコメントを出しています。(PDF)

本日、本件に関して一部報道がありましたが、当社から発表したものではありません。本件に関して、同社と話し合いを進めておりますが、現時点で正式に決定した事実はございません。決定次第、速やかにお知らせいたします。
だとさ。ごく近いうちに正式発表っぽい感じ

参考:

2007/10/06

W-VALUE SELECT利用者にキャッシュバックする「ウィルコム大感謝祭」キャンペーン(itmedia)

どうもパッとしませんなぁ。店頭での宣伝にはなるし確かにお得なんだけど・・・

すでに下げる余地が無いってのが事実かもしれませんが、利益の激減を承知で値下げ攻勢を行っている携帯各社に比べてキャンペーンの見劣り感は否めません。

2007/09/04

PHS網を再活用し早期展開 ウィルコム社長 喜久川政樹氏インタビュー(iza)

  • 2.5GHzが取得できれば早期に人口カバー率80〜90%を目指し、パソコン向け高速データ通信カードやスマートフォンのデータ通信に活用していきたい
  • 「上場についてはよく聞かれますが、何故、上場が必要なのでしょうか。我々は上場を目的に経営をしているのではありません。会社を継続させ、社会に役立ち、さらに利益を出すことが目的です。上場は資金調達の1つの手段に過ぎません」
別に社長のコメントは上場を否定しているわけでは無いコメントだよね?、いずれは上場の予定があるでしょうが、それが近いなら、他社が一時的な収益減少を黙認してまで無理が出来るのに対し、現時点での利益にこだわらないといけないウィルコムは少し不利な立場を強いられているかもしれません。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【喜久川政樹(35)】

2007/07/14

ウィルコム土橋匡副社長インタビュー(ワイヤレスジャパン2007キーパーソンインタビュー)

  • アドエスの予約状況は新規が25%、機種変更が75%
  • 秋葉原に並んだ人はウィルコムユーザーいっぱ〜い。
  • W-VALUE SELECTは妻にサイフを握られている30男用w
  • 今後はメインで使える端末を出していきたい。
  • 売り場を広げる努力をしていきたい
  • 今後はどの鉄道路線で何が売れているかなどといったエリアマーケティングをしていく
  • 日本無線のバッテリー交換を優先するために法人の新規契約はストップしている。交換台数は13万4千台
  • 今後は公衆無線LANとのコラボレーションを進めていく、去年はesに無線LANが無かった関係で積極的にアピール出来なかった。
  • PHSのデータ通信カードも新製品を準備中、発売日やスペックは内緒♪
後半とか結構つっこんだ質問をしています。ITMEDIAの人ナイス♪

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【土橋匡(22)】

2007/06/18

6月15日に大阪で行われたインターンシップフォーラムにウィルコムのブースが出ていた!(TABULA-RASAさん)

うちでよく情報元として取り上げているTABURA-RASAさんが就活中に発見とのこと

ウィルコムフォーラムなどで展示されていたコンセプトモデルのモックが触り放題だったらしい。写真多数!!モックの制作に40万円かかったらしい(^−^;インセンティブに関する非常に興味深い話も聞けたみたいです。

2007/05/22

「ウィルコムCM “大人のアイテム”を前面に」というニュース(iza)

PHS端末を使う利用者の「私」という意味を込めている」と書いてあるが「愛」の間違いだろw

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【CM(26)】

2007/04/26

「ユビキタス時代の通信インフラを目指すPHS〜オープンプラットフォーム戦略を加速させるウィルコム」という記事

2007/04/17

2007年は勝負の年――ウィルコムの課題と可能性(nikkei)

ソフトバンクモバイルが、ウィルコムと契約している中小企業にピンポイントで営業かけてきているらしい。
まあ当然の戦略だが、ウィルコムの大容量ネットワークにしか出来ない(別のキャリアが真似しにくい)オンリーワンの分かりやすい売りがもう一つ何か欲しいところですなぁ。

記事中では「W-SIM」「低消費電力」を大きな可能性として紹介しています。

2007/04/09

2006年10月11日に行ったアンケート「ウィルコムユーザー特別アンケート〜今後のウィルコムに何を希望するか!〜」

総投票数4021件の投票結果を掲載しておきます。

2007/04/03

ウィルコムユーザーアンケート〜ウィルコム端末から使えるコンテンツに足りないものは?〜

ウィルコムはフルブラウザ搭載機種が充実しており、低コストでパソコンサイトをブラウジング出来ますが、やはり利便性を考えるとウィルコム端末用に用意されたコンテンツが便利です。この点ではウィルコム用コンテンツは携帯キャリアに比べ、かなり少ない。

そこでアンケートです。このコンテンツがウィルコムから使えたら良いのに!というものがあったら教えてください。
一人何個でもOKですが、一つの項目に同じ人が2回投票することは出来ません。
すべての項目を表示

販売奨励金とシムロックが後押ししたビジネスに限界〜通信モジュールの分離で、水平連携型のビジネス構築へ

ウィルコム副社長近義起氏のインタビューです。連日何かが掲載されていますね。来週末に開催されるウィルコムフォーラム&エキスポとの連動企画でしょうか?

初耳なのですが日本印刷が手掛けている「トレイル・キャッチ」という生鮮品の運送・物流管理サービスでは、PHSの通信機能と温度センサ組み合わせた通信モジュールを使っているそうです。これにより、物流経路上で商品の温度と位置を管理出来るそうです。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【近義起(14)】

2007/04/02

ウィルコム副社長近義起氏インタビュー「無線ブロードバンド時代の落とし穴」

先日紹介した、スマートユビキタスフォーラムの記事の第2弾です。実験的に行った最高速度競争は無意味で、実際のボトルネックである電波容量を含めた議論をしないといけないという話。

主張ポイントは下記など、詳細はリンク先へ

  • ケータイキャリア4Gの伝送速度を競うような実験結果をしきりにアナウンスするが、無線の世界を少しでも知っているなら、そんなスペック競争が無意味であることは誰もがわかっている。
  • 野村総合研究所(NRI)が2005年に発表した調査レポートによれば、ゲーム機などの携帯電話以外の通信需要が2008年には約2,150万端末に上ると見込まれている。マイクロセル方式をとっているPHSとWiMAXの組み合わせがこのボトルネック問題の解決策になると提言
  • 都心などビルの屋上などは既に満杯の状況で、物理的に基地局を増設することもままならない。マイクロセル方式のインフラを構築することにおいて、他社から簡単にキャッチアップされることはない

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【近義起(14)】

2007/03/28

「WILLCOM FORUM&EXPO 2007」の記事がケータイWATCH、ITMEDIAに掲載(impress)(itmedia)(WILLCOM FORUM)

個人的にはバンダイの「W-SIMによるバンダイPapipo!の戦略〜ITRONで拡がるユビキタスの世界(仮)」ってセッションに興味がある。

ITRONってのはエスマテック社がW-SIMをITRON OS上で動かすミドルウェアを開発していて、これをバンダイにライセンスしている。これによりW-SIMを利用するアプリケーションを簡単に開発出来るらしい

俺も行く予定だけど、同時に4つの公演が行われるぞ、全部の内容を把握するためには4人いないと駄目じゃないか、ケータイWATCHさんとかすべての内容をチェックしてくれるか心配・・・参加を計画している人は聞いた公演の内容をネットに書いてね♪

2007/03/26

ウィルコムのページに「ますます速く快適に」というページが出来ている

何時からあるのか知りませんが、分かりやすく最近の流れとウィルコムのメリット・技術戦略がまとめられています。次世代PHSの書き方が興味深いなぁ・・・

2007/03/22

どうなるケータイ料金(1)値下げ競争勃発の予兆(nikkei)

 石川温 氏のコラムです。モバイルビジネス研究会ユーザーを契約期間で拘束したうえでキャリア側が自由に端末料金や通信料金を設定してもいいという主旨の指針が示され、値下げ競争が始まるんじゃないかという記事。今のソフトバンクの加入者数の推移を見ているともうしばらく静観するのもありだと思いますが、俺が鈍すぎるのかな?

 加入者の少ないウィルコムは価格競争では本質的に不利です。現時点で携帯各社がウィルコムよりも高いのは携帯のネットワークに金がかかるというよりは、寡占状態で値下げする必要が無いからという理由とインフラの不足が起きないように制限をかける意味で高額にしているという2つの理由が強いのではないでしょうか?それが昨今の加入者減少に危機感を感じたソフトバンクにより均衡が崩されたと。携帯が徐々に値段を下げてくるとしたらウィルコムは何をしたらよいのでしょうか?

 ウィルコムのメリットは安さと捉えられがちですが、本質的には「料金で制限をかける必要の無いインフラの大きなキャパシティ」と私は考えます。そう考えると昨今のウィルコムの増速のための取り組みも「最大速度をあげる」という目的よりは「キャパシティをさらに増やすための取り組み」と捉えることが出来ます。

 長期的な視点で見た場合、ウィルコムがこれからするべきことは更なる値下げなどでは無く、インフラのキャパシティを売りにするための用途開発でしょう。例えばYoutubeなどの動画をばんばん見れる端末を作ったり、mixiモバイルに安価に動画を毎日投稿出来る端末を作ってアピールしたり、RSSブラウザとフルブラウザでケータイから毎日、多くのPC用サイトを閲覧する流れを作ったり、パケットベースでのテレビ電話に対応した端末を作るのも良いでしょう。また、これらはWindows Mobileというオープンな開発環境を持った端末を増やすことでも同じ意味を持たせることが出来るかもしれません。このような大量のデータ通信を必要とする状況になれば携帯各社は簡単に値下げを行えなくなるはずです。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【石川温(21)】 【mixi(27)】

2007/03/13

ウィルコムの採用ページが着々と作りこまれている感じ

採用情報とか、仕事情報とか、PHS技術についてとか、先輩メッセージとか、WILLCOMの風景とか

2007/03/01

ウィルコムが新たなブランドイメージ「I=PHS」(WILLCOM)(impress)(itmedia)

どんなコンセプトなのかってことはこのウィルコム特設サイトを見れば分かるかな。PHSへの情熱を持つただひとつの集団であるという意思を反映したものであるそうです。ケータイと競争する気は無いよって路線ということでしょうか?

3月2日からTVCM第1弾「バドミントン編」が放送だそうです。ウィルコムのプレスリリースの内容を引用すると財団法人日本バドミントン協会の全面的な協力を得て撮影された「バドミントン篇」は、ウィルコムの高品質な音声通話を、軽快なバドミントンのプレイで表現し、2人に限らないコミュニケーションの広がりを沢山のバドミントンプレイヤーによって表現をしています。と謎なことが書いてあります。期待しましょう(笑)

またキャンペーンはこれだけで無いみたいです。CMに関しては第1弾と書いてあるので他のバージョンもあると思いますし、4月からはモデルのSHIHOさん、5月からは俳優の筧利夫(かけいとしお)さんが出演するCMが公開されるようです。
テレビを見ない俺がWikipediaで調べたところによるとSHIHOさんはエビちゃんなどを始めとした「モデルが憧れるモデル」とも言われるそうです。筧利夫さんは踊る大捜査線などに出演していた人。

参考:
SHIHOさん(WIKIPEDIA)(オフィシャルサイト)(CM動画へのリンク)
筧利夫さん(WIKIPEDIA)(オフィシャルサイト)

2007/02/07

ウィルコム副社長、近義起氏がMYCOMのPERSONコーナーに登場「ユニークなことをしなければならないのは変わらない」

近氏は1989年というPHS事業の立ち上げ時期からPHSに関わっているウィルコム技術系のトップの人です。ユニークな事に期待です。リンク先の文章も要チェック。

ウィルコムのシェアはケータイ業界の5%と少ないように思いますが、これはちょうどMacと同じぐらいっすね。アップルがiPodを足がかりに飛躍的躍進をしたように頑張って欲しいもんです♪

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【近義起(14)】

2007/02/05

ウィルコム採用ページに「仕事情報コーナー」登場&中途採用募集中(新卒採用ページ)(キャリア採用ページ)

ウィルコム第1期生の仕事内容紹介が7名分掲載されていますよ、これは興味深い!!!そして法人、代理店に対するコンサルティング営業・企画・マーケティング等の中途採用を募集中です。中の人が早急に人を増やしたいと言っていました。こんなサイトをやっている関係上、これまでにもウィルコムの人会う機会が多くありましたが、ウィルコムの人は社長以下、皆とても若くてバリバリ働いている印象があります。若くして活躍できること間違い無しだと思いますよ〜。我こそはと思う方は応募してみては?

2007/01/25

日経コミュニケーション1.15の編集長インタビューにウィルコム喜久川政樹社長登場

昨日、月刊テレコミュニケーションという雑誌に社長インタビューが載っているという話を紹介しましたが、似た名前の日経コミュニケーションにも掲載されていました。写真がでかいなぁ(^−^;、ここでのNGNというのはNTTのISDNに代わる次世代高速ネットワーク「Next Generation Network」のこと。

さすが編集長インタビューです。「音声・データ定額サービスで追いつかれるとの不安は無いのか?」などといったつっこんだ質問にもしっかり答えています。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【喜久川政樹(35)】 【NGN(5)】 【NTT(7)】

2007/01/18

memn0ckさんのレビュー第2弾:堅調に純増したウィルコムの2007年はどうなる!?(nikkei)

・使いやすい音声端末の発売を期待
・メールの拡充が課題
・新規携帯参入2社とのデータ通信の競合は?

って感じ。どっかの偉い人が「ポルシェにシェアが必要かね?」と言ったのはとても印象深かった。誰だっけ?忘れちゃった。iPodのように用途に応じて1機種で良いので洗練された端末をお願いします。たくさん出すなら必ずコンテンツのプラットフォームは統一すべし、性能的に無理でも階層的に規格化すべし

2007/01/16

【ウィルコム展望】通話定額サービスで堅調に契約数を伸ばした2006年

2006年のウィルコムの動きをまとめたmemn0ckさんの記事です。次回は2007年の展望らしい。1年間で62万人もユーザーが増えるなんて嬉しいけどちょっとハイペースな気がします。現在のユーザー数は450万人弱ですからね。いろいろなサービスに加入者増に伴う問題が起きないようにいろいろ注意する必要があるかと。

2007/01/05

新年、ウィルコム社長:喜久川政樹氏インタビュー後編「独自性を武器に2007年も成長を目指す」(itmedia)

年末に掲載された記事の後編らしい。小出しにするとはちょこざいぜ

以下は俺が気になったポイント。
・接続にかかる遅延を減少する取り組みを行う。サクサクを目指す
・次世代PHSでも音声&データの完全定額を実現する
・現在の純増数の配分は個人6割、法人4割
・独りよがりにならない独自性で、2007年も堅調な成長を目指す

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【喜久川政樹(35)】

2007/01/03

ウィルコムが中途採用営業職を追加募集中、新卒採用ページに端末担当の須永康弘氏インタビュー(memn0ckさん)(みんなの就職活動日記(ウィルコム))

須永氏といえばこの前紹介したW-ZERO3は8ヶ月で作られたって記事でシャープの人を泣かせていた人ですねw。才能のある人!ぜひウィルコムに力を!!!面接でuseWill.comを見ていると言えばプラス5点かもよw。マイナス5点かもしれんけどwww

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【須永康弘(10)】

2006/12/29

ウィルコム、喜久川政樹社長インタビュー「いくぜ1000万人!」

画像掲示板より、ナイス投稿っす♪
朝日にインタビューが載っているとか、日経にインタビューが載っているとか噂になっていたのでそのどちらかでしょう。私見ですが、1000万人ってのは新聞が言葉の一部を使って大げさに書いたんでしょう。喜久川さんはこの手の物言いはしないと思う。事業説明会では加入者の見込みに対する質問に「まずは過去最高を更新したので、500万、800万、1000万と区切りの良い数字を目標に立ててがんばっていくでしょう」と大きな数字を言うのを嫌ってましたし。まあ宣伝効果的にはこれでオッケ♪

2006/12/26

喜久川政樹社長が振り返るウィルコムの2006年、そして2007年

以下、俺なりのポイント、詳細はリンク先へ
・去年は音声定額というホームランがあったが、社名変更や新規プロダクトの投入、プラットホーム開発などあり赤字だった。今年、堅実な成長とバランスシートを健全化が行えた。
・全体では加入者数が着実に伸びているが、その中で予想以上に伸びたのが個人、法人の音声定額。法人向けのデータ通信が伸び悩んだ
・MNPで影響を受けたのは若年の「なんとなくウィルコム層」、若年層の減少分を他で取り戻す計画もいくつか立てている。
・W−ZERO3の販売数は8割が個人、2割が法人
・W−ZERO3をスーパーマーケットの電子POS端末にする引き合いが多く来ている
・W−SIM対応端末は来年も増やしていく
・法人市場向けの端末計画も検討中

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【喜久川政樹(35)】

2006/12/19

ウィルコム社長・喜久川政樹さんインタビュー 小型PCタイプのPHS好調(fujisankei)

・大学生や高校生など若者の利用も拡大している
・マスマーケットでも一定の顧客を獲得したい
最近、出まくりですな、そろそろ歌手デビューも近いのでは?wもちろんサンバで。まずは某広告代理店の人に暗躍してもらってCM出演を進めよう。

追記:
ん?ITMEDIAにも同じような記事が、服が一緒だし、ちょっと前のimpressの記事も同じ日?たまたま同じ服?

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【喜久川政樹(35)】

2006/12/12

ウィルコム新社長:喜久川政樹氏インタビュー「わが社の定額通話の1回2時間45分制限は社会のため」

うむ、なかなか具体的で今後のウィルコムの戦略を予想する上で興味深い記述が多数見られます。下記は俺が気になった点の抜粋だが、ぜひリンク先の全文を読むべし
当社の2時間45分の定額リミットは盗聴等に使われないため、社会のためにやっている。最も利用される時間帯が定額からはずれているソフトバンクの定額は比較するにも値しない
W−SIMへの一本化はしばらく無い?従来型の一体型端末でこその良さもあると感じている
赤外線搭載の可能性は高い、Felicaはまだ何も決定していない
次世代PHSは現在の16万基地局の交換の時期に切り替えていく。高速通信のニーズは我々がどこよりもよく分かっている。
・うまくいかなくても最後は知恵と工夫で
大きいものが勝つというのは面白みに欠ける。小さいものが勝つ、そんなウィルコムを作っていきたい
・個人的にもWeb系のニュースはよく見ています。まざまな意見や要望を見ていますが苦言はよく拝見しています。

Flicaよりは先に赤外線とかが来るっぽいです。個人的には残念だなぁ。すでに1日2回の電車、1日2回のコンビニと1日に4回はFlicaを利用してますからね。確かにまわりを見ても俺ほど使いこなしている人はまだ少ないですが・・・・

2006/12/11

PHS:ウィルコム社長インタビュー「おサイフ」機能の搭載を検討キター

nineとesが同じ大きさに見えるぜ!1年前から口にしているフレーズなので近いうちに出る機種に搭載されるのでは?記事中にも「すでに初代W-ZERO3の段階で決済機能の搭載は検討されていたが普及率が低かったため見送られた」という経緯も書かれていることですし♪

2006/12/05

W-SIMを巡るヒューネット社との訴訟にウィルコムが勝訴!(itmedia)(impress)(windows ce fan)

今年の3月に紹介しましたが、ヒューネット社という知的財産で商売している会社にW-SIMの仕組みはうちの特許を侵害していると特許権侵害差止請求を起こされていた件でウィルコム勝訴の判決が出ました。

ウィルコムのプレスリリースを見ると
当社は、超小型多機能通信モジュール「W-SIM」(ウィルコムシム)は、本件特許の技術的範囲に属していないこと、また、そもそも本件特許にはその有効性に疑問があることを主張してまいりましたが、今般の判決により、当社の主張の正当性が司法の場において確認されたものと認識しております。
と書いてあり、「特許を侵害していないこと」および「そもそも特許が無効である」という2つの方法で戦っていたものと推測されます。今回は前者で勝利したということ

写真はヒューネット社の特許に書かれている図です。この図には法的な意味はあまり無いのですが特許本文中を見てもアンテナがジャケット側についていることを明記しており明らかな差異を確認していました。

追記:
法的情報を調べたところ今年の10月13日にネットインデックス社より特許すべてが無効だと訴える無効審判が出されているのを確認しました。根拠はそんな技術は新しくもなんとも無いよっとこと。根拠として沖電気の無線インターフェースの特許、ソニーの携帯無線電話装置の特許、株式会社ラボ新鋭の携帯電話器ユニットの特許、東芝の無線通信用ICカードおよび同カードが装着されるデータ処理装置の特許および1つの外国特許(検索しても出てこなかった)をあげています。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【ヒューネット(3)】 【ネットインデックス(19)】

2006/11/22

法人ユーザーの利用拡大を模索するウィルコム(ITMEDIA)

15日の事業説明会の内容を法人利用という観点でまとめてあります。

2006/11/21

ウィルコムと稲盛和夫氏とKDDIと株の関係

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【稲盛(5)】

2006/11/17

11月16日の日経IT PLUSで一番読まれたのは石川温氏による連載コラム「音声定額の元祖・ウィルコムにあって、ケータイにないもの」

昨日紹介した記事がPV一番だったみたいです。世間のウィルコムへの注目度が分かりますね。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【石川温(21)】

2006/11/16

MYCOMにも事業説明会の記事:ウィルコム喜久川新社長が会見「お客様本位と分かりやすさで」

NTTに支払う料金を低減するために設置するITXという装置の導入状況が日本地図上に示されています。もちろん都市部中心ですが法人契約など高い利用頻度が見込める場所では田舎でも設置が進んでいるようです。わが故郷、鳥取県にも2箇所。

音声定額の元祖・ウィルコムにあって、ケータイにないもの(日経)

おっ、先日紹介したWeb2.0時代のケータイ戦争〜番号ポータビリィーで激変する業界地図の石川温さんのコラムが日経に掲載されています。
小見出しを紹介すると
・わかりやすさ」を売りにする元祖音声定額
・ウィルコムとの対比ではソフトバンクも十分に儲け過ぎ
・差別化のポイントは「愛」?
・個性で携帯電話業界をかき回す可能性は十分ある

詳細はリンク先へ

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【石川温(21)】

ウィルコムの2008年新卒採用が始まっています。(採用ページ)

そういえば事業説明会の配布資料に会社案内が入っていたので数ページ紹介。会場では若いにーちゃん、ねーちゃんが資料配ってましたね。最近入った人たちだったりするのでしょうか?

この資料すべて英語と日本語のバイリンガルになっている。中国など1億人といわれる海外のPHS業界とのコラボレーションが効率的な事業展開に重要になっていくということでしょうか。その割には海外PHSへの関わりについて影ながら支えていくとか控えめな表現をしていたような。ウィルコムのR&Dってどうなっているんでしょう?京セラとか他社主導なのかな?その辺、近さんに聞けばよかった。

昨日の発表のポイント20と写真

1.ウィルコムが1年以上前からやっている音声定額の利用実績ではすべての通話の55%が21時〜25時に集中している。よってソフトバンクの定額は意味が無い
2・今年の8月に単月での経常利益ベースの黒字化を実現。ARPU4000円台で黒字を実現。しかし携帯キャリアに比べると金が無い。アホみたいにCMしたりは難しい
3.MNPの影響か10%ほど新規が減少する傾向が見られたが今は戻ってきている。
4.MNPが始まり相手のキャリアを確認しないと定額通話は成り立たない。これに対し「070」ならすべて定額という安心感がある
5.財務状況を考えるとIPOについて何か言える段階では無い
6.現在の社長、副社長3人はPHS開始時から10年以上関わっているメンバーである
7・2007年以降の800Kbpsというスピードでは有線部分がボトルネックになり得る。ITX化を進める。首都圏だけでなく全国の1000箇所を今月中に予定。NTT網の来ていないところへエリアを広げる技術を開発中。
8・道の駅のエリア化を強調していた。
9.学校やSNSといったコミュニティーを狙った戦略を展開していく
10.夜6時から記者会見するようなマスコミに迷惑がかかるようなことをしない
11.赤外線やモバイル決済は前向きに検討中
12.ウィルコム定額プランは100万契約を今年3月に突破
13.PHSがチリホンジュラスでも使われている
14.W-OAMにより速度だけでなく遅延速度(RTT)(※レスポンス)の改善を期待できる
15.ウィルコムの10万パケットにはEメールは含まれていない(元から無料)
16.音声品質の良さがあまり理解されてない
17.医療・福祉向け料金は開始1年で300以上の医療機関に1万5千回線以上導入
18.内藤証券のW-ZERO3でTouchトレードは60歳以上の利用が70%以上
19.今月の第4回スペシャルオリンピックに協賛、端末貸し出し

会場全体の様子、こんなところで説明会がありました。

新社長・副社長、左から土橋匡氏、喜久川政樹氏、近義起氏

社長笑顔バージョン

広報の柿島さん、ワンセグes所持

会場で綺麗に写っていました。この端末で松坂のレッドソックス入りを知るw

USB接続部分が目立つけど本体は本当に薄い。さばらない。テレビ見たい人は買いでしょう

この左側のマークって技術的なことを表している?ちょっと興味ある

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【土橋匡(22)】 【喜久川政樹(35)】 【近義起(14)】 【ワンセグ(66)】

2006/11/15

本日ウィルコム事業説明会がありました。

喜久川新社長の初舞台ということで聞きに行ってきました。2次ソースばかりに頼ってないでたまには1次ソースに触れなきゃね。細かい話は各社さんが綺麗にまとめて記事にしてくれるでしょう。ケータイWATCHの記者さんとか「社長変更に伴い変わって点について教えてください」とか「ソフトバンクどう思いますか?(意訳)」とか日経ビジネスの人とか「どんな会社にしたいですか?」みたいなつっこんだ質問ばんばん飛んでいたし。出だしで喜久川さんが髪の毛ネタしてた(^−^;、あっ、フジテレビとかテレビカメラが来ていたのでTVニュースで出るかもよ

memn0ckさんさんが聞きながらメモったらしき内容を掲載しています。エッセンスはすべて入っていると思う。俺は今回、朝一番でビックカメラでICレコーダー買って行ったんだけど、これ見て活字におこすのが面倒になりました(^^;会場ではmemn0ckさん以外にケータイのアレの中の人とかいた。今、忙しいので後で写真とかアップします。

その他のソース
ウィルコムの事業戦略は(FMOBILE)
ライブドアニュース「ウィルコム、定額制に自信」
ケータイWATCH「ウィルコム新体制、お客様本意の徹底を図る」
ウィルコム喜久川新社長「わかりやすさで勝負」・新体制説明会(nikkei)
ウィルコム、「コミュニティ」と「高速化」戦略を展開(ITMEDIA)
ウィルコム新社長の喜久川氏,携帯電話キャリアの定額サービスを牽制(nikkei)
「音声通話は21時〜1時に集中」,ウィルコムがソフトバンクを牽制(nikkei)
「“予想外”はないが、知れば納得していただける」〜新生ウィルコム事業説明会(RBBTODAY)
ウィルコム、事業戦略説明会を開催(ASCII)

2006/10/26

ウィルコムが電話番号の下4桁を選べるキャンペーン実施中らしい(memn0ckさん)(情報元:なおっきさん)

本日付けで、ウィルコムの社長は喜久川政樹氏になります。

昨日までの社長の八剱洋一郎氏は副会長へ。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【喜久川政樹(35)】 【八剱洋一郎(29)】

2006/10/20

ウィルコム中興の祖 突然退任の「なぜだ」

カーライルと衝突したのが原因という説が書いてあります。「ひろゆき失踪した説」という記事と並んでいるようなサイトなのでまあ参考程度にw

2006/10/18

ウィルコムはもう一度FWAに挑戦すべきというコラム(AIR-internet-EDGEさん)(TOP)

2006/10/16

IBM出身の3社長,それぞれの通信業界再編(nikkei)

2004年末に日本IBM出身者3人が相次いで大手通信事業者の社長に就任したって話の中でウィルコムの八剱洋一郎社長のことが触れられています。3人は日本テレコム、パワードコム、DDIポケットの3社の社長に就任。3社とも今では名前も無くて通信業界の変化は激しいぞって話

自分の会社を見ていて思いますが社外から来た人がいるって重要だと思います。社内の事を分かっていないんだなと思う発言が無いわけではありませんが社内にずっといる人とは違った意見、戦略を提案してくれます。八剱社長も、いろいろなニュースを見るとかなりアグレッシブな戦略を主張する人だったみたいですね。

噂によると、社長を退いたあとはエリアマップ片手に世直しエリア改善のため全国行脚するとかw

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【八剱洋一郎(29)】

2006/10/13

新しくウィルコム副社長になった近義起(ちかよしおき)氏について

社長になる喜久川氏ともう一人の副社長の土橋氏は以前、名刺交換したしニュースでもよく見かける気がするんだけど、近氏はあまり認識できてませんでした。というわけで調べてみた。プロフィールについてはここにいろいろ書いてある。1989年からPHSの開発に携わっており、2000年から技術企画部の部長、2002年から取締役技術本部長。技術系のトップということでしょうか

コアモジュール戦略について語っている記事(COIN AGEというWEB雑誌?)
W-OAMの仕組みを解説(impress)

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【近義起(14)】

2006/10/11

暇?人さんの推理、ウィルコムは新規加入者よりも現状加入者の満足度の向上を

ここ数日のコラムがとても興味深いっす♪

新社長のその他の報道ページ(nikkei)(sankei)(ascii24)(IBTIMES)

ウィルコムユーザー特別アンケート

喜久川政樹氏ウィルコム社長内定記念 緊急特別企画
〜今後のウィルコムに何を希望するか!〜

ウィルコムの新しい社長に現執行役員の喜久川政樹氏が内定しました。そこでこの機会にユーザーが実際に何を望んでいるのかはっきりさせようではありませんか!
さぁ、何を望む?リンク先で答えてください。複数項目への投票OKです。ただし1つの項目には1回しか投票してはいけません。
すべての項目を表示

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【喜久川政樹(35)】

2006/10/10

ウィルコムがWEBサイトの管理にインターウォーブン社の管理システムを採用

具体的にどんなシステムか知りませんが、いろいろ迅速に間違いなく運営できるようになるんでしょう。

喜久川政樹 現執行役員がウィルコム社長に就任 (nikkei)(impress)

喜久川さん社長就任おめー、あの若さですごいぜ。土橋匡氏と近義起氏が副社長、現在の八剱洋一郎氏は副会長へ。
今でも激しく忙しそうですが、これからも携帯キャリア全滅させる勢いでがんばってくださいな。期待してます♪
それにしてもウィルコムがワイン事業に乗り出す可能性が出てきましたw

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【喜久川政樹(35)】 【土橋匡(22)】 【近義起(14)】 【八剱洋一郎(29)】

2006/09/27

ウィルコムが紹介キャンペーンを拡充「みんなでウィルコム」(impress)

これまでは1人紹介すると、紹介元、紹介先それぞれに1000円キャッシュバックだったのが3名以上紹介するとさらに紹介元に3000円キャッシュバックらしい。これは一人につきなのか?必死になる学生とか出てきそう(^ー^;

俺はもう紹介しつくしたよー。ハッピーとか言うと棒キャリアを思い出してあまり印象がいくないw

2006/09/19

オンラインサービス「Pic@nic」がウィルコムストアと融合、新サービス「My WILLCOM」(impress)

なるほどね。こういう戦略か♪
端末上から各種設定変更だけでなく、機種変更とかもできるようにすれば、ワンクリックでつい新端末に買い換えちゃう人続出?

2006/09/08

本日、2006東京国際デジタル会議ってのがあったそうです(nikkei)

写真のような、ケータイ4社のパネルディスカッションも♪
写真を送ってくださったカネゴンさんによると、正面きっての衝突はなかったそうです。その割には喜久川氏が殺気だっているような(^^;

W-ZERO3とesがプロジェクターで映し出されたりもしたみたい。ココロの目で見ると他の3キャリアの人が不機嫌そうに見えます。

2006/09/03

マイクロソフトがウィルコムに投資してくれないかな〜な記事

マイクロソフトはWindows Mobile立ち上げのためにパートナー企業に投資するとか

2006/09/01

ウィルコム八剱洋一郎社長インタビュー「しがらみを解くだけでは不十分だった」

・ウィルコム運営のお手本はアート引っ越しセンター
・モチベーションを高めることはめちゃくちゃ重要
「社員が指示待ち状態になっている」ってフレーズはいつか使わせて頂きますw

我らがウィルコムの社長さんの経歴や考え方など書かれていて必読です。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【八剱洋一郎(29)】

2006/08/08

W-ZERO3シリーズ、ヒットの背景とこれから(本田雅一の週刊モバ通信)

ウィルコムの土橋匡氏へのインタビューです。内容はリンク先を読んでもらうとして、下記のような小見出しがついています。
●“とりあえずやってみる”チャレンジ精神の旺盛さがウィルコムのいいところ
まあ、こんな酒作っちゃうぐらいだからw
●W-ZERO3ヒットの自己分析
●他社との協業をさらに
・シロモノ家電の稼働レポートを定期的に自動発信するなどならば、あらかじめ通信費用を製品価格に組み込んでおくこともできる
・総務省が2年後を目標に取り組んでいる販売奨励金の廃止が実施されればさらに思い切った製品の開発も可能
・流通側からの情報によると、W-SIMなしでのesの購入価格には販売奨励金が一切含まれていない
・ウィルコムとしては販売奨励金を増やしていくくらいならばそれを通信料金として顧客に還元していきたい

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【土橋匡(22)】

2006/07/25

ご意見募集、全国に16万本あるウィルコムのアンテナに付加機能を付けるとしたら何がいい?

なんか、ず〜っと前にウィルコムの人に良い意見はないかと聞かれたのを思い出した。
その場で迷子老人を捜すための放送設備と言ったら却下されたようなww
何か良いアイデアはないものだろうか?いろいろな可能性があると思うんだけど
良い意見あったらコメント欄に書くべし

2006/07/22

今日の一言[AIR-internet-EDGE]さんがウィルコムとソフトバンクの方向性予想

2006/07/21

WIRELESS JAPANでウィルコムが発表しまくり

噂では、ウィルコムの内定者は聞きに行かないといけなかったとか
★喜久川政樹氏、くぉら〜うちのサイトは最初が小文字だ!あとWill.comね(^^;
★瀧澤隆氏
★土橋匡氏
★森さん

・音声定額加入者は130万人
・口コミ効果は法人にもある
・ユーザーが発信する情報がマーケティングに大きく寄与している
・W-ZERO3はザウルス開発チームが作っている
・ナンバーポータビリティーが無いことを利用する。070は低電磁波で定額みたいな
・八剱社長にメールを送るとすごい勢いで返事が来るらしい
・内藤証券のタッチトレードは問い合わせが殺到、60才以上のメアドも持っていない人などから問い合わせが来る
・W-ZERO3ユーザーの平均は音声通話が毎月平均105分、データ通信が毎月平均64MB
・W-ZERO3[es]の初期出荷はW-ZERO3の3倍
・W-ZERO3[es]の一番の売りはUSBホスト機能

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【喜久川政樹(35)】 【瀧澤隆(3)】 【土橋匡(22)】

2006/07/20

WIRELESS JAPAN 2006でのウィルコム八剱洋一郎社長の基調講演内容(ascii24)

・2005年のケータイ全体の純増500万のうち80万がウィルコム
・W-SIM導入により機種の開発が半年ぐらいで出来るようになったそうです。
ってことはデジカメ型ジャケットは頑張れば今年度中に出せるなw、WIRELESS JAPANなどに行くときにもデジカメ型ジャケットが便利なはず!
・BPSK方式による音声通話のエリア拡大について触れています♪

2006/07/19

ウィルコム金沢営業所がドコモなどが撤退した後の病院でPHS端末の大量受注ゲット

本日から国内最大級の通信関連イベント「WIRELESS JAPAN 2006」開催です(impress)(オフィシャル)

WEB事前登録で参加料の3000円が無料になりますよ。W-ZERO3es]の実機も展示されていることでしょうから、暇な人は行ってみましょう。どうぜ週末雨だしねぇ

7月20日には「[ウィルコムDAY
」と称してウィルコムオンリーの講座もあります。残念ながらすでに満席です。今頃八剱社長が基調講演しているころでしょうか?
あ〜聞きたいけど、平日は無理だよ〜

以下にウィルコム関連の講演をリストアップします。
●日本の移動体通信市場に新時代を拓くPHS〜スマートフォンモデルがもたらすビジネスインパクト〜
ウィルコム代表取締役社長 八剱洋一郎氏
●[キャリア戦略3]OFDMA次世代PHSシステムの展望
ウィルコム企画開発部 部長 河合浩氏
●ウィルコムのマーケティング戦略
ウィルコム執行役員 経営企画本部長 喜久川政樹氏
●ウィルコムの法人ビジネス戦略
ウィルコム執行役員 ソリューション営業本部長 瀧澤隆氏
●スマートフォン市場をリードするウィルコム「W-ZERO3」の戦略
ウィルコム常務執行役員 コンシューマ営業本部長 土橋匡氏

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【八剱洋一郎(29)】 【河合浩(3)】 【喜久川政樹(35)】 【瀧澤隆(3)】 【土橋匡(22)】

2006/07/11

ウィルコム、北海道に2カ所目のコールセンター設置、地元から100人採用

法人顧客向けの対応拠点とするそうです。ウィルコムのコールセンターは国内7カ所目。

2006/06/26

ウィルコムが、W-OAM方式の基地局を今年度末までに通信量全体の40〜50%をカバーできるぐらいに切り替えを進めるという記事

現行で23%がW-OAMに対応だそうです。このパーセントは全データ通信量に占める割合という表現を使っていますが、これは都市部中心に切り替えを行うということでしょうか?通信速度よりもエリアを広げる方に力を入れるべきでは無いでしょうか?すなわち、都市部で重点的に切り替えを進めるよりも郊外を先に切り替えを進めてBPSK方式で良いのでエリアを充実させるべきだと言うことです。遅くともしっかりつながることが重要ですよ。

あと最近、メールの送受信失敗が多すぎです。黙って端末に2、3回ぐらいリトライさせるようにすれば良いのに。低電磁波でがんばっているんだから仕組み的に通信失敗が多いのは仕方ないとしても、満足度をあげる方法はいくらでもあるはずです。

原因を端末のせいにして「端末が最近おかしいんですよぉ〜」と俺に相談してくるウィルコムギャルが多いですよ。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【W-OAM(15)】 【BPSK(8)】

2006/06/18

海外ではmixiのようなSNSとW-ZERO3のようなスマートフォンがコラボレーションしている

おいらが最近使っている英語ベースのSNSであるMyspace.comですが、その中にでかでかとW-ZERO3みたいな端末、Motorola_Qの販売ページが作られ宣伝リンクが張られています。日本でもSNS中毒が続出しているみたいですしw、mixiと組んでモバイルmixi用端末としてW-ZERO3を売り出せばすごい販売効果出るんじゃないですかねぇ?、世の中でmixiとウィルコムを結びつける宣伝戦略を取るんですよ、もはや「SNS」は「通話」「メール」「ネット」に続くインフラですよ。ブームで終わることは無いと思います。キャリアの機能として主張しても何の問題も無いと思います。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【mixi(27)】

2006/06/07

ウィルコム、来年10月をめどに東証一部に上場予定(sankei)(mainichi)(reuter)

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 IPO!  IPO!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

2006/05/29

ウィルコムの名付け親は総務部課長の服部明広さん

社内公募で決めたのは知っていましたが名付け親が明らかに

2006/05/22

ウィルコムは夏モデルを出すべきか?

なにやらケータイ3社が夏モデル発表したらしいですね。興味無いので何出したか知りませんが。皆さんはウィルコムも夏モデルをガンガン出すべきだと思いますか?俺はそんなにガンガン新機種出して購買意欲を煽らなても良いと思います。端末開発ってメーカーにウィルコムが開発資金少しは提供しているんだよね?そんな端末開発に金を使わず、なるべく月額料金を安くすることに注力して欲しいな。持続的発展と全力疾走はイコールでは無いはず。フラグシップモデルと廉価版とで年4機種もあれば良いんじゃないでしょうか?もちろん必要な機能は早い時期に搭載すべきだとは思いますよ(FelicaとGPSと電子コンパスは早く載せれw。)

ふと、ウィルコムが何か発表しそうな予感がしたのでクギを刺してみるテスト、いや純粋な予感です。

2006/04/14

「ウィルコムが上場準備入り」という記事が日経ビジネスに!

上場の幹事会社を公募していて4月7日に募集を締め切ったところだそうです。これから幹事会社を決定して早ければ2008年にも上場する計画
詳細は2006年4月17日号の日経ビジネス「時流超流」をご参照ください。と書いてあります。チェックしなきゃ!!

2006/04/03

ウィルコムに7年ぶりに新入社員(itmedia)

会社で働きだしてまだ2年だけど、新人が毎年入ってくるってとっても重要な潤滑油だと思う。
リンク先にも書いてありますが、本日入社したのは1年以上も前に採用された人達、その段階でウィルコムを選んだ人達なんだから期待出来るよ。
一人ぐらいはふぇちゅいん教の人もいるかも♪ww。慣れに負けずウィルコム発展に尽くしてねぇ〜♪

2006/04/02

ウィルコム八剱洋一郎社長のテレビ出演終了♪

いやぁ、およそ20分間ひたすらウィルコムの宣伝な番組でした。素晴らしい宣伝効果があったと思う。
NHKは公共放送ゆえに特定の企業を応援したりは出来ませんが、今回の番組のテーマは「PHSの復活」そして結果的にPHSはウィルコムしかないわけで、ウィルコムそのものの宣伝だった感じです。しかもこの番組は朝っぱらから生放送なんだね、社長さんお疲れさまでした。

生放送なのに、ウィルコムのメリットを話し言葉で分かりやすく説明したり、ちゃっかり「シャープ」の名前を出したり、100点です♪

左下の4色ロゴはウィルコム社内で社員一人一人に配られたステッカーだそうです「Be Decisive〜あなたの考えは?〜」

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【八剱洋一郎(29)】 【NHK(26)】 【シャープ(13)】

2006/03/27

来週日曜日の朝(4月2日)のNHK番組「経済羅針盤」にウィルコムの八剱洋一郎社長登場(情報元:memn0ckさん)

うちの画像掲示板に今週の放送での予告と見られる動画が投稿されています。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【八剱洋一郎(29)】

2006/03/16

ケータイ国際フォーラムでのウィルコム八剱洋一郎社長口演内容(itmedia)(impress)

ウィルコムがどうして好調なのか話

もともとPHSはNTTの技術者が作ったテクノロジーなのにNTTは撤退してしまってウィルコムが残っている理由として無人宇宙探査衛星「ボイジャー」の計画と類似する理由により成功したと語っています。

ボイジャーもとりあえずソフトウェア書き換え可能な衛星を打ち上げて目的地につくまでにファームアップしまくったらしい。現在ウィルコムの基地局はハードウェアは第3世代だが、ソフトウェアは第36世代だそうです。見切り発車的なサービス開始だったことがよかったようです(笑)

音声定額はつぎつぎに口コミで広がっているようですね。売り場で噂を聞きつけたカップルをよく見ます。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【八剱洋一郎(29)】

2006/03/08

Willcom採用ページに八剱洋一郎社長の事業戦略説明ページがオープン

WILLCOM採用ページに社長の事業戦略ページがオープンしております。仕事を楽しめる人材が、その才能を開花させる。そんな舞台であり続けたいとのこと、我こそはと思う人はぜひ♪その他にもWILLCOMの風景というウィルコム社内の写真があります。中はこんな感じなんだ

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【八剱洋一郎(29)】

2006/03/03

PHSモー総会でのウィルコム講演内容に関する記事

ウィルコム以外のキャリアのW−SIMが登場する可能性なんて話も掲載されています。

2006/02/16

ウィルコムは2006年中におサイフケータイ端末登場?(情報元:バリ5さん)

市場調査とかを仕事にしている知り合いとこの前電話している時、話題にあがったんだけど、予想よりかなり普及が遅れると予測しているようそうです。理由は忘れたw

2006/01/04

ウィルコム社長 八剱洋一郎氏の年頭挨拶(情報元:WILLCOM NEWSさん)

今年はW-SIMのジャケットがいろいろと登場するようです!!!W-SIM買って良かった♪
あぁ、お金が減りそうだ・・・・。ウィルコムは好きだがお財布が寂しくなるのは少しイヤだなぁと感じる今日この頃(^^;、自業自得ですが・・・・

なにやら社長の発言を見るとW-ZERO3クラスの多機能端末がもう一つ出るのか?????社長の発言から、2006年が2005年に劣らぬ計画があることが見て取れます。がんばれ社長♪がんばれウィルコム♪

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【八剱洋一郎(29)】

2005/12/22

瀧澤隆ウィルコム営業本部長インタビュー

・W-ZERO3の価格は当初5万円を計画していたが、インパクトを持たせるため39800円にした。この値段は下がったりしない予定。
・W-ZERO3の当初の目標は重さ200gだったが、けっきょく220gになってしまった。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【瀧澤隆(3)】

八剱洋一郎ウィルコム社長インタビュー(nikkei)

日経さん、社長の名前の漢字が違いますよ。そこは間違えちゃあ駄目だろう。

・W-ZERO3は開発当初はOSとしてLinuxも視野に入っていた、今後出す可能性もある
・アップルコンピューターもW-SIMには関心を持ってくれているようだ
・W-ZERO3には当初、「おサイフ」機能を入れることを検討していたが、普及がまだまだだと思って見送った
・地上波デジタル放送「ワンセグ」受信機能の搭載は検討しているが、バッテリーの持ちが問題だと思っている。
・車載カーナビへの利用は他社へも働きかけたい。
・ハーフレートによるエリア拡大は来年後半から?
・W-SIM利用の音声端末の次世代機は来年夏前に発売?音声とメールに絞ったシンプルなものになる予定
・従来型の音声端末は来年秋
・2010年までは現行のPHS規格でやっていく

社長のコメントですが、iPod端末に関するコメントが少しひっかかります。妙に個人的コメントであるということをアピールしているのに、販売時のブランドに関しても考えていたり、もしかして話が進んでいる?
ホントかどうか知りませんが、次の端末まで間がある可能性あり、見送り予定の人もこれで心おきなく購入出来ますね(^^;。4xパケット+フルブラウザはサクサクですよ〜♪

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【八剱洋一郎(29)】 【ワンセグ(66)】 【ハーフレート(5)】

2005/12/14

W-ZERO3販売に関する端末割り当て数についての意見、考察

ネット上ではまことしやかに「ウィルコムストアにばかり端末を供給したせいで小売店やウィルコムカウンターに端末がこない」との愚痴が聞かれますが事実はどうなのか?

 俺が予約を入れているウィルコムカウンターの人は「台数はそれなりに入ってくるのではないか」と言っていましたが、反対にウィルコムカウンターでさえ発売日に1台しか入荷しないとの噂もあります。確かにウィルコムは他のケータイ事業者とは異なり直営の通販サイトを大々的に営業しており、今回の販売形式を見てもウィルコムストアを重視している姿勢を見ることができます。

 しかし、俺にはどうも直営のウィルコムストアを中心に持ってくるのが良い方法とは思えません。なんと言っても街のケータイ売り場に端末が並んでいることこそ、顧客獲得に有利なことは間違いがないわけで、今回のW-ZERO3の発売に関しても小売店を重視すべきだと思います。(そんな理由で俺は通販より小売店での購入を勧めています)。ウィルコムの人としては地方に住んでいる人と都会の人など万人に平等に対応出来るのはインターネットを通じたビジネスという考えがあるような気がしますが、今のウィルコムユーザーが最も恩恵を受けることが出来るのは早く携帯に追いついて肩を並べることだと俺は思うのです。そのためには今は小売り店重視が良いかと

 あっ、あと、ちょっと思いついた理由として、「W-ZERO3は実は39800円では赤字になってしまうので、インセンティブを節約できる直営のウィルコムストアで多くの端末を販売し見かけの値段を安く保っている」という可能性は無いでしょうか?(^^;。ソニーがPSPを2万円と発表しておいて販売直後はゴミ付き25000円のバリューパックばかり出荷したのと同じ作戦ですwww。

2005/12/09

ウィルコム2007年卒業予定者の新卒採用ページオープン

なんですか、このエントリーしたくなるような気合いの入ったデザインのページは(^^;
すでにプレエントリーを募集中です。

2005/12/07

ウィルコムに「着信優先プラン」のレンタル端末を提案(ねこちゃんねるさん)

提案の理由は最もですね。でも、なんかいろいろな記事を読んでいると、近いうちに次世代のW-SIMが出るんじゃないかという気がする。W-SIMだけなら機種変更もそんなに高くつかないでしょう。

新しいW-SIMが出るとすれば高速通信に対応したものという位置づけなんだろうけど、俺としてはぜひともダイバーシティー内蔵のW-SIMを開発して欲しいなぁ京ぽん1→京ぽん2の移動中通話品質の劇的な向上に感動する毎日であります。WX300Kも良い選択肢だと思うが、ダイバーシティー無しではウィルコムがバカにされないかと心配

2005/12/06

ウィルコムのやる気♪

ウィルコムカウンターに行ったらこんな張り紙が
まぁ、これまで他社のケータイを売っていたのも不思議ですが(^^;

独立宣言って感じ♪

2005/12/02

定額制がウリのウィルコム、次は高音質と低電磁波(RBB TODAY)(CNET)(impress)(情報元:みどりうかブログさん)

土橋匡氏って、俺の直属の上司にそっくりなんだよなぁ(^^;
・今後は高音質と低電磁波をマーケティングやプロモーションの新たな柱に
・実質的に、医療機関内で制限なく利用できる唯一のワイヤレスメディアであることを強調してプッシュしていきたい
・我々は7年前から安心だフォンを提供している。月額料金も安く、低電磁波で安心
・W-SIM対応の音声端末やラーニング機器、ゲーム機器など、子供の生活シーンに合わせたW-SIM対応端末も提供可能

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【土橋匡(22)】

2005/12/01

ウィルコム映像配信もにらむ(nikkei)

昨日の勉強会の記事に表記のような題名がつけられています。先日提携したJ:COMのもつ映像コンテンツをモバイル配信するとかなんとか

おっと、仕事に戻ります。俺の仕事は10分待ちがとても多いので暇つぶしに更新出来るのです(^^;

2005/11/30

「VoIPとの定額も視野に」ウィルコムが考える携帯と固定の融合

本日、ウィルコムが朝っぱらから開催し記者が「眠いよ〜」と言っていたかもしれない勉強会に関する記事ですwww。勉強会には常務執行役員の土橋匡氏、執行役員の瀧澤隆氏、執行役員の喜久川政樹氏が出席

難しくてよく分からないが、固定とも定額にしたり、いろいろユーザー側の立場に立ってニーズを満たしていくって感じか?

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【土橋匡(22)】 【瀧澤隆(3)】 【喜久川政樹(35)】

2005/11/29

ウィルコムの立石氏、コンテンツ開発者向けイベントでウィルコム向けサービスへの参入を呼びかける

ウィルコム事業促進部長の立石篤申氏がmobidec 2005というイベントで「ウィルコムのビジネス戦略」という講演を行ったそうです。
ウィルコム向けサービスというよりは、パソコン用コンテンツをケータイフルブラウザから見れるように作ることを呼びかけて言ってはどうか?CSSとJAVAで、通常のページをケータイ向けに再構築して表示とか簡単に出来るはず。

あと、電話番号とメールアドレス以外の手段で各端末からのアクセスを保証する仕組みはあった方が良いと思います。ちょっとしたサービスでも電話番号やメールアドレスを送信するのは躊躇するもんです。

2005/11/23

ITMEDIAインタビュー「八剱社長に聞く、ウィルコムの現在と未来」(前編)(後編)

・法人契約で多いのは20〜30回線の小規模契約
・音声定額開始時は2台ずつ売れていたが、今は1台ずつ売れるのが増えてきた。これは音声定額の輪が広がっているためだと思われる
・プッシュ・ツー・トークの普及には疑問がある
・直営の販売・サービス拠点はあえて増やさない
W-SIMなど開発が簡単になるので来年は様々な端末ラインアップが投入できる
回線の1.5倍高速化は比較的早いタイミング投入出来るさらに高速なサービスも2006年度中には実現したい

記事文中に
「KDDIグループの中での“役割分担”がどれだけの拘束力を持っていたかは定かではないが、その傘下を離れてウィルコムになったからこそ、“成長するには音声市場の獲得が必要”という明確な姿勢を打ち出せたのは間違いないだろう。」って記述あり

2005/11/20

ウィルコムインタビュー「2005年秋冬モデル、投入の意図とは」(impress)

 ・「一気に端末を投入しよう」と決断したのは今年の5〜6月
 ・端末の開発自体は「定額プラン」発表時点で既に進行中だった
 ・これまではダブルホルダーを勧めてきたが、今後はウィルコム1本に絞りたくなるようにしていく♪
 ・メガピクセルカメラ・miniSD、フルブラウザ、2.4インチ液晶というスペックはウィルコムから要望したもの
 ・着うた、Felicaなどに関してはまだ何も決まっていませんが、取り組んでいく必要は感じている。そういった機能をサポートする機種はWXシリーズとW-ZERO3の間に位置するようなものになるでしょう。とコメント
 ・オンラインショップよりも量販店の方がWX310SA人気が高い
 ・新製品の自信はあります。

決まっていないと言いながら「着うた」「Felica」に関してかなり興味深いコメントをしてますなぁ(^^;
量販店でサンヨーが人気なのは予想していました。質感がすごく良いです>WX310SA♪♪俺もmemn0ckさんがサンヨーにしなかったらサンヨー買っていたかも(^^;
バランスですよ、バランス(^^;

2005/11/06

新聞に「ウィルコムが来年度に固定電話との定額を開始」との情報があるそうです。

記事を読みたい人は図書館に行って11月5日の朝日新聞を見ましょう。またはネットのあちこちにスキャンされているものがアップされているのでそれを探すべし

2005/10/05

WILLCOMが他のPHSからの乗り換え優遇サービスを再開(情報元:29a TODAYさん)

俺の希薄な記憶力では、このようなサービスを以前やっていたことを思い出せないのですが再開したようです(^^;

2005/09/01

ウィルコム、CATV網を使ったPHSサービスの研究を開始(impress)(itmedia)

ジュピターテレコム、東京農工大学と共同研究
研究項目は
1.ケーブルテレビ網から基地局同期信号を抽出するための技術
2.ケーブルテレビ網に接続するための基地局インターフェイス
3.ケーブルテレビ網に試作基地局を接続して試験サイトを構築
4.試験フィールドでのPHSサービスの実用性検証

こう書くとよくわかりませんが、ISDNを使わずにCATV網でエリア展開したり、ケーブルテレビによる固定電話とPHSの接続試験をしたりするそうです。

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【CATV(1)】 【ケーブルテレビ(7)】

2005/08/29

モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)におけるWILLCOMの発表、追加ソース(impress)

WILLCOM営業開発部長の太田靖士氏による講演に関しての追加ソースです。
以下、気になった点を抜粋
・アンテナ数は約16万本。日本の信号機の数と同じ
・ジャケットフォン(WILLCOM SIM STYLE)対応製品を年内に数機種はリリースしたい

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【太田靖士(2)】

2005年8月4日の京セラ事業説明会「事業ポートフォリオ戦略と成長ドライバー」資料(PDF)(スピーチ内容(PDF))

情報元:うちの掲示板

42ページ、43ページで国内PHSに関する戦略が掲載されています。
次世代端末とともにコンセプトフォンとして「キッズフォン」と「ジャケットフォン」が
次世代端末としてシルエットになっている端末の画像がありますが、開発中の本物のシルエットだったりは・・・しないかな

また、50ページに今期の売り上げ予想が掲載されていますが、昨年度の3倍の売り上げを見込んでいるようです。
京ぽん効果でしょうか?
13ページの収益改善の図には2005年第三四半期(10月〜12月?)にウィルコム新端末との記述あり
図では2006年と書いてありますが、誤字でしょ?

また、スピーチ内容には
「AH―K3001Vは昨年5月の発売以来「京ポン」の愛称で御愛顧を賜り、現在も好調に推移しております。この端末の登場により従来の携帯電話のビジネスモデルにまで影響を及ぼす事となりました。なお現在、更にパワーアップした後継機種の開発を鋭意進めております
との記述が!!!!!
売り上げ上昇には高度化基地局もかなり寄与しているようです。

2005/08/27

ウィルコム、音声端末への本気(itmedia)

モバイルコンテンツフォーラム(MCF)のセミナーで、ウィルコム営業開発部長の太田靖士氏が語ったそうです。
・運送業界の企業が社員向けに、トラックにひかれても壊れない堅牢な端末を開発・配布する(例)
・スポーツチームで会員限定の端末を作って販売し、会員限定コンテンツなどを配信(例)
・現在、他キャリアにコンテンツを提供しているプロバイダに、ウィルコム向けにもコンテンツ提供してくれるように声をかけている

このエントリーを含むはてなブックマーク Keyword:【太田靖士(2)】

2005/07/15

ウィルコムのロードマップ。今年中に384bps、来年後半に768kbps

・当時はアステルのアンテナは1台十数万円だったのに対しうちのアンテナは1台200万円もしていた
・ウィルコムの都内の重なりまくりアンテナですが、それに対し「顧客からのクレームに対し言われるがままに対応していたらこうなっただけで、今から同じものをもう1回作ろうとは思わないしwww」という発言が(^^;
・当初は1,000万人ぐらいまでは大丈夫だろうと考えていたが、音声トラフィックの伸びが予想以上なので、現在は500万人ぐらいまでは大丈夫だと思っている

などと新鮮な発言がいくつか