フリービットが中国向け端末PndaAとドコモMVNO回線で携帯事業に参入「フリービット・モバイル」端末代金込月額2100円

カテゴリー:格安SIM、ドコモMVNO(記事数:205)



↑B


2013.12.08

フリービットが中国向け端末PndaAとドコモMVNO回線で携帯事業に参入「フリービット・モバイル」端末代金込月額2100円

端末代金+050のIP電話+150〜200kbps使い放題で月額2100円

リアルショップも開設、まずは福岡に1号店。

Category:格安SIM、ドコモMVNO



コメント

いいっすね!
001 [12.08 23:28]特命さん★65:フリービット、日本通信の株価の上げ方がすごかった。
002 [12.08 23:50]匿名@YahooBB:これ始まったの先月でしたっけ?オンラインショップが予定より1日遅れての開店だったうえに、なんのアナウンスも無かったので、今後のサポートや対応もちょっと心配ですね。
003 [12.09 00:39]@Dti:「中国向け端末」って製造国が中国ってだけじゃないかな。わざわざ別ブランドにして、DTIとの共存はどうするんだろ。
004 [12.09 08:53]hoge:また、第2のアールストリームが現れたか。。。アールストリームは、大量仕入れのandroid1.6端末を捌き切れずに倒産したが、ここはどうかな。
005 [12.09 09:24]匿名:スペック不明瞭、はい終了。クソ端末なんだろうな。
006 [12.09 10:36]ふぇちゅいん(ヽ(`Д´)ノ) TW★49:>>005 この前、親に動画見せるように中華1万円Androidタブレット買ったんだけど、まったく問題無いクオリティーでびっくりした。意外と悪くないかもよ。
007 [12.09 12:43]_@Biglobe:中国向け端末じゃなくて、インド向け端末なんですがね
008 [12.09 13:51]通りすがり:8000円の中華Androidスマホ使ってるけど割と普通に使えてる。
009 [12.09 18:34]匿名@OCN:普通の意味がいろいろだから。家で使う場合と外まで持ち出す場合では違うと思う。案外外の方がスペック必要なんだぜ。
010 [12.11 15:15]padfoneminiがorz@NetHine:中国、ロシア、台湾、香港、シンガポールとインドネシアにしか提供計画無いって。



名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:格安SIM、ドコモMVNO(記事数:205)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る