台湾No.1の携帯キャリアFitel社、今年中に既存1万カ所のPHS基地局をXGP基地局に置き換えへ

カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)



↑B


2013.02.13

台湾No.1の携帯キャリアFitel社、今年中に既存1万カ所のPHS基地局をXGP基地局に置き換えへ

この前の中国語の記事と同じ内容かな?XGP基地局はウィルコムから調達と書いてあります。WCP社とAXGPの間違いかな?

Fitel社の現在の加入者数は75万人で減少傾向とのこと。

Category:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax



コメント

いいっすね!
001 [02.13 08:59]名無し@Prin:台湾No.1は中華電信では?
002 [02.13 11:11]まあ:こんなふうに記事になるということは台湾側にとって交渉する相手は変わってないということなのでしょう。また、AXGP化によってTD-LTEチップ、端末が使えるということが、台湾での導入の背中を押すことになっていれば、そこはソフトバンク化の光の部分なのでしょうね。
003 [02.13 12:29]@Dti:WiMAX網もTD-LTE化すればシナジーはいいでしょうね。ただFITELの体力が持つかどうか。>>001 大衆電信の英名がFirst International Telecom Corp.だから誤訳でしょう(笑
004 [02.13 22:31]雪だるま@UQ:PHSとTD-LTEの共用基地局が台湾で展開されれば、シナジー効果で基地局の調達単価が下げられるかもしれないですね。
005 [02.13 22:53]とくめい★35:>>003はあなたの勘違い >>001が正解 ”中華電信”と検索してみたの?
006 [02.14 00:04]匿名さん:で、AXGP搭載のWillcom端末(もちろんPDXアドレス使用可能)な端末はいつでるんでしょうか?
007 [02.14 00:13]読んだ:サービス開始が2014年と書いてあるから前のとはちょっと違う。
008 [02.14 01:47]匿名@Ucom:追加じゃなくて置き換えってXGP基地局ってPHS使えるんだっけ?
009 [02.14 10:06].:AXGPではなくXGP採用らしいです。日本の技術が海外で認められると言うのはうれしいですね。XGPの価値がわからない半島人は消えて下さい。
010 [02.14 15:24]ふぇちゅいん(管理人) TW★45:>>009 マジっすか!!!!!


011 [02.14 20:16]読んだ:>>010 マジっすかも何も自分ではったリンク先にそう書いてあるじゃないの。
012 [02.14 20:41]ふぇちゅいん(管理人) TW★45:う?ん、今更XGP採用ってありえるのかなぁ・・・・
013 [02.14 21:33]p-tama@OCN:そうなんですよねぇ、本当にXGPなのかが気になる所。それに、いまさらXGP‥って言われますが、まだまだ利用しきれていないだけなんですよね。個人的には数値だけの比較による優劣は、あまり意味はないかと思いますが。
014 [02.15 00:10]とくめい★35:XGPフォーラム公式サイト>高度化XGP (XGP規格バージョン2)http://www.xgpforum.com/new_XGP/ja/001/x....
015 [02.15 00:11]とくめい★35:XGP方式のデータ通信サービスは2012年1月末で終了済みhttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/201....
016 [02.15 00:17]とくめい★35:AXGPの中国のサービスエリアが酷い。http://www.wirelesscity.jp/area/chugoku/
017 [02.15 03:23]うぃ★41:わかっていると思うけど、「高度化XGP(XGPver.2)」=「WCPのAXGPサービス」じゃないからね。あくまで「XGPv2」≧「WCPのAXGPサービス」だから、そこを勘違いしないようにね。
018 [02.15 14:38]なり@Prin:WILLCOMのXGP基地局在庫、中古→台湾 てこと?

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る