中国で今年中にAXGPの導入可否を判断とか何とか

カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)



↑B


2013.02.10

中国で今年中にAXGPの導入可否を判断とか何とか

読めないがなんとなく

Category:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax



コメント

いいっすね!
001 [02.10 21:54]これって:台湾のはなし?にしても次世代PHSの文字にわくわく。
002 [02.11 00:39]以前本で読んだ:中国語は英語に翻訳すべしを実施→http://translate.google.co.jp/translate?....
003 [02.11 00:40]以下、要約):大衆電信は縮小しているPHS市場を立て直し、スマートフォン人気に追随する為、昨年、NCC(国家通信委員会)へ次世代PHSの導入を申請。今年の2/6、NCCはそれを認める。今年後半、日本における次世代PHS導入を参考にして、既存のPHSを拡張する形でウィルコムから次世代PHSを導入。本年の終わりまでに北部でサービス開始予定。現在PHSの通信速度は64kbpsか128kbpsだがこれが10Mbpsへ。将来の需要によっては25Mbpsから30Mbpsにアップグレード。
004 [02.11 00:40]以下、要約):次世代PHSは3Gと相互補完する。将来、日本と中国から様々なPHSスマートフォンが登場する。大衆電信のユーザーは2008年の金融危機前には1億以上いたが、今では7000万。年々ユーザー数が減り続け、それに伴い新端末の投入も途絶えた。Filtelは次世代PHSの導入でPHS市場を立て直したい。この他、同社ではwimaxのビジネス展開も計画中だが、周波数の認可待ち状態。4GではTD-LTEを手がけたい。
005 [02.11 07:49]とくめい★35:記事が変。「大衆電信のユーザーは2008年の金融危機前には1億以上いたが」大衆電信は台湾のPHS事業者なので加入者は100万以下でしょう
006 [02.11 07:57]とくめい★35:PHS用戶安啦!大眾砸50億元設新型基地台 新?搶纐ヤ服務http://www.nownews.com/2013/02/06/320-29....
007 [02.11 14:32]p-tama@OCN:PHSが導入されれば、今後の発展も期待出来そうな気がするので、素直にうれしいですね。ただ、詳細がはっきりしていないので計画変更もありそうだし、展開する場所が場所だけに、2転3転‥(苦笑)
008 [02.12 01:44].@Ucom:ウィルコムから導入と言うのなら、AXGPじゃなくてXGPの可能性もあり?
009 [02.12 07:12]XGP:にいまさら何の価値があるのか。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る