WXP社、AXGPのMVNO向けに新たなプラン。月額金額は1回線1980円+10Mbps(1290万円)

カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)



↑B


2012.11.06

WXP社、AXGPのMVNO向けに新たなプラン。月額金額は1回線1980円+10Mbps(1290万円)

これまでは1回線月額3880円のプランのみでしたが、1回線あたりの基本料金が月額1980円で、帯域10Mbpsごとに月額1290万円のプランを提供。

ドコモと比べるとかなり割高だな。2倍以上?貸す気あるのか?2009年4月の段階でXGPを27Mbps、月額2700万円で貸し出すと言っていたので従量性部分は同じだが月額基本料金1980円は高すぎ。ドコモは基本部分100円とかじゃなかったっけ?

はやくウィルコム端末に載せてくれ。

Category:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax



コメント

いいっすね!
001 [11.06 20:56]p!:TOKAIコミュニケーションズがMVNOパートナーに加わっていますね。
002 [11.06 21:42]Pipe@OCN:ふぇちゅいん、シンバイオちょっと前に教えたけど買ってたかな。今は一段落したがまだ上がるよ。イーアクセスはまた一段上昇。ウハウハじゃああ
003 [11.06 21:46]MITI★1@YahooBB:その回線ごとプランの料金設定は、UQWimaxのMVNO向けの提供パターン3,4,5の回線ごとプランを意識してると思ったら割としっくりとくるような気がする。…気だけかもしれませんけど。
004 [11.06 21:54]DIGNODUALWX04Kの:後継機種がAXGP内蔵で出るといいですね。その日が来るためにはとにかくウィルコムが存続していくことが大切ですね。
005 [11.06 21:54]とくめい★33:AXGPのサービスエリアは後から始まった4GLTEにすでに負けているのでやる気が感じられない。補完のウルトラスピードも4GLTEに負けている。
006 [11.06 22:00]とくめい★33:WX04Kの後継機種よりもWX340Kの後継機種を出して欲しい。ライトメールもウィルコムのEメールもPHSデータ通信も対応していない機種はいらない
007 [11.06 22:39]ふとまる@Dion:>>005 雑誌で各社のMobileルータを使って、実際に全国まわって速度を測定する企画があったんだが、ソフバンのAXGPルータが一番評価が高かった。やっぱ素性はいいんだよ。
008 [11.07 00:45]うぃ★40:あくまで基地局用地共用利用のAXGPとSBの基地局用地そのものが使える4GLTEを比較してエリアが負けているからやる気が感じられないとか、前提条件がまったく違うことをわかっていないとしか思えないのだが。
009 [11.07 01:23]うぃ★40:というか、比較しているドコモの料金てFOMAのものじゃないの?「MVNO様に対するXiサービスの提供条件」には「FOMA・Xiのコスト合算により接続料を算定予定(2010年度はFOMAに準拠)」としか書いてないのだが。
010 [11.07 06:52]とくめい★33:サービスエリアを見るとAXGPは明らかにより狭い。開業市町村の数も少ない。 http://mb.softbank.jp/mb/service_area/


011 [11.07 09:31]特命さん★60:ウィルコム端末に載せるメリットが見えないが・・・。
012 [11.07 10:21]ふぇちゅいんさんふぁん(ふるふる)★50:>>008 用地云々は利用者にとってはどうでも良い話だな。
013 [11.07 19:51]ふぇちゅいんさんふぁん(ふるふる)★50:>>007 週間アスキーのことかな? 立ち読みしたけど、ドコモよりMVNOのb-mobile4Gの方が速度が良かったりで、測定方法に問題があるのだろうと思ったけど。
014 [11.08 09:50]:PORTUSに載せてくれ。で、いま使ってる奴は負担無しで移行できるように。なんだよbizって・・・くそっ
015 [11.10 21:18]うぃ★40:>012 だったらやる気が感じられるかどうかも利用者にとってはどうでもいい話だな。自分の都合のいい様に物事解釈しているだけで、都合が悪い条件は利用者にはどうでも良い話だとして無視しているだけじゃねーか。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る