UQWiMaxが、WiMax搭載スマートフォンを来年度に発売(GIGAZINE)

カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)



↑B


2010.12.07

UQWiMaxが、WiMax搭載スマートフォンを来年度に発売(GIGAZINE)

逆に言うと、来年度まで出ないのか(^−^;
海外じゃ既にAndroid 2.1のスマートフォン「HTC_EVO_4G」が発売されているみたいだけど、これをさっさと持ってくれば良いのに。

Category:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax



コメント

いいっすね!=1
001 [12.07 20:28]白鳥麗子★1:WiMax対応のスマートフォンを待ち続けてたけど今はイーモバイルのAriaにゾッコンなの。一度は見限ったイーモバイルだったけど端末のセンスはイイのよね。他のアンドロイドには興味無かったのにAriaのコンパクトさに惚れちゃったのよね。TouchDiamondもそうだけどコンパクトってイイのよね。早く出ないかしら、Ariaちゃん。
002 [12.07 20:29]特命さん★49:これをさくっと持ってくるものだと思ってましたけど、違うのかな?さくっとといっても、簡単には行かないんじゃないっすか。
003 [12.07 21:10]うーん:auは2GHzとN800MHzとL800MHz の三種類の周波数帯を利用しており、海外のCDMA2000端末はそのうちN800MHzにしか対応していません。N800MHzは新しい周波数帯でエリア整備がまだ途上なので、圏外が多くてそのまま持ち込んで利用することは難しいでしょうね。
004 [12.07 21:15]うーん:訂正。2GHzも対応しているみたいです。
005 [12.07 21:47]@Hiho:何で携帯って そんなに帯域逼迫しているの?ぎゃくに、何でWiMaxとかは、帯域に余裕があるの?どちらもバックボーンはIPでしょ、お互いに乗り入れすればいいのでは??素人の素朴な疑問でした・・
006 [12.07 23:07]ふぇちゅいんさんふぁん★32:>>005 使いやすくて周波数が低くて1G(アナログ)の頃から使ってる帯域は広帯域での通信を考慮せずに事業者に割り当ていたので細切れになってる。今はそれを再編してる過渡期。なのでなおさら。UQWiMaxは使われてなかった2.5GHzを使ってるので帯域に余裕がある。リンク先は、3GとWiMAXのコンパチ機。
007 [12.07 23:07]ふぇちゅいんさんふぁん★32:と書いたけど、>>005 はたぶん、違うところを勘違いしてる。
008 [12.07 23:21]@InfoWeb:35です・・・基礎的な知識に欠けるので 細かい所が理解できませんがw。バンドプランのことを言っているのかな?てっきりトラフィックのことを言っているのかと思っていました。
009 [12.07 23:22]くえ@UQ:単純にUQは使ってる人が少ないんだよね。わしの家では夜間だと16Mでる。
010 [12.08 00:16]ふぇちゅいんさんふぁん★32:>>008 ケータイのボトルネックになってるのは無線部分なので、バックボーンをお互いに乗り入れても解決しません。 >>009 使ってる人が同じで基地局も同じようにあれば、UQWiMaxの方が速度は出ますよ。余談ですが、11月はついにUQWiMaxの純増数がイーモバを超えたんだとか。


011 [12.22 20:06]とく:UQWiMAXがスマートフォンを出すと記事の中のどこに書かれているのか?au端末にWiMAX搭載では?音声のトラフィックを逃がすということなんだから。管理人さん訂正しなくていい?

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る