2021.12.01
しかし、なんか昨今のニュースはメタバース=3次元の限定空間。みたいな訳の分からない定義になっている気がするな。文字通りの「メタバース」なら多次元空間であり、空間的制約とか土地の価値なんて経済を回すためにしか発生しないと思うんだけどね。
まあ3D空間が今度こそ流行るのは間違いないとは思うね。技術がこなれてくればVRな3D空間は最高のユーザーインターフェイスだろう。
しかし、俺的にはFacebook(メタか)がいう「メタバース構想」は、FacebookアカウントのOauth認証を使ってログイン出来る別のコンテンツを自前で立ち上げよう。それは別に3D空間である必要無いし、そこではエリアイスで別人にもなれるけど、Facebookアカウントと結びつけて、個人情報と決済権限は独占しよう。って話だと理解してるんだけど。
Category:#マネー
Keyword:Facebook/171
コメント
いいっすね!=4
001 [12.01 20:45]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★87:ヤフーのサイトとusewill.comのサイトでは、広告枠の価格が違うでしょう。リンク先は尻切れでよくわからんけど、メタバースでも同様でしょう。 ↑(1)
002 [12.02 08:41]とくめいん:よく分からんけど仮想空間なら今後いくらでも拡張できるわけでそこでの不動産の価値は一時的で大した価値なおんじゃないの? ↑
003 [12.02 10:02]hoge@Plala:いくらでも増産できるけど、今月、石油どれくらいの量掘る?という話に近いんじゃないの。量☓単価で一番儲かる量を売り出すでしょ。 ↑
004 [12.02 12:28]い@Biglobe:セカンドライフとの違いが分からないンゴねぇ ↑
005 [12.02 13:06]匿名さん@Dion:「FF14と何が違うんだ?」と言われているのに激しく同意したい。 ↑(1)
006 [12.02 21:27]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★87:FF14は知らないけど、セカンドライフの土地はサーバーリソースに紐づいていたから、物理的な価値があったよ。 ↑
007 [12.03 05:59]UQ:セカンドライフだっけ?渋谷のリアルなやつとか開発中止に数年前なったの? ↑
008 [12.03 18:10]。@Enb:>>006 MMORPGの土地もリアルマネートレードされてるから、同じかな。 ↑
009 [12.04 00:51]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★87:>>008 リアルマネーと交換されてるから、という基準とは違う。それと同じなのはゲーム内アイテムとかですね。サーバーリソースに紐づいている、というのが分かりづらければ、メタバーズ専用のAWSだと思うといい。 ↑
2022.03.01米国政府はドル支配を維持するためにステーブルコインを受け入れなければならない2コメ
2022.02.25カナダで死ぬまでの生涯収入を保証する投資ファンドが登場6コメ
2022.02.19住宅ローン控除「築年数緩和」の重すぎるリスク 築年数要件は事実上撤廃、中古の利点と問題点1コメ
2022.02.04訃報、今年は確定申告期間の延長無し2コメ
2022.01.28PayPayのボーナス運用に「テクノロジーコース」が追加1コメ
2022.01.24ゆうちょ銀行の小銭有料化で神社が賽銭で赤字に23コメ
2022.01.20マイナポイントのご褒美、追加の1万5千円分は6月から4コメ
2022.01.14米銀行団体初のステーブルコイン、USDF発行へ1コメ
2022.01.03「生産緑地」を解除された山手線の内側2つ分の土地が住宅市場に流入する「2022年問題」初年5コメ
2021.12.28年間費無料のAmazonのクレカ、作るだけで今なら9000円もらえる27コメ
→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)485access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access
Facebook 2025/04/03 23:24:ロシア下院が連邦法を改正、今後はInstagram・Facebook・Xでのロシア国内での広告の掲出が禁止されるように(GIGAZINE) 2025/04/03 20:48:Metaの究極の目標は、全家庭への家事お助けロボット配備らしい…(ギズモード・ジャパン) 2025/04/02 22:10:Samsung、新Androidタブレット「Galaxy Tab S10 FE」と「Galaxy Tab S10 FE+」を発表!日本でも4月18日発売。価格は8万3820円から(S-MAX) 2025/04/02 14:18:元Jリーガーのレアンドロ・ドミンゲス氏が41歳で死去 柏レイソル時代にMVP&ベストイレブン受賞 :(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/03/31 20:30:Snapdragon 6 Gen 3搭載の最新スマホ「Galaxy A36 5G」が日本で発売へ!NTTドコモ版「SC-54F」とメーカー版「SM-A366Q」が認証通過(S-MAX) |