紙コップでコーヒーを1杯飲むと2万5000個のマイクロプラスチックを摂取することになる

カテゴリー:環境(記事数:48)



↑B


2020.12.21

紙コップでコーヒーを1杯飲むと2万5000個のマイクロプラスチックを摂取することになる

トリチウムも0.1Bqとして600x10^5個含まれてるからね(笑)

Category:環境

 Keyword:コーヒー/40



コメント

いいっすね!=4
001 [12.22 00:27]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:「実験を行ったのは、インド工科大学」イ、インド? この手の話ではあまり聞かない気が。。。「インドでは伝統的に「Kulhar」と呼ばれる粘土製の使い捨てコップが飲み物の販売などに使われています」なるほど、今すぐインドからクルハーを輸入するのです。
002 [12.22 11:05]ごみ王@OCN:アイスコーヒーなら大丈夫ってことかな?ホットは耐熱紙コップで飲めばいい?
003 [12.22 12:23]@Om:マイクロプラスチック大量摂取しても大丈夫ってことだね? (1)
004 [12.22 12:31]b@OCN:耐熱紙コップは紙とポリエチレンの間に空気層を挟んだものだから溶け出すというなら変わらないよ。ていうか、製造過程のクズが低温度で溶け込んでるだけだよね? 単に製造上の問題のような気が
005 [12.22 20:45]ななしさそ★55:やれる道具は全部揃っているけど、検鏡するの面倒過ぎてw あと、重金属の運搬役の部分、セルロースでも同じ事言えない? 〆の素焼きコップ、アレは環境汚染じゃ無いと言い張っても良いけど紛う事無い環境への干渉なんですけどね、元の自然を壊して加熱、変性してるんだから。
006 [12.22 23:26]7c:人に影響あるかどうかは、個数じゃなくて総重量で測るべきじゃないのかなぁ?
007 [12.23 15:27]ふぇちゅいん(管理人) TW★77:マイクロプラスチックは影響無いよ。当分誰も断言してくれないだろうから俺が断言してやろう。俺を信じなさい。そんなマイクロ粒子が吸収されるなら医薬開発はもっと簡単だよ。ぷんぷん。不活性な粒子に毒性があるならそのへんの野菜食ったらもっと多いマイクロサイズの石食ってるだろ。 (1)
008 [12.23 15:31]ふぇちゅいん(管理人) TW★77:中から毒素が溶出するとかポエム言い出す人もいるかもしれないけど、そんなマイクロ粒子にどんな高濃度で毒素仕込む気だよ。プラが胃酸で壊れるとでも思っているのか?プラって酸には強いんだぞ。まずはそのまま出てくるマイクロ粒子の数をう〇こ中で数えたらどうなんだ? (1)
009 [12.24 01:41]@Enb:デトックス(笑)が流行ってるんだからマイクロプラスチックも排出できるわな。
010 [12.24 07:22]b@OCN:刺身出されて「この魚にはいっぱい寄生虫つくことあるけど人体には無害だから大丈夫だよ☆」って言われて安心して食えるか気持ち悪くなるかって気分の話じゃねぇの?w>管理人


011 [12.24 10:34]ふぇちゅいん(管理人) TW★77:>>010それは違うよ、寄生虫は1匹でもおなか痛くなることあるのでゼロが基本。この刺身一切れに菌が10億匹いるけど、悪い菌はいないので問題ありません。と一緒。事実、10億匹ぐらいいるだろ。 (1)
012 [12.24 12:21]b@OCN:>011 いや、魚の寄生虫にも人が食べても無害なものと、悪影響のあるものとが有るんだけどね、、、

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:環境(記事数:48)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

コーヒー