あれ?日本とアメリカで感染者数あたりの死亡者数は30人に1人ぐらいで同じ?

カテゴリー:#新型コロナちゃん(記事数:374)



↑B


2020.10.05

あれ?日本とアメリカで感染者数あたりの死亡者数は30人に1人ぐらいで同じ?

現時点でアメリカでは人口100万人あたり1週間に
感染者が900人、死亡者が30人
日本では感染者が15人、死亡者が0.4人

アメリカの方が感染者数も人口も多いから死亡者数は圧倒的に多いけど、それは感染者数が多いからであって「アメリカ人は重篤化しやすい」ってわけじゃない?

日本が平和なのは死ににくいんじゃなくて感染者数を抑え込めているから?それとも日本ではそもそも症状が出ない人が多いから「感染者数」が比較出来ない?

この前の記事で教えてもらったんだけど、アメリカにおいても死んでいるのは高齢者ばかりらしい
Age GroupPercent of CasesPercent of HospitalizationsPercent of Deaths
0-1914%2%0%
20-3940%14%1%
40-5928%29%9%
60-7913%37%39%
80+4%19%51%
Unknown0%0%0%
微妙に日本よりも40~50代がよく死んでいるかな?

Category:#新型コロナちゃん

 Keyword:高齢者/78 ウイルス/191 アメリカ/516



コメント

いいっすね!=2
001 [10.05 18:24]M:もう死者に関しては、両国とも落ち着いたから、差異が出ないのでは? もしくは死者としてカウントしている内容に差があるとか(日本だとコロナ溶性で亡くなると、死因に関わらずカウントされているけど、アメリカは知らない) (1)
002 [10.05 20:07]ToT@Vm:もし「日本人が死ににくい」のでなければ、感染爆発してたらアメリカぐらい人が死ぬってことなんだな。 (1)
003 [10.05 21:10]それが収束ということでは@OCN:一部の人が好きな韓国も中国も、ノーガードスウェーデン含めたヨーロッパやアフリカも、同じ病気なら最終的には死亡率も感染率も同じにならないと変なのでは?
004 [10.06 13:58]匿名:タイプの差があるからなんとも。全く同じではない。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:400
2022.02.16祝!日本帰国後の待期期間を3日に短縮へ、3回のワクチン接種を条件11コメ
2022.02.10PayPayほけん「コロナお見舞い金」の保険料を500円→1500円に値上げ3コメ
2022.02.07遠ざかる首都圏の感染者ピークアウトは2月13日~2月19日の計算(2月5日までのデータを使用)。高止まりの気配17コメ
2022.02.07「コロナ鎖国」で日本離れ9コメ
2022.02.04沖縄県が、宮古島市と多良間村のマンボーを今週末で解除へ1コメ
2022.02.04不織布マスクではもう不十分、帯電フィルター(エレクトレット)搭載のマスクが好ましい?繰り返し使える方法もあり10コメ
2022.02.03「感染者数増加速度」は徐々に低下しておりピークアウトまであと8日のペース4コメ
2022.02.023回目のワクチン接種。これまでファイザーの人はモデルナ一択、これまでモデルナの人はどちらでもヨシ12コメ
2022.02.01ちょwww、第一生命のコロナminiほけんが本日から3か月890円→3840円に値上がり5コメ
2022.01.31絶望の事実。コロナウイルスさん、低温(4℃)なら28日経過しても感染可能16コメ


→カテゴリー:#新型コロナちゃん(記事数:374)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)485access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access

すべて見る

ウイルス
ウイルス
2025/04/04 08:06:AZ社、ベルギーEsoBiotec社買収でin vivoがん免疫細胞療法の開発推進(日経バイオテクONLINE)
2025/04/03 10:38:ウイルス学: 未成熟なHIV-1粒子が感染性を持つ成熟粒子になる仕組み(Nature)(Nature / Nature ダイジェスト)
2025/04/01 21:56:(DeepL:このアンチウイルス・ソフトウェアは、サイバー世界の悪者を屈服させるほど強力です。)This Antivirus Software Is So Strong That It Will Humiliate The Bad Guys Of The Cyber World (50% Off)(Gizmodo)
2025/03/31 06:50:カラオケ市場がV字回復、理由は?(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧)
2025/03/28 18:08:[企業] 殺癌ウイルス薬ProstAtakが肺癌Ph2試験で生存改善可能性をCandel社曰く示した(BioToday.com [新着ニュース])
アメリカ
アメリカ
2025/04/04 05:08:NYダウ 一時1200ドル超の大幅値下がり“相互関税 予想上回る” | NHK(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/04 00:44:ドル円、キングボンビートランプの一声で1日で5円動いて半年ぶりに145円台に到達(市況かぶ全力2階建)
2025/04/03 23:38:その名も「フワモコな悪魔」。約50年ぶりにヒマワリの仲間が新発見される(ギズモード・ジャパン)
2025/04/03 22:44:「自宅に七面鳥が侵入したので撮影しよう!」→めちゃくちゃビビる(動画)(らばQ)
2025/04/03 20:32:アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩り」の最中に米名門大教授3人が国外に移籍(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
高齢者
高齢者
2025/04/03 11:10:SMS---キャリア分野の人材紹介中心に複数事業展開、各事業分野で社会課題解決に向けて取り組む - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ)
2025/04/03 08:24:あまり人と話さない人は危険?死者増加の「誤嚥性肺炎」予防のための10のポイント【医師が解説】 - ニュースな本(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)
2025/04/02 17:38:「耳が遠い」をあきらめない 専門家が連携し、高齢者を聞こえやすく(朝日新聞)
2025/04/02 16:14:介護必要な高齢者、能登半島地震後に急増 輪島市・珠洲市は15%増(朝日新聞)
2025/04/02 16:14:地震前より「もの忘れ増えた」3割 被災高齢者への影響、金沢大調査(朝日新聞)