2020.10.01
進まない米国でのドローン配送、その実用化がまだ先になる3つの理由
検討すればするほど犯罪に便利過ぎる事に気が付いたんじゃないの?Category:クアッドローター・ドローン・ラジコン・ロボット
コメント
いいっすね!
001 [10.01 16:26]ごみ王@OCN:オーストラリアで先行してるのは人口密度の問題かな? ↑
002 [10.01 17:30]ぽこた@Nuro:ドローン配送が発達したとしても軽いもの限定だよね。重いものを大量に運べる車と違って空に浮かべるだけでも燃費が悪い。 ↑
003 [10.01 20:13]ななしさそ★54:正直、ドローン向け宅配ボックスとかベランダ宅配とか、ドローンが最後の一歩としての使い方もアリと思っています。日本での人口密集地での目視外飛行は2022年を目標にいろんな事を実験なりするみたいですね。 ↑
004 [10.01 23:26]hoge@EM:>>002 今までドライバーが家まで配達してたトラックは生き残って、そのトラックからドローンが各戸にお届けします、平均飛行時間は3分です、くらいの感じに収束する予感。 ↑
005 [10.03 14:15]へ@OCN:天候は問題にならないのかな? ↑
2022.01.03【動画あり】2022機の中国深センの新年ドローンショーがすごい!2コメ
2021.12.17スイスの進学校の日常をドローン使ってワンショット撮影6コメ
2021.12.09輸送機にピットイン。世界初のドローン空中回収の映像を見て震えよう4コメ
2021.10.06中国のドローンショーで、入札に負けた会社の妨害電波でドローンが降りそそぐ?16コメ
2021.08.30スペインで、ドローンによるヨット上へのフードデリバリーサービス1コメ
2021.08.1230m以内の有線ドローンは免許不要に12コメ
2021.08.06Volocopter、2人乗りeVTOLの試験飛行を米国で初披露--自作飛行機関連のイベントで2コメ
2021.07.24開会式で地球をかたどったドローンは1824台のIntel製「Shooting Star」16コメ
2021.04.22CAMPFIREでのドローンAIR PIXの詐欺クラファンの返金連絡来た!2コメ
2020.12.29米国の上空を飛ぶドローンは無線による固有IDの公開を義務化3コメ
→カテゴリー:クアッドローター・ドローン・ラジコン・ロボット(記事数:248)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)700access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)452access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)398access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)364access
ドローン
ドローン 2025/04/16 05:56:ACSL、米にドローン代理店(日刊工業新聞 電子版) 2025/04/16 02:02:(DeepL:DOGE(米司法省)の告発を受けた内部告発者がドローンでストーカーされたとの報道)Whistleblower Reportedly Stalked by Drone Following DOGE Complaint(Gizmodo) 2025/04/15 19:42:海中で発見された水中ドローン、中国に信号送信 フィリピン軍発表(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/04/15 06:34:アンリツ、実証に貢献 空間情報利用ドローン(日刊工業新聞 電子版) 2025/04/14 17:46:ドローンで描く「auスターリンクダイレクト」の魅力、東京で披露(ケータイ Watch) |