ツイート
2020.08.17
Pebble Time→Fitbit versaと使ってきましたが先日壊れてしまい新しいスマートウォッチ購入を検討中。オススメありませんか?
条件は
- Wear OSがいいけど色々とアプリを入れられるなら独自アプリストアもOK
- バッテリーが実際に48時間は持ってほしい(もちろんGPSオフでOK、つか本体にGPSいらね)
- 常時点灯だといいな。
- オシャレ重視
- 3万円ぐらい以下
- デカいのは嫌いじゃないかも
■OPPO
- OPPO Watch 41mm(amazon)8月28日発売。出たばかりなので色々と性能良い?23455円
- GARMIN vivoactive3 Black stainless 176970(amazon)26820円
- GARMIN vivoactive3 Black Slate 176971(amazon)31127円
- GARMIN ForeAthlete 235J ブラック×オレンジ(amazon)オレンジ可愛い。29420円。
- GARMIN ForeAthlete 230J(amazon)22184円
- Fossil FTW4025(amazon)32308円
- HUAWEI Watch GT2(amazon)24500円
新しいWear OS向けプロセッサWear 4100が出るらしいので、それまでのつなぎに簡易的スマートウォッチを買う場合
- Xiaomi Mi Smart Band 4(amazon)
- HUAWEI Band 4(amazon)
Category:スマートウォッチ・腕時計型端末
Keyword:Pebble/111
GPS/160
アプリ/786
コメント
いいっすね!=6
001 [08.17 14:47]1234567890@Biglobe:マジレスならリンゴ4。ひねくれならドンキ時計コーナーの棚にある奴いいんじゃない ↑
002 [08.17 16:14]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★82:今は買うな、時期が悪い。Snapdragon Wear 4100/4100+が6月に発表されて、今年中には搭載製品も発売される予定。処理能力が上がっただけでなく、プロセスルールが次世代になって省電力性も向上。秋に2年ぶりの大型アップデート予定のWear OS 3.0も4100に最適化されてるはず。 ↑
003 [08.17 16:17]えびフライ@OCN:2020年7月末から、〖HUAWAEI WATCH GTe2〗を使用しています。10日間くらい実際に持ちます。2万円ちょっとです。おすすめします。 ↑
004 [08.17 16:23]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★82:つなぎで買うなら、スマートブレスレット(活動量計)とかいいんでないでしょうか。安いし常時点灯でもバッテリー持つしアプリは動かないけど主要なアプリからの通知は表示される。そもそも時計でアプリ使う? ↑
005 [08.17 16:25]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:>>003 追記しました。>>002 なるほどプロセッサで選ぶのか。。。。。 ↑(1)
006 [08.17 16:30]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:Wear 4100搭載のTicWatch Pro 3ってのがすぐにでも出そう? ↑
007 [08.17 17:04]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:う?ん、スマートウォッチはいったん慣れると1日無くても困るんだよね。。。。。つなぎに何か適当なのを買うかなぁ。。。。言うように安い通知だけのやつを買うのも手かもしれない。 ↑(1)
008 [08.17 17:04]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★82:>>006 今の時点で名前が挙がってるってことは、、、期待ですね。TicWatch Pro使っててモッサリと電池持ち以外は気に入ってるので、でたら即買うかも。(僕は買う予告したら買う男です) ↑(1)
009 [08.17 19:05]つなぎ程度なら:Amazfitオススメ、チープだけどバッテリー持ちはいい ↑
010 [08.17 19:10]HORNET@Nuro:バッテリー重視なら「Power Watch 2」最強。体温と気温との温度差で発電「ペルチェ素子」と、ソーラーの2系統で充電されるため、基本的にはバッテリーは無限に持ちます。ただ結構高価です。 ↑
011 [08.17 19:14]MotoZ2User★1:28nmのA7→12nmのA53って、そりゃ待ち一択だわ……にしてもCortex-A53の幅広さは凄い。 ↑
012 [08.17 20:04]m@Au:XiaomiのMiBand4を使ってますが、安い割には良いですよ。通知と活動量計用途なら、これで充分。バッテリーは2週間もちます。 ↑
013 [08.17 21:52]a@Dion:今からHUAWAEI、Oppo、Xiaomi買うのってありなん?スマウォは母艦にコンパニオンアプリ入れなお話にならんから中華製は避けたいんだがなあ。 ↑(1)
014 [08.18 12:52]yooni:Galaxy Watchシリーズはどうですかね? ↑
015 [08.18 13:32]June:最新機種ならxiaomi mi smart band 5 はどう?Amazon ¥5,980 https://www.amazon.co.jp/Xiaomi-Mi-11%E7.... ↑
016 [08.18 13:37]走らない、GPSいらないのに@Nuro:なぜ、ガーミンが候補に上がるのかが不思議目的違くない? ↑
017 [08.18 16:27]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:>>014韓国の端末買うほど怒りは収まってない。>>015 性能変わらず4の方が安くて小さいので4がいいかなと。>>016 見た目が可愛かったので。 ↑
018 [08.18 16:27]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:Xiaomi Mi Smart Band 4ぽちった! ↑(1)
019 [08.18 17:34]a@Nuro:韓国云々言うなら、シャオミも大概だけどね。中国スマホメーカーのXiaomi、CMで長崎の原爆を連想させる表現で炎上。謝罪へ https://news.yahoo.co.jp/byline/shinohar.... ↑
020 [08.18 20:15]じゃりてん@OCN:TicWatch Pro 2020使ってるけど、重いしちょっと電池持ち悪いが通知、返信が気に入ってる。ちなみにOPPO予約した。WEAR OSはいいと思う。 ↑
021 [08.20 19:18]ごみ王@OCN:ソニーのは母艦と連携が強いんでないの ↑
022 [08.22 23:50]匿名@Nuro:なんか壊れるまでが早いなと思うのだが、そんなもん? ↑
この記事のアクセス数:857
2021.08.20手首をひねる動作はもう不要。人間工学に基づいたスマートウォッチ専用バンド10コメ
2021.08.17最新スマートウォッチHUAWEI WATCH 3レビュー16コメ
2021.05.11HUAWEIから常時血中酸素飽和度測定対応のスマートウォッチHUAWEI Band 6発売。8580円8コメ
2021.03.30XiaomiのMi band 6発表。画面がさらに大型化して1.56型(152×486に)、酸素飽和度測定に対応4コメ
2020.12.04Nubia watchが続々と届いて感想の声がKickstarterに集まっている9コメ
2020.12.034インチ曲面ディスプレイ搭載のスマートウォッチZTE「Nubia Watch」が到着!これはギーク感半端ない!がアプリ機能が弱そう(2020年物欲54)14コメ
2020.11.20ESP32ベースのプログラム可能なスマートウォッチが「LILYGO TTGO」が1900円~3コメ
2020.11.13最新チップWear 4100を搭載したスマートウォッチTicWatch Pro 3買ってみたレビュー4コメ
2020.10.10Movboiから世界初のQualcomm? Snapdragon Wear? 4100 採用スマートウォッチTicWatch Pro 3 GPSを発売9コメ
2020.10.09摂取カロリーを自動計測するスマートウォッチ、GoBe3レビュー3コメ
→カテゴリー:スマートウォッチ・腕時計型端末(記事数:179)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)485access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)363access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)358access
アプリ
アプリ 2025/04/04 09:48:通常490円が160円に、パズル要素あるランゲーム『サマー・キャッチャー』などAndroidアプリ値下げセール 2025/04/04(タブクル) 2025/04/04 09:04:iPhoneに「アプリが勝手にインストールされる」奇妙なバグ、一部ユーザーが報告(CNET Japan 最新情報 総合) 2025/04/04 08:36:マネーフォワード ME、「ポイントが貯まる家計簿」機能でVポイントが自動で貯まるアップデートを実施(AppBank) 2025/04/04 08:04:「Office」アプリを高速化する「スタートアップブースト」が「Word」を皮切りに導入へ/余ったシステムリソースを有効活用(窓の杜) 2025/04/04 07:52:【アジュバンコスメジャパン】公式アプリ『Miteppli』の提供を開始(HEADLINE NEWS ? 薬事日報ウェブサイト) |
GPS 2025/04/03 22:32:(DeepL:いいえ、この149ドルのガーミンGPSランニングウォッチは、遅ればせながらエイプリルフールのジョークではありません)No, This Garmin GPS Running Watch for $149 Is Not a Belated April Fool’s Joke(Gizmodo) 2025/04/03 19:06:GarminのGPSウォッチ「vivoactive 6」発売、最適なタイミングで起こす「スマート起床アラーム」搭載 5万2800円(ITmedia Mobile 最新記事一覧) 2025/03/31 15:02:Apple Watchなどスマートウォッチもセール価格。Amazon「スマイルSALE」(AV Watch) 2025/03/28 19:56:Apple Watchがある生活、実は3万ちょっとで始められます(ギズモード・ジャパン) 2025/03/27 23:28:小5の女子が親に黙って友達と電車で遠くのショッピングモールに行っていた→帰宅後に嘘をつくので尋問してしまったが親はどうすればよかった?(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) |
Pebble 2025/03/31 15:02:クリエイティブやEDIFIERのスピーカーも低価格。Amazon「スマイルSALE」(AV Watch) 2025/03/29 19:56:これいる?元祖にして究極のスマートウォッチ「Pebble」復活!(すまほん!!) 2025/03/21 13:12:シンプルで人気だった「Pebble」創業者が、新スマウォでリベンジを果たす(ギズモード・ジャパン) 2025/03/20 08:00:(DeepL:ペブルウォッチの復活(のようなもの))Pebble Watches Are Coming Back (Kind Of)(Lifehacker) 2025/03/20 01:50:(DeepL:PebbleOS ePaperスマートウォッチが9年ぶりに復活、149ドルから)PebbleOS ePaper smartwatches are back after 9 years, starting at $149(New Atlas - New Technology & Science News) |