ツイート
2020.06.21
すき家、バイオマス素材25%含有レジ袋を導入し7月1日以降もレジ袋の代金を無料に
こんな逃げ道があったのか。
安易にレジ袋を有料化する店に何か嫌がらせしたいんだけど良い方法無いものか?
Category:環境
Keyword:すき家/9
コメント
いいっすね!=11
001 [06.21 07:20]わ@NetHine:買わなきゃいいじゃん。というか、店にとっても嫌がらせはされてる状態なのでは…って思う。7月からコンビニとか更に売上減るぞ(2%還元も終わるので)。 ↑(1)
002 [06.21 08:29]hoge@EM:有料化済みのミニストップでハマりまくりなのだが、カネ自体はぜんぜん払ってもいいんだけど、会計終わった直後にレジ袋がない、と気付くケースが多すぎて不満度マックスだぜ。 ↑(1)
003 [06.21 08:49]ああああ@Enb:有料化されることより、袋に詰めてもらえなくなった物をどう持ち帰るのか、セルフになるとして、どこで袋詰めするのか、の方が気になっている ↑
004 [06.21 11:49]そもそも@YahooBB:レジ袋ってぷらごみで出すよりもごみ入れたりして燃えるゴミとして出されるの多いと思うんだけど。燃やしたら何か悪いのこれ ↑
005 [06.21 11:49]匿名@Nuro:袋持参してそこで袋詰めしてください。スーパーと違ってそんなにたくさん買わないし、時間もかからないよ。嫌なら袋買え。 ↑(3)
006 [06.21 12:44]あー@YahooBB:レジ袋なんて燃やしてもポリエチレンなので、成分的にロウソク燃やしてるのと同等。レジ袋袋を燃やすと、環境保全という名の宗教活動や環境保全補助金などに協力しない事になるので、そこが悪い。 ↑
007 [06.21 12:47]あー@YahooBB:補足 : 燃やすと (ポリエチレン)C2H4 + (空気中の酸素)O -> H2O + CO2 にしかならんので何にも問題無 ↑
008 [06.21 13:25]すきやき★58:小粋に浴衣着て出歩いて、袂にでも入れて帰ればええんよ。 ↑
009 [06.21 13:28]ごみ王@Au:紙袋ないすか?て聞いてみる ↑
010 [06.21 13:32]Sweet'★1:スーパーやコンビニはマイバッグで充分だけど、弁当の類は袋の中で傾かないよう容器に合わせたマチ付き袋の方が良いなぁ…(バイクなのでそれでも傾くけど) ↑
011 [06.21 14:06]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:ピザとかオードブルとかも、それ用の袋じゃないとツラい。マスクと一緒でそういうファッションとか「やっときゃいいんだろ」になりつつあるように感じる。 ↑
012 [06.21 15:05]hoge@EM:ユニクロがレジ袋の後継で、超粗雑な持ち手付き紙袋を提供していて、こういうのでいいんだよ感ある。粗雑すぎてすぐ破れすぎるけど許すw ↑
013 [06.21 16:16]匿名@Nuro:その店に行かないのが日本では最大の抗議です ↑
014 [06.21 17:58]ふぇちゅいん(管理人) TW★75:しかし植物性バイオマス25%配合ならオッケーって、問題はマイクロプラスチックじゃなかったのか? ↑
015 [06.21 18:04]T-T:猥褻画のマイバッグを突き出す ↑(1)
016 [06.21 18:58]わ@NetHine:みんなおそらく知ってて申し訳ないが、世の中にはいらないレジ袋をポイ捨てしちゃうやつがいるんだ。特に日本は島国だから、川を経由して海に流れてしまって海洋汚染に繋がってしまうのさ。レジ袋限定なのはそれ故。すぐ食べるような物以外は、大抵家に帰るまで捨てないから。 ↑(1)
017 [06.21 21:18]。@Enb:ゴミ焼却施設ではレジ袋とかが燃料になって火力が上がって良いという話はあったなぁ。 ■受賞論文【優秀賞】「レジ袋削減は本当に必要か」 https://www.chuo-u.ac.jp/usr/jhs_activit.... ↑
018 [06.21 22:21]Sweet‘★1:スタバの紙ストローに対して「ストローよりカップを紙コップにしろよ」とのコメントに笑う。透明なプラ容器じゃないと「映え」ないから止められないよねぇ(苦笑) ↑(1)
019 [06.21 23:16]hoge@EM:>>016 日本からレジ袋が直接川に流出するのって、どれくらいの規模なんだろうなあ。定量的なデータが知りたいなあ。今回の有料レジ袋規制の法令の下敷きと思われる、環境省が作文した「プラスチック資源循環戦略」でも、であろうベースでぜんぜん定量データ書いてなくて、こんな根拠ない作文ベースで法律作るんかよ、的な感想しか出ないんだよなあ〜。 ↑
020 [06.22 07:52]めいめい:嫌がらせ…にはならないでしょうが、私は買わない貰わないよりも、むしろカサ袋用途として10枚単位とかで買うことにしてます。店員はえっ!て顔をしますけど。無料のときは、もらうこと自体何となく遠慮してましたが、これからは値段のついた「商品」として買えると考えたら、罪悪感も薄れますし。 ↑(2)
021 [06.22 10:13]匿名さん@Dion:>>018 ストロー対策はウミガメの鼻にストロー刺さっていたという記事が元なんで ↑
022 [06.22 17:54]い:無料にできる袋に変えた上で有料化ってのがマジムカつく ↑
023 [06.22 19:44]。@Enb:ビニールがウミガメの胃袋から!死んじゃう!地球にやさしくしよう!というのをテレビで散々流してた事が一時期あったけれど、今は「ビニール袋食べても死ぬ事は無いが成分が悪影響を起こしてるのでは?」レベルになってるのね。 ↑
024 [06.22 20:44]わ@Om:個人的にはコンビニ最小サイズは無料の方がみんな幸せだろって思うが、市民の意識を変えるための壮大な戦略なのかも。 ↑
025 [06.22 23:25]ななしさそ★53:還元するポイントで相殺したらいいのに、とか思わなくも無いです>コンビニ袋。海生生物とプラスチックなんて、それこそ器(コップとか)なんて割と最悪の部類だと思うんですけどね、閉じ込められる生物が結構居るでしょうに。なお、道民の台所、セイコーマートはバイオプラスチック入り袋で今後も無料を続けるんですと。 ↑
→カテゴリー:環境(記事数:48)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すき家