政府、新型コロナ「濃厚接触通知アプリ」6月中旬公開を表明。GoogleとAppleコラボのAPI使用

カテゴリー:#情報通信(記事数:716)



↑B


2020.05.25

政府、新型コロナ「濃厚接触通知アプリ」6月中旬公開を表明。GoogleとAppleコラボのAPI使用

いいね!

ところでペアリングしてないBluetooth IDの検出ってOS上禁止されてないの?「Bluetoothツマボスが来た」アプリをずっと探しているんだけど見つからないのでOSで禁止されているものだとばっかり思っていたんだけど。

Category:#情報通信

 Keyword:Apple/182 Google/321



コメント

いいっすね!=3
001 [05.25 22:26]unknown@YahooBB:EthernetのMAC addressと一緒で、Bluetooth Public addressを使えば、誰の端末かは別にして、一意の端末は認識出来ますよね。問題は、出退社やトイレのタイミングで、socialに照合すると個人が特定できてしまうことかな。 (1)
002 [05.26 00:49]7c:https://takagi-hiromitsu.jp/diary/200903.... こんな実験もありますよ。ボスのbluetoothが検出可能な状態でないことには夢は実現しません(笑)
003 [05.26 02:18]Asya@Dion:これを見たウチの親父「スマホ持ってないヤツはどうすればいいんだ」社会主義かぶれの批判思考もうつらい
004 [05.26 15:17]どん@OCN:政府が信用できるのか?マスクの前例があるんだが。
005 [05.26 18:43]@Dion:004は信用できない政府からの10万はもちろんもらわないわけやね (2)
006 [05.26 20:21]ななしさそ★52:政府がきちんと地方自治体に仕事を渡したから十万円の給付は早い所では支給された、と思っている。アベノマスクはまだ来ないよ、給付は先週振り込まれていたよ。仕事のやり方には文句言っても良いと思う。
007 [05.26 22:30]M002@So-net:それ、ペアリングができないってことになるのではw
008 [05.26 23:22]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:>>005 お金に罪はないし日本銀行を信用できるなら問題ないだろう。
009 [05.28 08:40]MotoZ2User@So-net:>>004 仕事のスピードと、個人情報デバガメーの区別がつかないって、そんな分解能で大丈夫か?

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:438
2022.02.25GoogleやMicrosoftより安いクラウドストレージサービス7選2コメ
2022.02.08ドコモが固定電話に参入、月1078円の「homeでんわ」発表。固定回線不要でこれまでの番号を使用可能。9コメ
2022.02.06人工衛星経由でどこでもインターネットが使える「Starlink」を実際に使ってわかったという問題点とは?7コメ
2022.02.04楽天モバイル、4G人口カバー率96%を達成――当初計画を約4年前倒し25コメ
2021.12.16mineo、データ通信SIMで「020番号」で始まる「3ケタ増えて14ケタの電話番号」を提供へ11コメ
2021.12.12SMSに届く認証番号を使った「2要素認証」はもはや安全ではない21コメ
2021.12.10MVNOのシェアが2019年の13%をピークに減少し10%に12コメ
2021.11.29ソニー、個人向けローカル5Gサービスを来春提供、マンションなどを5Gでネット化。容量制限なしで月額5000円前後2コメ
2021.11.28ドイツ、通信速度が遅いISPに割引を強制する法案6コメ
2021.11.17ソフトバンク、歩行者とクルマによる事故低減に向けた技術検証を開始1コメ


→カテゴリー:#情報通信(記事数:716)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)485access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access

すべて見る

Google
Google
2025/04/04 01:36:(DeepL:グーグルがPixel 9aのバッテリー容量を減らす。)Google Will Reduce Battery Capacity for the Pixel 9a, and There’s Nothing You Can Do About It(Lifehacker)
2025/04/04 01:36:(DeepL:責任ある人工知能(AGI)に関するGoogle DeepMindsの新しい論文を読む。責任ある人工知能(AGI)に関するGoogle DeepMindsの新しい論文を読む。)Read Google DeepMind’s new paper on responsible artificial general intelligence (AGI).Read Google DeepMind’s new paper on responsible artificial general intelligence (AGI).(The Keyword)
2025/04/04 01:20:(DeepL:グーグル、下取り不要のスマートフォン「Pixel 9」を200ドル値下げ)Google Just Took $200 Off the Pixel 9 Smartphone, No Trade-In Needed(Gizmodo)
2025/04/04 00:38:(DeepL:待って、グーグルは値引きするの?Pixel Buds Aシリーズが最安値を更新)Wait, Google Is Doing Discounts? Pixel Buds A-Series Just Hit a New Low Price(Gizmodo)
2025/04/03 18:08:スマホで楽しめる「バーチャル万博」、ドコモなど3社がアプリ提供(ケータイ Watch)
アプリ
アプリ
2025/04/04 01:48:ショートドラマアプリ「BUMP」運営のemole、8.5億円をシリーズA調達(BRIDGE(ブリッジ))
2025/04/04 01:32:通常4100円が2800円に、物書堂『ウィズダム英和・和英辞典(第4版/第3版)』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/03(タブクル)
2025/04/04 00:42:[てっぱんアプリ!] ”人”も探せるようになった、Androidの「デバイスを探す」アプリ(ケータイ Watch)
2025/04/03 22:44:(DeepL:メニューバーから地図と住所を検索できるアプリ)This App Can Search Maps and Addresses Right From the Menu Bar(Lifehacker)
2025/04/03 22:06:PayPayアプリのカードデザインを「きせかえ」で変更する方法(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
Apple
Apple
2025/04/04 04:26:(DeepL:iOS 18.4のすべての新機能はこちら)Here Are All the New Features in iOS 18.4(Lifehacker)
2025/04/04 00:22:(DeepL:アップル、「解放の日」関税で大打撃)Apple gets a hard hit from "Liberation Day" tariffs(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/03 16:44:古いiPhone向けに「iOS 16.7.11」「iOS 15.8.4」が登場 iPad向けにも(ケータイ Watch)
2025/04/03 15:48:(DeepL:アップルはまだiPhone用のソリッド・ステート・ハプティック・ボタンの開発に取り組んでいるようだ。)Apple is apparently still working on solid-state haptic buttons for iPhones(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/03 15:10:Apple初の折りたたみiPhoneの報道 iPhoneならきっと...折りたたみ式が乗り越えるべき2つのポイント(J-CASTニュース)