微生物が分解できないプラスチックを人類が大量生産している現状は、石炭紀以前の植物がやっていることと同じ!?

カテゴリー:環境(記事数:48)



↑B


2020.01.12

微生物が分解できないプラスチックを人類が大量生産している現状は、石炭紀以前の植物がやっていることと同じ!?

もしかして地球温暖化の解決手段はプラの大量使用&埋め立てなんじゃ?

Category:環境



コメント

いいっすね!
001 [01.12 08:16]@Dion:燃やして出る二酸化炭素をデメリット少なくプラにできればそうかも
002 [01.12 10:44]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★80:リンク先で誤解するなと書いてあるけど、地球のためにはそれでいいけど人間のためには環境対策大事ですよ、と。あとプラスチックを分解する微生物は既にいるそうです。
003 [01.12 13:08]@NetHine:将来の知的生命体が、太古の化石としてプラスチックを燃やすようになる、ってことですね…。
004 [01.12 14:26]それ:未来少年コナン思い出す http://www6.big.or.jp/~southern/conan/di.... プラスチックを自然エネルギーのみで再生できるか不明
005 [01.12 16:57]hoge:大気から二酸化炭素を取り込んでプラスチックにしてるなら、石炭紀と同じかもしれんが、ニンゲンどもは原料を地中から掘り出してるからなあ。石炭紀は、シダ植物先生が二酸化炭素を固定しすぎて温暖化ガス不足で地球寒冷化を引き起こし、氷河期を発生させるとかいうロックな時代なんでw

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:環境(記事数:48)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る