ツイート
2018.07.19
9.7型電子ペーパー画面のAndroidタブレット「BooxNote S」がOnyxからで49800円で登場
ソニーの電子ペーパーの大ファンではあるが、ふ~む、この重量でバッテリーライフを売りにしている気配も無いし、これを買うメリットは微妙?Category:Android・Google
Keyword:電子ペーパー/58
ソニー/394
Android/611
コメント
いいっすね!=2
001 [07.19 17:59]774-1:電子ペーパーに限ったことじゃないけど、好みの電子書籍に書き込みができるのなら価値もあるかと思うけど、アプリ次第じゃないのかな。汎用のオーバーレイアプリとかないのかな? ↑
002 [07.19 19:39]ごみ王@OCN:キンドル、Koko、hontoを1台に統合できる、特にhontoを電子ペーパーで読むには1択 ↑
003 [07.20 09:33]MotoZ2User:E-InkはAndroid4.4までしか対応してなかったのが、ようやく6.0に対応したのな。8まで来ればアップデートに強くなるはずだが(Oreoで強化された点の一つ)。 ↑
004 [07.20 17:19]えっと@Iij:これ、RAMが1GBで、OS起動+Onyxの独自ホームアプリだけで700MB程メモリを使いますよ。アプリが動く為のRAMの空きは300MB弱。Onyx自製のプリインアプリだけ使うのならいいけど、電書系のアプリを追加でインストールしても、マトモに動くかどうか、かなり疑問。 ↑
2022.01.19Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット2コメ
2021.12.01Googleがアプリマーケットの今年のランキング「Google Play ベスト オブ 2021」発表2コメ
2021.11.16「BALUMUDA Phone」正式発表。4.9型で「非縦長」、軽量で有機的デザイン45コメ
2021.11.12ソニーXperiaが国内Androidシェア第1位を達成!4コメ
2021.11.09クアルコム、888後継「Snapdragon 898」(仮称)を12月1日に発表へ20コメ
2021.11.08オーブントースターで有名なBALMUDAがオリジナルスマホ、11月16日発売 22コメ
2021.11.05楽天モバイルでSnapdragon855搭載のGalaxy S10が実質14980円!!!!10コメ
2021.11.04Xperia Pro-Iで撮影したムービーが公開3コメ
2021.10.25「1型センサー」「可変絞り」搭載「Xperia PRO-I」大量リーク5コメ
2021.10.25ドコモ、SNSの使用に特化したAndroid用ホームアプリ「SNS launcher」をドコモユーザー以外にも提供開始9コメ
→カテゴリー:Android・Google(記事数:721)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)706access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)409access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)404access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)337access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)307access
電子ペーパー
電子ペーパー 2025/04/19 00:24:【朗報】折りたたみ電子ペーパー!20万回折り曲げ耐久、フォルダブル電子書籍リーダー「mooInk V」発表(すまほん!!) 2025/04/15 21:04:(DeepL:目に優しいポータブル電子ペーパー・モニターがモバイル画面のスペースを拡大)Eye-friendly portable ePaper monitor extends mobile screen space(New Atlas - New Technology & Science News) 2025/04/15 01:22:(DeepL:Eインク、75インチの高解像度、カラーリッチな電子ペーパー・ディスプレイで大型化)E Ink goes large with 75-inch high-resolution, color-rich ePaper display(New Atlas - New Technology & Science News) 2025/03/23 08:42:電子ペーパータブレットってどうなん?(ガジェット2ch) 2025/03/19 14:46:「PebbleOS」搭載のスマートウォッチ2機種が発表、電子ペーパーディスプレイ搭載・30日駆動(ケータイ Watch) |
Android 2025/04/19 12:50:通常640円が150円に、レゴブロックで遊ぼう『LEGO? Bricktales』などAndroidアプリ値下げセール 2025/04/19(タブクル) 2025/04/19 11:28:iPhone一筋15年だった俺がついにAndroidスマホを買った!!!(ガジェット2ch) 2025/04/19 10:06:au独自スマートウォッチ、2万6400円で発売 心拍数/血中酸素/睡眠時呼吸乱れなどを測定可能(ITmedia Mobile 最新記事一覧) 2025/04/18 22:08:Androidスマホ、勝手に再起動する仕様追加へ。3日間未使用で(すまほん!!) 2025/04/18 21:44:(DeepL:グーグルの4Kストリーマーが初値下げ。)Google’s 4K Streamer Just Got Its First Price Cut, and It’s Almost Too Low to Believe(Gizmodo) |
★★RSSから取得した最新ニュース★★★