2021.11.09
クアルコム、888後継「Snapdragon 898」(仮称)を12月1日に発表へ
- Snapdragon 898は大きな暖炉並みの発熱?Lenovo幹部が語る - iPhone Mania 1 users79イイネ
Category:Android・Google
コメント
いいっすね!=3
001 [11.09 22:22]うーん@Ucom:898はSamsungの4nmか。これで熱いというのは、プロセスルールでの性能アップが限界に近いという事なのかな。TSMCは2nmまで発表してるらしいけどそこから先は難しそう。 ↑
002 [11.09 23:42]通りすがり:同じプロセスルールでもSamsungだと熱くて、TSMCは熱くないと聞いたことあります。 ↑(1)
003 [11.10 08:17]うーん@Ucom:>>002 Geforceの8nmの件かな。熱が多いというのはそれだけ電力が無駄に消費されて放出されているという事なのかな。素人考えだとそう思ってしまう。 ↑(1)
004 [11.10 09:08]通りすがりやん:昔シャープとか富士通のスマホが高性能だけを狙って発熱CPUを採用したために評判を落として市場を韓国勢に奪われたことがあったけど今回は気をつけてほしいな。 ↑
005 [11.10 09:45]ああああ@Enb:早くて高性能でも、熱くて大きくて重くて、値段が高いのは買わない ↑
006 [11.10 13:30]sim@Vm:9月の情報ではA15などに比べ遅いが発熱少なく安定って言ってたはずなのにwhttps://iphone-mania.jp/news-399112/ TSMC製は「Snapdragon 898 Plus」で2022年後半リリース予定、とりあえず様子見ですかね。 ↑
007 [11.16 09:12]ふぇちゅいん(管理人) TW★82:なるほどplusは製造元違ったりするのか。 ↑
2022.01.19Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット2コメ
2021.12.01Googleがアプリマーケットの今年のランキング「Google Play ベスト オブ 2021」発表2コメ
2021.11.16「BALUMUDA Phone」正式発表。4.9型で「非縦長」、軽量で有機的デザイン45コメ
2021.11.12ソニーXperiaが国内Androidシェア第1位を達成!4コメ
2021.11.09クアルコム、888後継「Snapdragon 898」(仮称)を12月1日に発表へ20コメ
2021.11.08オーブントースターで有名なBALMUDAがオリジナルスマホ、11月16日発売 22コメ
2021.11.05楽天モバイルでSnapdragon855搭載のGalaxy S10が実質14980円!!!!10コメ
2021.11.04Xperia Pro-Iで撮影したムービーが公開3コメ
2021.10.25「1型センサー」「可変絞り」搭載「Xperia PRO-I」大量リーク5コメ
2021.10.25ドコモ、SNSの使用に特化したAndroid用ホームアプリ「SNS launcher」をドコモユーザー以外にも提供開始9コメ
→カテゴリー:Android・Google(記事数:721)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access
★★RSSから取得した最新ニュース★★★