2015.03.19
ソニーが、コンパクトでおサイフ対応、防水のSIMロックフリー端末「Xperia J1 Compact発表」
- ソニーXperia J1 Compact発表、So-netのSIMセット販売。4.3インチ防水防塵、20MPカメラ、おサイフケータイ対応 - Engadget Japanese7イイネ 53 Tweet
Category:Android・Google
Keyword:SIMロックフリー/75
Xperia/238
コメント
いいっすね!=12
001 [03.19 15:50]のの@Au:いいねこれ おサイフって三大キャリアからしか出ないのかと思ってた ↑(1)
002 [03.19 16:13]はっ!な@OCN:なんだよ、この端末に必要なPlaySIMって。そこらへんのMNVOの格安SIMが刺さらねぇじゃねーか… ↑
003 [03.19 16:29]のの@Au:PLAY SIMって単に商品名でしょ?普通のSIM刺さると思う じゃないとシムフリーの意味無いし… ↑
004 [03.19 16:59]ぷぅちぃ★1@BM:このスペックで5万は高いかなぁ ↑
005 [03.19 17:09]トクメー★15@EM:IMEI制限入りは日本通信のVAIO Phoneだけでしょ ↑
006 [03.19 17:32]匿名:5月から強制的にシムロックフリー化されるからあんまり意味ないんじゃない? ↑(1)
007 [03.19 17:55]匿名@Iij:docomoのZ3Compactか。投げ売り状態だもんな。在庫かな。 ↑(1)
008 [03.19 19:01]えと@Itcom:これってSonetのSIM契約しないと買えないの? ↑
009 [03.19 19:33]とくめい★57:イオンスマホのサポートのFAQ「即日お渡し可能店舗にて、スマホ本体のみをご購入いただくことが可能です。」 ↑(1)
010 [03.19 19:36]トクメー★15@EM:>>006 端末はSIM FREEでもシムに制限入れるのはOKしたから日本通信もIMEI制限を設定、総務省はスルー ↑(1)
011 [03.19 19:40]名無し@Biglobe:docomoのXperia A2ですよね。Z3Compactだったらまだマシだったのに…。 ↑(1)
012 [03.19 20:39]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★60:http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docom.... なるほど、A2だ。。。biglobeがNECの型落ちを扱ってたけど、それのSONY版か。5万円なら、Z3Cを購入してSIMを寝かして置いた方が安いくらいかもしれない。 ↑(1)
013 [03.19 20:51]とくめい★57:SIMフリースマートフォンでキャリアメールに対応しているのはiphoneだけ ↑
014 [03.19 20:53]特命さん★70:ソニーストアでワイド保証を付けれるなら、保証面が弱いMVNOとしては最適なんだけれど。 ↑
015 [03.19 21:11]とくめい★57:ビッグローブは3年前に当時同じグループのNECからスマホ調達して参入しているのと比べたらソニーモバイルは遅すぎ。プロバイダ事業のSo-netはMVNOの参入は早かった。PHS通信サービスで月額2,000円のPDA専用コースを提供していたし 一時期、台数限定でW-ZERO3のWS003SHを売っていたこともあった。ドコモの回線使ったサービスも始めたのに同じグループのソニーモバイルからではなく他社から調達していた ↑(2)
016 [03.19 22:25]とくめい★57:VAIO PhoneのOSはAndroid 5.0。京セラ製「S301」とソニーモバイル製「Xperia J1 Compact」のOSはAndroid 4.4 ↑
017 [03.20 12:38]匿名@Iij:>>011 そっちの方だったか。間違えてた。なおさら要らんな。 ↑(1)
018 [03.20 20:28]特命さん★70:PHSからソフトバンクへのMNP手数料無料とワイモバイルスマホのデータ容量アップキャンペーン。MVNO各社の動きを見てるとワイモバイルへぼ過ぎる。 http://www.ymobile.jp/corporate/press/20.... ↑(1)
019 [03.20 23:12]トクメー★15@EM:>>018 ymobileはSIMのみ販売がメインになって行くんだろうな、非防水ベースのグロスマを有難がる層は一部マニアだけだし ↑
020 [03.21 02:57]はっ!な@OCN:>>18 3/1にMNPしたが引き止め策として、この条件に加えて1万円キャッシュバックを提示された。少しは期待していたがダメっぷりに失望したわ。 ↑
021 [03.21 16:22]ななしし@Au:118gなら買った。 ↑
この記事のアクセス数:1665
2022.01.19Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット2コメ
2021.12.01Googleがアプリマーケットの今年のランキング「Google Play ベスト オブ 2021」発表2コメ
2021.11.16「BALUMUDA Phone」正式発表。4.9型で「非縦長」、軽量で有機的デザイン45コメ
2021.11.12ソニーXperiaが国内Androidシェア第1位を達成!4コメ
2021.11.09クアルコム、888後継「Snapdragon 898」(仮称)を12月1日に発表へ20コメ
2021.11.08オーブントースターで有名なBALMUDAがオリジナルスマホ、11月16日発売 22コメ
2021.11.05楽天モバイルでSnapdragon855搭載のGalaxy S10が実質14980円!!!!10コメ
2021.11.04Xperia Pro-Iで撮影したムービーが公開3コメ
2021.10.25「1型センサー」「可変絞り」搭載「Xperia PRO-I」大量リーク5コメ
2021.10.25ドコモ、SNSの使用に特化したAndroid用ホームアプリ「SNS launcher」をドコモユーザー以外にも提供開始9コメ
→カテゴリー:Android・Google(記事数:721)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)490access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)365access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)360access
Xperia
Xperia 2025/04/03 10:08:次期「Xperia 1 VII(マーク7)」の外観が露見。高精度予測に定評の「あの人物」が作成(すまほん!!) 2025/04/03 07:26:ソニーが「Xperia 15周年 ファン感謝イベント」を5月15日19時から東京・渋谷で開催!参加者募集中。Xperia Loungeアプリから応募(S-MAX) 2025/04/03 05:48:(DeepL:ソニーXperia 1 VIIのCADレンダリング画像が公開される)Sony Xperia 1 VII CAD renders surface(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/02 15:14:【朗報】Xperiaファン感謝祭、2025年5月15日開催(ガジェット2ch) 2025/04/02 13:42:ソニー、Xperia発売15周年記念のファン感謝イベントを開催 5月15日に(ケータイ Watch) |
SIMロックフリー 2024/11/28 11:26:シャープのフラグシップスマホ「AQUOS R9 pro」が12月13日に発売 (PC Watch) 2024/11/14 16:06:ワイヤレスゲート、約2.5万円のSIMフリータブレット「wg_tablet_01」発売(ITmedia Mobile 最新記事一覧) 2024/11/06 12:30:IIJで「AQUOS sense9」と中古美品の「Galaxy S22 Ultra」発売(ケータイ Watch) 2024/08/16 14:00:IIJ、法人向けに「arrows We2」シリーズなど4機種を発売(ケータイ Watch) 2024/07/18 13:08:IIJmioで「AQUOS R9」「AQUOS wish4」発売、MNP割引も(ケータイ Watch) |