「掃除代行」が多忙な独身男子に大人気らしい。週1回1時間で3000円ほど。

カテゴリー:社会(記事数:900)



↑B


2015.03.08

「掃除代行」が多忙な独身男子に大人気らしい。週1回1時間で3000円ほど。

掃除しに来るのは30〜50歳の主婦らしい。

値段的にはアリだな。

Category:社会

 Keyword:掃除/88



コメント

いいっすね!=32
001 [03.09 00:28]M002@So-net:一周回って家事代行。 http://www.candyfruit.com/housemaid/ (2)
002 [03.09 02:41]@InfoWeb:全裸メイド派遣とか在ったなぁ。うちは訪問介護を利用してたけど、かなり楽になって助かってた。 (2)
003 [03.09 02:45]匿名@NetHine:1回1時間で3000円ならありだな。1ルームなら要らんけれど。 (1)
004 [03.09 09:42]ふぇちゅいん(借金生活) TW★54:フットマッサージ付きで5000円のサービスとか出てきそうw (1)
005 [03.09 13:34]匿名さん@Asahi-Net:いっそ、デリヘルが掃除サービス始めたら需要あるかもしれない (1)
006 [03.09 18:14]つくづく@Excite:自分が外出している間に業者とはいえ他人を家に上がらせる事ができるなって思っている人間なのでこういったのは無理。別に在宅中に家事代行来てもらえばいいだけでもあるがw (1)
007 [03.09 19:22]うぃ★49:この値段一つ取ったって家事労働がいかにきちんとした仕事かという事だよ。世の中主婦業を嘗めすぎ。専業主婦を蔑みすぎ。もっと専業主婦を増やさないと、少子化は進むし犯罪率は上がりっぱなしになるぞ。 (1)
008 [03.09 19:31]うぃ★49:>004・005 ググったらそういうサービスをやっているデリヘルがいくつか出てきた。一応ここには載せないが。 (1)
009 [03.09 19:47]ふぇちゅいん(借金生活) TW★54:>>007 違うでしょ。この場合主婦業が週に3000円のサービスと競合する程度って事を考えないと (1)
010 [03.09 22:47]なんぺい@OCN:まぁ離婚して本サービスで生計をたてる、が成り立つか?っていうと管理会社の中抜きを考慮したらおそらく時給は1,000円超える位?生活はかなり厳しいもんになるだろうね。そういう意味では>009の考え方の方が実情に近いし、女性が主婦業に専念する事をリスキーと考えるのは良し悪しは別として妥当な判断な気がするかな。 (1)


011 [03.10 00:54]うぃ★49:>009 掃除だけで時給3000円が「程度」?毎日大真面目に主婦業をやれば1日6?8時間くらいは労働をする事になる。つまり1.8万円?2.4万円/日。どこが「程度」なんですか? >010 主婦業は中抜きありませんが。仮に時給1000円超える位で考えたとして、1日6?8時間と考えて7000円?9000円くらい。主婦業は基本休日がないので×30で21万?27万。さらに子供がいれば、それを生み育てるという大きな付加価値が伴う。はっきり言って主婦業の価値を分かっていない連中ばっかりだから社会が衰退するんだよ。 (1)
012 [03.10 01:14]うぃ★49:そういう事を言っている人達ってのは何故配偶者に財産の半分の権利があるのか考えた事があるのかと。つまり、旦那の給料の半分は奥さんが稼いでいるって事。その家の収入ってのは旦那と奥さんで稼いだ物だから等分なんだよ。“表に出る”だけが仕事じゃないんだよ。 (1)
013 [03.10 02:26]@InfoWeb:藤沢数希氏の「月に2万円も払えば業者が全部やってくれる(ホリエモンが言った様な誤解で広がった)」…と同じ流れになってるな。 (1)
014 [03.10 07:00]なんぺい:主婦業の価値が云々ではなく、このサービスを始め主婦業で生計を立てれるか?を言及しているのですが。まぁ普通に考えて移動時間やほか登録者も考慮すると感覚的に1日平均3件依頼があるかないかじゃないかな?ハードに25日登録しても7万前後でまぁ生活保護コースでしょね。 (1)
015 [03.10 07:04]なんぺい:その数字自体は地方だとさらに厳しくなるのは必至。財産分与がって言うけど離婚後の配偶者の生活費を保証はされないし。そういう意味で女性が主婦業に専念という事をリスキーと捉えるのは理にかなってるよね?って話です。 (2)
016 [03.10 08:26]@Plala:「何故配偶者に財産の半分の権利があるのか」→弱者保護のためですね。主婦業の価値を定めた法律ではないです。 (2)
017 [03.10 19:26]ふぇちゅいん(借金生活) TW★54:いいから、月60時間残業しながら、毎日2時間ぐらい家事・育児している俺に謝れw (1)
018 [03.10 20:39]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★60:毎月60時間残業してたら大変だろうけど、忙しい月だけでしょ。36協定の年間360時間を12ヶ月で割ると、月30時間にしかならない。 (1)
019 [03.10 22:14]ふぇちゅいん(借金生活) TW★54:入社以来、ずっと月80時間オーバーだったけど、子供に会いたいから8時に帰る俺偉い!!!!!何その年間360時間とかぬるすぎる法律???とか思ったけど、研究職は36協定除外なのかw (1)
020 [03.11 02:36]@InfoWeb:月90時間残業はデフォルトだったなぁ。190時間近く働いてた人は明らかに様子が変で顔色悪くなってたので無理矢理帰した良い思い出。 (1)

021 [03.11 04:42]うぃ★49:>014 主婦業の価値の話をしている私にレスを付けたふぇちゅいんさんの考え方が実情に近いとか書いているんだから、主婦業の価値云々ではないならあなたがおかしな事を言っているという事だよ。そもそも、何でこのサービスで生計を立てられるかということを言及する必要があるのかと。何故か一社にしか登録しないと言う前提だし。離婚後は保証されないって、そもそも離婚自体が異常事態なのであって、通常は行わないもの。結婚時からの財産は離婚時に半分渡されるし、事実婚でもそれは認められている。 (1)
022 [03.11 05:04]うぃ★49:つまり、結婚に拘わらず生活を一とするなら認められているし、そもそも離婚を前提にするからリスキーとかおかしな考え方になる。あと、弱者保護とは何を以て弱者というのか。財産半分は男女に限らず当てはまり、どちらが弱者という事もない。保護名目なら何も半分である必要もないし、逆に結婚後のと限定される必要もない。結婚後の半分であるのは夫婦で稼いだ金だからという理念が根底にあるからだよ。 (1)
023 [03.11 05:12]うぃ★49:>017 謝りはしませんが、労おうとは思いますw 良くやっているとは思います。お疲れ様です。 (1)
024 [03.11 08:30]@Plala:残業60時間しながら、サイト2つ運営してさらに家事育児2時間するふぇちゅいんさんを尊敬しますわ。素直に凄いと思います。 (1)
025 [03.11 19:00]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★60:>>019 組合が機能してるならぼちぼち春闘の集会とかしてるはずだから、そこで聞けばいい。でも、ホワイトカラーエグゼンプションみたいな考え方もあるし、高給取りは対象外なんだろうな。ざまぁごほごほ (1)
026 [03.12 12:55]ななみ:残業60時間ごときでなに言ってるんだどうせ残業代貰ってるんだろ?うちは毎日5時間残業で月100時間オーバーで残業代はなしだぞもちろん自宅に帰ったら妻の美味しいご飯を食べて掃除洗濯したりしてるブラック企業だからしゃーないけどな、一応上場企業だ(笑) (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:社会(記事数:900)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

掃除