ツイート
2014.11.24
昨日今日と開催されているMaker Faire2014in東京ビッグサイトに行ってきた。エイビット社のPHSモジュール発見
Maker Faireに行ったのは2009年に参加して以来、5年ぶりなんだけど、参加者めちゃくちゃ増えている!!!しかも何か外国人多数。欧米風の人と中国人(?)が半々ぐらい。どうしたこと???出展者が英語で質問されまくっていた。
出展内容は自作3Dプリンターが10団体ぐらいあった感じ。ほかは3Dプリンターにインスパイアーされた特殊な工作機械の展示(編み物マシンとか、木工用加工装置)、Arduino関連のオリジナル小型モジュールが多数あった。DIYバイオがらみの出展もいくつかった。それは後日、バイオハッカージャパンで紹介します。
エイビット社のブースみつけた。プレスリリースもあったArduino用のPHS通信シールド。2年間の通信料金込みで29800円で販売で、2年後の通信料金どうなりますか?と聞いたら決まってないけど、最初2年の半分ぐらいじゃないか?とのこと。
↓USB接続のアンテナ型PHS通信モジュールBeagleBoneに接続されてデモされていました。
W-SIMもうやらないんですか?と意地悪な質問をしてみたのですが、色々と政治的な理由で進めにくいそうです。その点、今回展示しているPHS通信モジュールは自社の製品なので好きに使えるとのこと。W-SIMが今回のイベントに参加するような人達にとって、とても有用なツールになりうるのに残念という話をしたら共感してもらえました。
3GのW-SIMも試作されているしPHSにこだわっているわけじゃなくW-SIMのプラットフォームは今からでも生かせると思うんだけどなぁ。。。。。
Category:#パソコン本体 #パソコン周辺機器
Keyword:プリン/163
エイビット/21
Arduino/17
英語/210
中国/417
コメント
いいっすね!=1
001 [11.24 12:57]トクメー★13:政治的?、単に企画ミスだろ ↑
002 [11.24 13:01]トクメー★13:汎用的な大きさ考えんかった時点で終わってる、アンテナ含めるにしても、取り外し可能にするとか方法あったはず ↑
003 [11.24 14:25]タコ:w-simバラしたらアンテナ端子は実装されていたんだから、Mini PCI Expressカードの無線lanと同居??需要ないか ↑
004 [11.24 14:28]ふぇちゅいん(借金生活) TW★52:その論理はおかしいかと、じゃあなぜ今販売されているモジュールのほうが大きいのか ↑
005 [11.24 14:58]ほわ@Biglobe:アンテナ取り外し式にしたら技適通らないじゃん。 ↑(1)
006 [11.24 15:14]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★59:高価な専用チップを使わずに(使えずに?)安価な既存の部品をよせ集めて作ったからでは? ↑
007 [11.24 15:47]匿名@UQ:W-SIMが出た頃は「画期的なアイデア」と賞賛したけど実際使ってみると不都合な事が多すぎて使い物にならず。 消滅してくれてよかった。 受信感度は悪いしジャケット含めるとサイズが巨大化するし。 ジャケットの汎用性にも期待したけどね・・・。 ま、消滅してくれたおかげで最近の端末はマトモに近づいてきたしw ↑
008 [11.24 16:58]特命さん★69:3GのW-SIMって言っても、すでにモジュールが沢山あるしW-SIMにこだわる理由が無いと思うんだよねぇ。http://mb.softbank.jp/biz/m2m/product/ ↑
009 [11.24 19:27]ポコ★304:W-SIMはワイモバイルには権利がなく、ソフトバンクがやる気がなくて許可されないのでしょう。なので、独自のモジュールを開発したんだろうけど、使ってくれるところはあるのだろうか? ↑
010 [11.24 22:14]巨大化?@OCN:今でもnineとかの方が一般的なガラケーよりも最新のfeature phone型phsよりもコンパクトなのに? ↑
011 [11.24 22:58]トクメー★13:アンテナ取り外し可能で技適通過しないなら取り外しアンテナ持ってたホンダエレクトンのデータカードはおかしい事になるな ↑
012 [11.25 08:14]MNP:MNPの理由でW-SIMを止めたから、復活したら戻るって言っておいた。同じ理由の人が増えれば復活するかも。 ↑
→カテゴリー:#パソコン本体 #パソコン周辺機器(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
エイビット
プリン
英語
中国
Arduino