2000円で750万円の土地をゲット。ふるさと納税の還元率競争はいつまで続くのか?

カテゴリー:#マネー(記事数:999)



↑B


2014.10.27

2000円で750万円の土地をゲット。ふるさと納税の還元率競争はいつまで続くのか?

あ〜、ふるさと納税ってそういう仕組みか。
納税額のうち2000円を超える部分に関しては、確定申告を行うことで住民税の10%を上限に還付されるそうです。

Category:#マネー

 Keyword:ふるさと納税/121



コメント

いいっすね!=14
001 [10.27 17:45]ぽこ@OCN:「土地がたとえその後転売されたとしても、誰かが住んでくれれば固定資産税は見込めるし、定住者が増えるわけだ。」ここ、おかしい気がする。建物が建ってない土地の方が、固定資産税の税率高かったはずなので、正しくは「土地がたとえその後転売されたとしても、固定資産税は見込めるし、誰かが住んでくれれば定住者が増えるわけだ。」じゃなかろうか? (2)
002 [10.27 19:12]hoge:記事がそもそも間違ってるというか、すげーミスリード記事というか、制度を理解してないというか。。。750万円のクソ土地を貰うために、まず前提で1000万円を市町村に寄付する必要があるやん。その上で、市町村民税その他で999万8000円の還付を受けられるかは、また別の話。市町村民税で1億払うためには、どれだけ収入(資産ではなくて。)が必要なのやら。。。
003 [10.27 19:56]通りすがり@OCN:1000万円の寄付→750万円の土地のプレゼント→毎年固定資産税 ・・・もらう方は分割払いに変わるだけじゃね?市的には、二足三文の土地で金持ちを釣って、もしも建物を酔狂にも建ててくれたら固定資産税の増額チャンス、万が一にも移り住んだら金持ちの住民税収入の確変突入ってところだな。 (1)
004 [10.27 20:03]通りすがり@OCN:>>001 土地の値段は建物が建ってない方が高いけど、建物を含めた固定資産税は(新しい)建物が建ってた方が高いけどな。 (1)
005 [10.27 21:00]@InfoWeb:そんな事しているのは何処かと思ったら実家の所だったw (3)
006 [10.28 12:27]nira:これ自治体が土地を500万に値下げして売った方が、自治体も儲かるしシンプルでいいと思うんだけど。 (2)
007 [10.28 12:48]hoge:750万円は定価であって、維持費(固定資産税)を考えると、0円でも買い手的に欲しくない土地が、田舎にはいっぱいあるんだよ。買うと50万円くれる熱海の中古温泉マンション状態。 (3)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

ふるさと納税