政府、出生率に数値目標設定。2.07まで回復を目指す

カテゴリー:社会(記事数:900)



↑B


2014.04.23

政府、出生率に数値目標設定。2.07まで回復を目指す

どんな具体的政策をとるか注目したい。こんな時こそステマを有効活用すればいいのにw

結婚している人の子供の数を示す「完結出生児数」は
0人6.4%
1人15.9%
2人56.2%
3人19.4%
4人以上2.2%
で1.96とのこと。全ての人数で全体的に下がっているので晩婚化が効いている感じでしょうか。

ちなみにちょっと計算方法が違いますが、未婚者も入れた全体の出生率は1.41になります。未婚率は男性20%、女性10%。将来的には男性35%、女性27%になるだろうと予想されているそうです↓

Category:社会

 Keyword:結婚/115 出生率/31



コメント

いいっすね!=1
001 [04.23 14:21]USより:仮に2.07になったところでその効果は3世代(90年)後くらいに単に人口減少が止まるかも?と言う程度。少子化対策を働く女性の環境改善と言う意味でとらえるなら賛成だけど、(人口増による)国力向上と言う視点であれば効果があまりに遠すぎるのでほとんど意味をなさないと思う。(もちろんやらないよりはましだけど)http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedat....この予想人口ピラミッドを見れば見るほど絶望的になる。と言う我が家は残念ながら一人っ子で終わりそう。すんません。。。
002 [04.23 18:59]:国をあげて結婚紹介事業をやればいいと思う。特に離婚したりした人向け。少子対策するには、貧困者も減らさないとね。
003 [04.23 19:41]@Au:結婚しなくても子供産むのが当たり前になれば出生率あがるんじゃない?結婚するのと出産は別で考えていい
004 [04.23 22:19]ななしさそ★28:別に結婚云々は極論したらどーでもいーんですよ(ひでぇw)。子供を産んで、その後育てるのにどれほどのリソースが居るのか(3人院卒ならどんだけかかるか計算して将来に絶望してみてください、ふぇちゅさんw)、なのに世間の、政府の子育て支援のまぁ冷たい事冷たい事。 だって、ちょっとしたスポーツ大会に旅費支援して、とか「寝言」扱いでしょ。アレで可処分所得の5%持ってかれてますよ、ウチは。まだ厨房でそのレベル、高校入ったらどうなるのさw
005 [04.23 23:28]匿名@Iij:そもそもの取り組みが遅すぎだし(たぶんわざとだろw)、現在の政府の方策も少子化加速に向いているからね。そりゃ、少子化解決なんてどれだけ経とうが無理さ。それと子供育てる金云々の前に、多くの人の老後が絶望的観測しか出てこないのも良くないよ。子供?その前に自分だろ!って話の人は多いと思うよ。
006 [04.24 22:14]匿名:少子化が問題と言われているけど、地球規模で見れば人口は増え続けているのだから、先進国は緩やかな人口減少もしくは現在の人口数維持を目指すべきでは。でなきゃ地球環境は持続できなくなるんじゃないか?
007 [04.25 19:01]うぃ★45:政府は基本的に移民受け入れの方針なんだから、少子化対策に本腰になるわけがない。因みに日本の少子化の最大の理由は実は女性の社会進出(主婦でも社会に出ているはずで「社会進出」などというのは不適切だと思うが)。男性の職を女性がやることによって男性の職が減り、女性が外に出ることで育児に影響が出る。もっと主婦労働に重きを置いた政策をしないといつまでたっても改善なんかしない。「外国では云々」いうけど、欧米のような大陸的社会とは文化が違うからいくら真似しても意味がないんだよ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:社会(記事数:900)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

blog
出生率
結婚