2013.10.15
5GBの地図データをダウンロードしてオフラインでも使えるAndroid向け地図アプリ『MapFan for Android 2013』が3780円→100円特価セール
- MapFan for Android 2013 - Google Play の Android アプリ 2 users 44いいね
- インクリメントP、Android版「MapFan」を提供 - 公開当初は100円で販売 | マイナビニュース
地図関連はGoogle Mapsが強すぎて他の競合会社は事業継続大変なんだろうな。
安いから購入しておこうかな。
Category:Android・Google
コメント
いいっすね!
001 [10.15 19:04]なんだかんだで@InfoWeb:なるほど、オフラインで使える地図アプリさえあれば、WX04SHも数年後機種変して不要になったとしても、余生はハンディGPSで活用という選択肢もありうるのか。簡易自転車GPSナビとしても使えそうですね。 ↑
002 [10.15 19:20]@Dti:Google Mapsで同じことやってたけど、結局オンラインからの取得の方が便利で使わなくなっちゃうんだよね。オンライン地図サービスは随時更新前提だから数年前の状態のままのことが時々あるのが。 ↑
003 [10.15 19:23]@Dti:ただ国が公的機関(地方自治体とか)にGoogle Maps使うなって通達出してるそうだから、そこらには売り込み出来る余地はある。 ↑
004 [10.15 19:42]京ポン3B(意地でもエッジ)★23:なんだなんだ、もう200円に値上がりしている、早く買わないといけないような強迫観念からポチりそう。 ↑
005 [10.15 21:02]こた:300円でぽちっちゃいました。たまにgoogle mapがsoftbankの圏外のため使えないから(テザリング利用)よかったかも。 ↑
006 [10.15 22:27]アクエスユーザー@So-net:100円でポチりました。地図データがSDカードに書き込めない不具合が機種によってはあるようですが、WX04SHでは問題なくSDカードに落とせました。 ↑
007 [10.15 23:02]τ(はじめてのすまほ) TW★36:400円ぽちりました。300円ってでてたのに ↑
008 [10.15 23:05]τ(はじめてのすまほ) TW★36:あ。MicroSD8Gしかない。他のデーターも入れるのできつい。大きいのにかえないといけないかな。 ↑
009 [10.15 23:10]τ(はじめてのすまほ) TW★36:DLには一時的に空きが6G以上必要です。 ↑
010 [10.16 13:04]ふぇちゅいん(イク麺) TW★48:200円でポチったが、なぜか勝った気がしない(^?^; ↑
011 [10.16 13:25]WX01K+Lumia920@Plala:600円になってて買うのを辞めた。 ↑
012 [10.16 13:32]通りすがり:OsmAndのようなOSMベースの地図アプリならフリーでオフライン地図が使えます。海外でも使えて便利。 ↑
013 [10.16 14:51]ま@OCN:600円で買った。敗北感。。 ↑
014 [10.16 19:02]t@InfoWeb:300円で購入。知るのがちょっち遅かった・・・・。でもコスパは高いです。wx04shでSDカード保存可。バイク用ナビとして大満足! ↑
015 [10.16 19:30]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★54:400円で購入、今は800円ですね。低速MVNO SIM端末に良いかもと思って購入したけど、Google mapに対してオフライン以外になんの優位性もないね。 ↑
016 [10.17 09:41].:100円で買った。ナビに経由地を設定できるのが良いね。googleも機能復活するかもしれないけど。 ↑
この記事のアクセス数:2956
2022.01.19Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット2コメ
2021.12.01Googleがアプリマーケットの今年のランキング「Google Play ベスト オブ 2021」発表2コメ
2021.11.16「BALUMUDA Phone」正式発表。4.9型で「非縦長」、軽量で有機的デザイン45コメ
2021.11.12ソニーXperiaが国内Androidシェア第1位を達成!4コメ
2021.11.09クアルコム、888後継「Snapdragon 898」(仮称)を12月1日に発表へ20コメ
2021.11.08オーブントースターで有名なBALMUDAがオリジナルスマホ、11月16日発売 22コメ
2021.11.05楽天モバイルでSnapdragon855搭載のGalaxy S10が実質14980円!!!!10コメ
2021.11.04Xperia Pro-Iで撮影したムービーが公開3コメ
2021.10.25「1型センサー」「可変絞り」搭載「Xperia PRO-I」大量リーク5コメ
2021.10.25ドコモ、SNSの使用に特化したAndroid用ホームアプリ「SNS launcher」をドコモユーザー以外にも提供開始9コメ
→カテゴリー:Android・Google(記事数:721)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)692access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)501access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)450access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�∝、夊ィ隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)395access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)368access
★★RSSから取得した最新ニュース★★★
Android 2025/04/09 22:30:Google Pixel 9a| Android スマートフォン | 製品 | NTTドコモ(kaeru-no-tsuraのはてなブックマーク) 2025/04/09 22:02:KDDI、au向け5G対応タフネススマホ「TORQUE G06 KYG03」にAndroid 15へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始(S-MAX) 2025/04/09 22:02:5G対応エントリースマホ「AQUOS wish3」のメーカー版「SH-M25」にAndroid 15へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新が提供開始(S-MAX) 2025/04/09 21:32:会員登録不要の見守りアプリ「みまもりシルバー」登場 スマホさえあればすぐに2人まで見守れる(くらテク ?生活を変えるテクノロジー 最新記事一覧) 2025/04/09 21:30:API仕様書を読み取れるMCPサーバーを自作したら開発が爆速になった(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/09 19:50:(DeepL:シャオミ、2機種のAndroid 16 Developer Previewをリリース)Xiaomi releases Android 16 Developer Preview for two phones(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/09 15:44:「Pixel 9a」の価格まとめ、ドコモ・au・ソフトバンク・グーグル(ケータイ Watch) 2025/04/09 12:44:auから「Pixel 9a」、16日発売 購入補助適用で実質1200円?(ケータイ Watch) 2025/04/09 12:10:アイリスオーヤマのAndroid 14タブレットが13,600円!Amazonでセール中【本日みつけたお買い得情報】(窓の杜) 2025/04/09 12:10:通常5500円が3800円に、物書堂の毎年恒例セールで『NHK日本語発音アクセント新辞典』などAndroidアプリ値下げセール 2025/04/09(タブクル) |