アメリカAT&TとT-Mobile。ハリケーンの影響で電波状況が悪くなった地域で相互にローミングして補完

カテゴリー:#情報通信(記事数:716)



↑B


2012.11.01

アメリカAT&TとT-Mobile。ハリケーンの影響で電波状況が悪くなった地域で相互にローミングして補完

日本も見習えば?

Category:#情報通信



コメント

いいっすね!
001 [11.01 12:18]匿名:いいことだな
002 [11.01 13:15]通りすがり:日本でもって東北でやろうとしてたのですが、ドコモの反対でお蔵入りになりました。
003 [11.01 13:35]通りすがり:見習うと日頃怠けているソフトバンクばかりが得をするというのがな。ドコモは携帯の非常時優先電話なんかもやっていて公共サービスが充実。逆に言えば無駄なコスト負担ばっかりしてる。
004 [11.01 16:07]@InfoWeb:確かにソフトバンクが得してドコモが損するだけの構図になりそうだが、ドコモの好感度があがるからメリットがないわけではないと思うけどね。
005 [11.01 16:24]よく分からんが@UQ:好感度なんてものは伝わらなきゃ意味がない。それを伝えるべきマスゴミが機能しなければ、ドコモユーザーはSBMユーザーに寄生され不便を強いられ、SBMユーザーは災害時も使えるとマンセーする訳だよな? 『相互』できない脆弱インフラと、限定的な好感度のために形だけの相互ローミングなんてやる位なら、既存ユーザーの利益を守りたいもんだな。
006 [11.01 18:01]s.c.magi:せっかく、この先3社共通のLTEができるんだから、有事のローミングはやったらいいと思うんだよな。費用負担を「真面目に自社整備した方がまだ安い」くらいぼったくってもいいって事にして。
007 [11.01 19:46]ふぇちゅいんさんふぁん(ふるふる)★50:T-Mobileはアメリカでシェア4位。規模的に日本だとE-Mobileのポジション。そのE-mobileのエリアが未熟な間、ドコモはローミング提供していましたね。ドコモローミングを理由にSBMがエリア整備をサボれば、SBMのユーザーやドコモのユーザーだけでなく、全ての日本国民が不利益を被るといっても過言ではないでしょう。
008 [11.02 09:32]通りすがり:>>007 そうじゃないだろ。あくまで緊急時、災害時のはなしだろ。例えばいつくるかわからない災害のために電源車用意しておくとかのコストはだれが払うのかってことだよ。
009 [11.02 15:34]ふぇちゅいんさんふぁん(ふるふる)★50:>>008 そりゃ災害時のことまで考えてキャリアを選ぶ人でしょう。保険と同じですね。
010 [11.02 22:11]@OCN:文脈読めない人いるんだなwww


011 [11.02 22:35]ふぇちゅいんさんふぁん(ふるふる)★50:>>010 思い通りにならないと火病る人とか困りますよね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#情報通信(記事数:716)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る