ドコモが2012年冬モデル16機種発表

カテゴリー:Android・Google(記事数:721)



↑B


2012.10.11

ドコモが2012年冬モデル16機種発表
DOCOMO announced the release of 2012 winter model

ちっこいスマホが無いなぁ。最小で4インチってどうなのよ?

Arrows Tab F-05Eが防水で10インチで580gとOptimus Padからの乗り換え候補になりそう。

Category:Android・Google



コメント

いいっすね!
001 [10.11 16:23]nanasi@Dion:おくだけ充電ないからいらない。
002 [10.11 17:15]とくめい★32:STYLEシリーズは4機種ありますが GPSは2機種。おサイフケータイは3機種。ワンセグは4機種。ワンセグ非搭載の機種がない
003 [10.11 17:32]とくめい★32:with series/NEXT series/ドコモ タブレットではモバキャス非搭載はソニーとサムソンだけ。ワンセグ非搭載の機種がない。
004 [10.11 18:13]匿名:4インチが丁度いいと思うよ。入力画面なんかも考えるとそれ以下はちと狭い。
005 [10.11 20:56]アサシン@Plala:まぁ国内メーカーから出るのはガラケーと同じで代わり映えがないからグローバルモデルで出るのを期待するしか無いでしょうね。
006 [10.11 23:06]@EM:NOTTVいらねー
007 [10.12 00:18]scmagi:自分はOptimus Padからの乗り換え先は7インチにします。Nexus7の3G待ち。10インチは持ちあるく気がしない。
008 [10.12 01:23]ふぇちゅいんさんふぁん(へむへむ)★50:だからXperiaSX買えって言ったのに。後継機扱いのAX(4越えインチだけど)がでるからカタログ落ちで、急がないと中古でしか買えなくなるぞ。
009 [10.12 17:20]AXが後継機なの?@OCN:管理人さんじゃないけど、防水SXが出たら、と思っていました。AXはいらないです。
010 [10.12 21:02]ふぇちゅいん(ぼ?ぼぼ?) TW★44:>>008 ウォッチしてるよ。買うとしても白ロムだな。今35000円で悪くないけど、Xperia Miniで満足してるしなぁ・・・・・


011 [10.13 11:16]ふぇちゅいんさんふぁん(へむへむ)★50:安いMVNO SIM+白ロムと、ドコモ契約+インセ価格、手軽さも加味するとあまり変わらなかったりして。
012 [10.13 23:16]すきやき★27:Dは対象年齢が高めなんだよ、察してやろうよ

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1060
2022.01.19Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット2コメ
2021.12.01Googleがアプリマーケットの今年のランキング「Google Play ベスト オブ 2021」発表2コメ
2021.11.16「BALUMUDA Phone」正式発表。4.9型で「非縦長」、軽量で有機的デザイン45コメ
2021.11.12ソニーXperiaが国内Androidシェア第1位を達成!4コメ
2021.11.09クアルコム、888後継「Snapdragon 898」(仮称)を12月1日に発表へ20コメ
2021.11.08オーブントースターで有名なBALMUDAがオリジナルスマホ、11月16日発売 22コメ
2021.11.05楽天モバイルでSnapdragon855搭載のGalaxy S10が実質14980円!!!!10コメ
2021.11.04Xperia Pro-Iで撮影したムービーが公開3コメ
2021.10.25「1型センサー」「可変絞り」搭載「Xperia PRO-I」大量リーク5コメ
2021.10.25ドコモ、SNSの使用に特化したAndroid用ホームアプリ「SNS launcher」をドコモユーザー以外にも提供開始9コメ


→カテゴリー:Android・Google(記事数:721)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)607access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)412access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)406access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)338access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)308access

すべて見る

★★RSSから取得した最新ニュース★★★
Android
2025/04/21 02:44:Google、スマホなど向け次期OS「Android 16」のベータ版第4弾を公開!Pixel 6以降などで導入可能。Pixel以外の各メーカーからも提供(S-MAX)
2025/04/21 02:12:Galaxyスマホの開発/製造拠点、サムスン「クミ工場」でスケールメリットを活かしたロボットファクトリーや歴史を体験(ケータイ Watch)
2025/04/20 23:10:(DeepL:週刊投票:あなたの携帯電話はまだアンドロイド15を搭載していますか?それは重要ですか?)Weekly poll: Does your phone have Android 15 yet? Does that matter?(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/20 19:08:【朗報】LINE、iOS⇔Androidのデータ引き継ぎ可能に!※ - すまほん!!(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/20 14:00:(DeepL:WhatsAppのメッセージとチャンネルアップデートの翻訳がベータ版ユーザーでも利用可能に)WhatsApp's messages and channel updates translation is available for beta users(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/20 13:26:税理士さんの課題をvibe codingで解決したが類似サービスがあって不要になったのでここに供養する(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/20 13:26:通常1600円が170円に、戦時下の民間人シミュ『This War of Mine』などAndroidアプリ値下げセール 2025/04/20(タブクル)
2025/04/20 08:46:Androidの嫌なところ挙げてみた(ガジェット2ch)
2025/04/20 02:36:DJControl Mix Ultraを買った(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/20 01:06:【朗報】LINE、iOS⇔Androidのデータ引き継ぎ可能に!※(すまほん!!)