コンプガチャのエグさを体験できるAndroidアプリ「昆布ガチャ」

カテゴリー:Android・Google(記事数:721)



↑B


2012.05.17

コンプガチャのエグさを体験できるAndroidアプリ「昆布ガチャ」

これは良いセンス!(^−^;

なんかコンプガチャ悪玉認定されて盛り上がっているけど法律で規制するような事かねぇ?現金や金券が当たるわけでも無いのに。
理性弱い連中から金巻き上げる方法無しで、どうやって日本の経済をふっか、うわ、何をする、やめqあwせdrftgyふじこっlp;

Category:Android・Google



コメント

いいっすね!
001 [05.17 16:39]まずは@Prin:パチンコから
002 [05.17 18:16]いなづまのけん:ふぇちゅいんさん。別に大人がやる分には私も良いと思うんですよ。20禁にしてしまえば規制も必要ないと思います。ただ社会的に未熟な存在の子供がはまってしまったことが問題だと思います。余りにもやり方が阿漕すぎた。任天堂なんかは、子供の後ろには親がいるということを意識してサービスを提供していて感心するぐらいだけれど、コンプガチャにはそれがなかった。今回の事例はホリエモンのときと同じ、見せしめの意味合いも大きいんじゃないですかね? 
003 [05.17 19:34]@Asahi-Net:大人が使うから問題じゃなくて、阿漕な商売で子供から金を奪ってしまう事が問題なんだと思うんだけどね。ここの管理人みたいに短絡的な思考の人間が阿漕な商売を考えてしまうんだなと思った。
004 [05.17 19:41]ふぇちゅいん(空の境界読み中) TW★42:いいじゃん、金払うのは親だろw。「阿漕」←これなんて読むの?
005 [05.17 20:39]猿飛@OCN:ふぇちゅいんさんの回答が短絡的な反応に見えるのだけれど…お酒でも呑んでいるのかな。お金を払っているのが親だからこそ問題なのではないですか? 前述の方が云われているように、20禁の類は自身の責任である程度償えるけれど、生活能力の無い子供が気軽にパチンコやスロットに近い賭博で現金等を用意しなくても遊べてしまうことを社会的な問題として捉えるのが、真っ当な大人の感覚ではないでしょうか。
006 [05.17 20:40]猿飛@OCN:賭博やアングラな世界は否定しなません。ただ、その敷居を跨ぐ覚悟や環境に近しい人(子供を含む。)でなければ、一定の距離を置いて日常生活を過ごしていた方が良い。このコンプがちゃ問題は、法律上の良い悪いだけでなく、倫理的、道徳的な要素も含めて判断されるべきものだと思う…。だから、ふぇちゅいんさんの発言には、倫理的な観点が欠けているように読めてしまいます。別に聖人であれとは言いませんが、多分、ご自身は理性が強くてだまされないから問題ないとお考えなのかも知れませんが…。
007 [05.17 21:08]誰が払うだとか@InfoWeb:子供から巻き上げるのがまずいだとかそういうことばっかり議論されてるけど、確率の法的規制もなく自由に操作し放題(ここらが朝鮮玉入れとは決定的に違う)なことが最大の問題だろ?胴がイカサマし放題で客が離れない程度に当たり出してやってるってのは流石に規制されないのがおかしい。
008 [05.17 21:12]@UQ:へついn総統の財産没収でいいよ
009 [05.17 21:22]@Hiho:すべて自己責任で済むなら、法律や規制は要らない
010 [05.17 21:26]ふぇちゅいん(空の境界読み中) TW★42:あ、未成年のコンプガチャ制限は賛成です。未成年に射幸性の高い遊びをさせない仕組みは必要でしょう。昔、先生に見つからないようにお祭りでカタヌキしまくったなぁw。


011 [05.17 21:28]やれやれ:こんなの子供の自由にさせている親も親だけどね。しつけもできない親を甘やかすな!って話はないの? みんな自己責任って言葉好きなのでしょ? それに規制の有無に限らずイカサマやり放題なのは簡単に想像つくでしょ。こんなの最初からやらないのが当たり前。自ら餌食になりに行ったのに「餌食になった?」なんて泣き言を言ってもねえ・・・どうしようもないバカを救える社会なんて頑張っても実現できないでしょ。
012 [05.17 21:30]ふぇちゅいん(空の境界読み中) TW★42:ただそれはコンプガチャが悪では無いでしょう。なんで大人のコンプガチャを否定するのかその理由が知りたい。よく分からない善良な心?それともうっかり自分が大金を使ってしまう仕組みを世の中から排除したい?もしくはゲーム会社が大もうけするのが嫌?
013 [05.17 21:39]やれやれ:>>012 警察が「消費者庁が動かなければ俺達が立件するぞ!」と脅したと言うらしいから、警察にとっては体のいいカツアゲ的な側面もあるのでしょ。だってこの業界、今後警察からの天下りを受け入れることになるのだから。結局、自分のすべき事すらやらない人間を守るためと言って行政の権限強化が行われて権益強化に結びつくと言うパターンに陥る。 なのに既得権益反対なんてねえ・・・
014 [05.17 22:08]^^:現物のある野球カードとかで昔同様の問題が起きて法規制されたのに、ネット上で現物ではなく使用権を貸してるだけだから景品じゃないと屁理屈こねて実質同じ事をやってたから問題なんでそ。http://sipo.jp/blog/2012/05/post-4.htmlこれがわかりやすかったら紹介個人的には成人の場合、確率明示と予告なしの恣意的な確率変動さえなければ自己責任でいいかなぁとは思う。
015 [05.17 22:15]GQC:コンプガチャが悪なら、規約の改正を伏せたまま商品を売りつけようとしたウィルコムストアなんかはもっと悪どいと思うんですよね。あと携帯の実際の価格をわかりづらくして安く見せる商法もひどいものだと思う。
016 [05.17 22:21]猿飛@OCN:誰が払うだとか@InfoWeb、^^: < 自分の発言には、お二方が言われている視点が抜けていました(^_^;) 済みません。「確率の法的規制もなく自由に操作し放題が問題」「成人の場合、確率明示と予告なしの恣意的な確率変動さえなければ自己責任」が、話題なるところでしょう。だから、「大人のコンプがちゃを否定する理由がしりりたい」とふぇちゅいんさんは言われていますが、多分、書き込まれている方も完全否定はしていないと思いますよ。「遊びのルールに問題あり」ってところでしょうか。
017 [05.17 22:31]いなづまのけん:>>011 こんなの子供の自由にさせている親も親だけどね。しつけもできない親を甘やかすな!って話はないの?  違う違う。子供は失敗する生き物なんだよ。「まさか!俺の天才児が・・・」ということはたまにある話だ。あなたの子供も例外ではない。子供は親の目を盗んで悪さをするものなんだよ。常に監視すれば確かに防げるだろうが、それでは子供が窮屈に育つ可能性もあるし良いとは思えない。
018 [05.17 22:33]!(東南アジア面白い)★8:外野の意見が多くなりがちな話題のようですが、コンプガチャを利用した当事者たちが感じた「投資に対しての満足度や評価」は、どれくらいだったのでしょうね?それが全く報道されていない気がします。
019 [05.17 22:35]GQC:007さん>確率については景品表示法違反じゃないかと同様の内容を数年前国民生活センターに問い合わせたことがあったのですが、合法との返事でした。
020 [05.17 22:41]GQC:018さん>コンプガチャで十万使った私ですが、満足してますよ。外野の意見なんてダイヤの指輪を指さしてただの石ころに十万って言ってるのと変わらないですよ。ただのデータや紙切れに希少価値をつける仕組みを考えだした人間ってすごいと思いますよ。

021 [05.17 22:43]猿飛@OCN:やれやれ < 親の躾については一応は賛同できますが…携帯電話の手軽さは、それが無かったころとは、子供が親に隠れて出来ることと出来ないことに雲泥の差があると思います。あらゆる場面で敷居が低くなってしまった状況なのですから、その辺りは考慮しても良いかと。ふぇちゅいさんが「祭りでの型抜き」を引き合いに出していますが…地域社会の緩やかな監視下での子供の悪戯と、子供個人と射幸性の関係のみが存在するコンプがちゃを同列に扱うのには無理があります。全てにおいて第三者的に語る必要は無いと思いますけれど…。
022 [05.17 22:46]!(東南アジア面白い)★8:>>020 ありがとう。心配する外野の気持ちもわかりますが、まず投資した人が満足しているかどうかという情報は、未経験の人との価値観を交換・共有する上で必要な情報だと思うんです。
023 [05.17 22:47]GQC:ふぇちゅいんさん>そういえば、日本人なのにラノベを読まないのはなんて言ってましたが、そういう意味ではこういうモバイルでのガチャの仕組みも日本人なのにって言えるのかもしれません。
024 [05.17 22:59]GQC:猿飛さん>携帯電話の手軽さ=隠れて出きる事が増えたと言うのは違うと思います。簡単にお金を使える携帯を子供の目につくところにおいた親に問題があると思います。別にそれが携帯なだけでそれがサイフであれば中のお金を勝手に使ってしまうでしょう。抜けているのは携帯=お金という親の意識だと思います。
025 [05.17 23:06]GQC:でもコンプガチャを法律で規制すること自体は悪くないと思います。今まででも親の手に負えないものはいずれ学校、社会で監視、規制してきたはずです。爆竹なんかもその類な気がします
026 [05.17 23:20]猿飛@OCN:「善良な心」の有り無しではなく、ただおかしい箇所をおかしいと感じて発言しているだけでは?完全な社会システムではないけれど、だから「情弱は救えない」ではなく、欠陥が見つかれば、完全に直せないとしても改善の方向に国民の意識が向くような社会であるべきでしょう。だから「誤って”立場の弱い人”が大金を使ってしまう仕組みには”一定の敷居が必要”」「ゲーム会社が”阿漕な手段で”理不尽に搾取していないのか監視は必要」になる。公的な場面で無いからふぇちゅうんさんはわざと一人称的視点で語っているのでしょうか。
027 [05.17 23:52]猿飛@OCN:GQC>「携帯=お金という親の意識の欠如」には賛成。普及した多機能携帯を子供が絶対に持たない(触れない)のは時代に逆行する考えでは? また、携帯電話が無い時代と比べて子供が隠れて出来ることが増えたことを否定は出来ないのでは? 「財布」「携帯」は同じ機能を有しているが「財布と現金」と「携帯電話の電子マネー」とを同列にみるのには抵抗が(まだ)あり。(何れ垣根は無くなる。自分は古い人間。)「携帯でボタン(課金)」と「現金を触って」とでは、子供の感覚として垣根の高さ(背徳感)が違う(と信じたい。)
028 [05.18 02:24]scmagi@Biglobe:「お前それソフトバンクがコンプガチャやってても同じ事言えんの?」
029 [05.18 04:23]うーん@InfoWeb:少数による利益の独占は、国家経済にとって良いこととは言えないでしょうね。停滞や衰退がより加速する。
030 [05.18 06:17]GQC:猿飛さん>現金=ボタン(課金)は小さい頃から図書券はお金と同じ、大事にしなさいと躾けられてきましたが、それと同じことだと思います。ただ世間の風潮はそうなってはいないのでそれをフォローする必要はあると思います。小さな子には財布は持たせないし、学生のは財布は持たせても小遣いという制限があります。それと同じ事を携帯にするだけなのですが、それを技術的に行える親が少ないもまた問題だと思います。

031 [05.18 06:25]GQC:んー、コンプガチャ中心に話がいってるが、最初のふぇちゅいんさんの記事を見直すと、コンプガチャどうこうじゃなくて、突然法律で規制されるようじゃどんな商売も始められず経済活動そのものが規制されることを懸念してるんじゃないだろうか?と思ったんだが、どうでしょう?
032 [05.18 11:23]:携帯与えて教育しないで放置する親がおかしい。日本語読めないガキに携帯持たせるなよ。
033 [05.18 11:29]:ただこれはゲームだから恣意的な確率変動のしくみを入れておかなければ、ゲームバランスがおかしくなると言う弊害があるのだよね。
034 [05.18 11:32]:コンプガチャが悪いと言うけど、コンプさせるだけなら法規制は無いんだよね。コンプさせなきゃ手に入らないアイテムがあると言うのが絵合わせにあたって違法。ただのデジタルデータだからちょっと工夫するだけで規制逃れはできる。
035 [05.18 20:01]猿飛@OCN:GQCさん>「その場に等価交換となる現金又は金券がないと買えない」と「支払能力に拘わらず幾らでも買えて後日請求」とでは仕組みが全く別だから同じというのには抵抗があります。だから、コンプがちゃの問題の一つは財布(現金)を持っていない子供や学生でも携帯が有りさえすれば課金で遊べてしまう→「携帯電話によって親に隠れて出来ることが増えた」ってこと。昔と同じ躾では防げないから、GQCさんのいう技術的フォローには賛成。
036 [05.18 20:02]猿飛@OCN:GQCさん>「その場に等価交換となる現金又は金券がないと買えない」と「支払能力に拘わらず幾らでも買えて後日請求」とでは仕組みが全く別だから同じというのには抵抗があります。だから、コンプがちゃの問題の一つは財布(現金)を持っていない子供や学生でも携帯が有りさえすれば課金で遊べてしまう→「携帯電話によって親に隠れて出来ることが増えた」ってこと。昔と同じ躾では防げないから、GQCさんのいう技術的フォローには賛成。
037 [05.18 20:21]猿飛@OCN:GQCさん>皆「突然法律で?規制されることを懸念」という表面的な理屈に反応したのではなく、コンプがちゃ規制に係る発言の思想的出所に対して反応したんですよ。つまり、「情弱から金を吸い取ればよい」「儲けている会社に皆嫉妬?」「自己責任なんだから騙された方が悪い」…別にあらゆる面で聖人である必要はないけれど、特に子供向けの商売で違法若しくは違法すれすれの状況が明るみになってきたにも拘わらず、ふぇちゅいんさんがマイナスではなくプラスにみている様子に、普通に抵抗を感じたから物申しただけですよ。
038 [05.19 00:26]ふぇちゅいんさんふぁん(へむへむ)★49:>>031 暴力団のシノギと一緒で、ギリギリ合法に見える犯罪が儲かるのですよ。コンプガチャは突然規制されたわけではなく、始めから既存の法律に違反していたのですよ。法律に詳しくない一般人でも違和感を覚えるようなことを、深く検証せずに儲かってるからと突っ走るのは良くないことなのです。
039 [05.19 09:43]ニコン使い@Biglobe:本当の社会的問題は子どもを止められない親が問題ですね。携帯電話を子どもに持たせる事についても確かに社会が変わってきて必要なのかもしれませんが、それなら何故WEB機能を制限しないのか。制限する技術がなければそもそもWEBにつながらない機種を選ぶべきでしょうね。「そういう機種があるのを知らなかった」?子どもを育てる親としてその不勉強さは恥ずかしいと思って下さい。
040 [05.19 12:23]ふぇちゅいんさんふぁん(へむへむ)★49:>>041 携帯電話の子供向けwebフィルタリングは無料で提供されてたりしますが、そうした仕組みづくりにソーシャルゲーム会社もかんでて意味を成さなくなってたりします。以前から「非出会い系サイト起因の性犯罪被害」は警察も問題視してるし。

041 [05.20 22:30]@UQ:へついん総統が人でなしと理解できるね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:Android・Google(記事数:721)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

★★RSSから取得した最新ニュース★★★