2万円を切るLenovoの7インチAndroidタブレット「IdeaPad Tablet A1」使用レビュー

カテゴリー:Android・Google(記事数:721)



↑B


2011.10.24

2万円を切るLenovoの7インチAndroidタブレット「IdeaPad Tablet A1」使用レビュー

  • ThinkPadシリーズと同じ強度を保つための「ロールケージ」構造
  • 実際の重さ385g
あぁ、2万円切るのは2GBモデルで通常の16GBモデルは25000円ほどなんだね。ついにAndroidタブレットは2万円以下の争いに突入しそう。

Category:Android・Google



コメント

いいっすね!=2
001 [10.25 01:39]ねずみさん:でも…ThinkPadじゃなくてIdeaPadなんですよね。ThinkPadなら検討材料だけど…残念です。
002 [10.25 02:33]でも:25000円でも安いねー (1)
003 [10.25 03:35]まあ★2:本家中国 http://appserver.lenovo.com.cn/promotion.... なら2GB 1000元、16GB 1399元。米国で8GB 199ドル、16GB 249ドル、32GB 299ドル。円高だけど、もうちょい為替差額なんとかしてほしかったぞ。
004 [10.25 03:39]ぽこ@OCN:マルチタッチが2点までなのと、Android2.3なのをどう見るか。
005 [10.25 03:42]ぽこ@OCN:ThinkPad Tablet はペン入力で256段階筆圧対応が嬉しい。でも絵を描くには若干物足りないかも? 値段も5万超えちゃうんだけど。
006 [10.25 04:12]通りすがり@Asahi-Net:個人的にはこの機種が凄く気になってる http://ascii.jp/elem/000/000/638/638216/ (1)
007 [10.25 07:02]hoge@OCN:会社が1000台単位で購入して、兵隊社員にバラまく用として、最適なんじゃないですかね。
008 [10.25 14:16]ひさびさ立ち寄り:16Gモデルが実売2万切ったら買いだな。2Gモデルとの価格差がありすぎ。
009 [10.25 15:08]こういうの:ソニーは挑戦してこないの?
010 [10.25 15:08]5万円するやつじゃなくて:2万円タブレット、に


011 [10.25 15:29]それは:ソニーじゃなくてカシオの仕事。
012 [10.25 17:50]匿名さん@Asahi-Net:SDカード使えるなら本体は2GBでも十分じゃないの?
013 [10.25 23:02]ウィルコムはGPS機種ほぼないから@So-net:これをナビ代わりに買おうかな。誰かAndroid版GoogleMAPのキャッシュ機能でオフラインナビ使ってたら感想聞かせてー
014 [10.26 17:01]迷いちゅう@Asahi-Net:7インチタブレットが一つ欲しいのですが、これと,AcerのICONIA TAB A100で迷っています。スペック的にはAcerの方がかなり上位ですけど、地図機能的にLenovoのも捨てがたく…ただ、両者とも半年してモデルチェンジ頃には非常に安く買えそうですよね。内蔵地図機能はこんなものらしいですが。http://journal.mycom.co.jp/articles/2011....
015 [10.27 01:57]カシオの:アンドロイド版カシオペアがみたいね。
016 [10.27 20:49]ひさびさ立ち寄り:受注予想誤って発売延期らしいw。結局タブレットに求められているのは安くて最低限のパフォーマンスなんだろーな。実際使い道なんて多くないし。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:3493
2022.01.19Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット2コメ
2021.12.01Googleがアプリマーケットの今年のランキング「Google Play ベスト オブ 2021」発表2コメ
2021.11.16「BALUMUDA Phone」正式発表。4.9型で「非縦長」、軽量で有機的デザイン45コメ
2021.11.12ソニーXperiaが国内Androidシェア第1位を達成!4コメ
2021.11.09クアルコム、888後継「Snapdragon 898」(仮称)を12月1日に発表へ20コメ
2021.11.08オーブントースターで有名なBALMUDAがオリジナルスマホ、11月16日発売 22コメ
2021.11.05楽天モバイルでSnapdragon855搭載のGalaxy S10が実質14980円!!!!10コメ
2021.11.04Xperia Pro-Iで撮影したムービーが公開3コメ
2021.10.25「1型センサー」「可変絞り」搭載「Xperia PRO-I」大量リーク5コメ
2021.10.25ドコモ、SNSの使用に特化したAndroid用ホームアプリ「SNS launcher」をドコモユーザー以外にも提供開始9コメ


→カテゴリー:Android・Google(記事数:721)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)687access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)495access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)449access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)392access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)367access

すべて見る

★★RSSから取得した最新ニュース★★★
Android
2025/04/09 09:32:(DeepL:Infinix GT 30 ProがGeekbenchで発見される)Infinix GT 30 Pro spotted on Geekbench (GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/09 09:08:「Google Pixel 9a」国内向けに16日から発売 約8万円?(ケータイ Watch)
2025/04/09 07:10:Androidの「Gemini」が画面やカメラに映っている物についてリアルタイム会話可能に/壊れた物を写して修理のアドバイスを受けるといった用途に利用できる(窓の杜)
2025/04/09 06:10:(DeepL:グーグルの最新パッチ、アンドロイドの62のセキュリティ脆弱性を修正)Google's Latest Patch Fixes 62 Security Vulnerabilities in Android(Lifehacker)
2025/04/09 00:38:写真で見る「Nothing Phone (3a)」(ケータイ Watch)
2025/04/08 19:06:Pixelシリーズに「Gemini Live」でカメラに写ったものについて会話できる新機能追加(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/08 14:14:カメラと画面共有でGemini Liveを活用する5つのヒント(ケータイ Watch)
2025/04/08 12:54:通常450円が0円に、コンパス付きLEDフラッシュ管理アプリ『Bright LED Flashlight Pro』などAndroidアプリ値下げセール 2025/04/08(タブクル)
2025/04/08 12:48:楽天モバイル、「Nothing Phone(3a)」を15日発売(ケータイ Watch)
2025/04/08 10:40:ゼロデイ2件、深刻度最高の脆弱性も ?2025年4月のAndroidセキュリティアップデート情報/メーカーからセキュリティパッチが提供され次第適用を(窓の杜)