ドイツ、2022年までに原発を全面停止を決定(WSJ)

カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)



↑B


2011.05.31

ドイツ、2022年までに原発を全面停止を決定(WSJ)

保有している原発は17基、すぐに8基を停止し残りも2022年までに停止する。ドイツは陸続きの近隣国と電力のやりとりを盛んに行っているみたいだから近隣国も含めて大騒ぎですな。

ドイツの現在の電発依存率は22%。ドイツを取り巻く状況についてはここに色々と数字がある。

Category:#電力・エネルギー

 Keyword:blog/253 ドイツ/75



コメント

いいっすね!=3
001 [05.31 09:43]愛知県民@OCN:だけどとなりのフランスから電気は輸入する・・・ということ?〆(・・) (1)
002 [05.31 09:46]匿名さん:日本は隣国から買うってできないしなぁ。 (1)
003 [05.31 10:35]スポーツ@Prin:DDR発電とか発電ジムが流行る?
004 [05.31 11:07];;:電発ってw
005 [05.31 11:12]匿名@NetHine:政策には勢いも必要だけど、最近はどこの国も勢いだけで進んでる気がするなぁ・・・
006 [05.31 11:39]匿名希望★1@InfoWeb:世界の常識は、日本の非常識。 個人的には、脱原発も政策としてアリだと思います。
007 [05.31 11:58]チェルノブイリの時:やめるって言ってて、その後撤回したしな
008 [05.31 12:08]匿名さん:地震大国の日本も早くそうしてほしいです。
009 [05.31 12:31]匿名さん@OCN:東芝とか大打撃じゃない?
010 [05.31 12:39]日本とは地政学的条件が異なる:ドイツは電気をフランスから買えるしねえ・・・。


011 [05.31 13:53]匿名@NetHine:仮に日本国内原発を廃止して韓国や中国の原発から電気を買ったとしも事故が起きれば日本は風下だから。日本海は太平洋より狭いし
012 [05.31 14:20]SH-10Buser:>>010 全くその通り。原子力は定常運転が基本なので、昼は独→仏、夜は仏→独の取引なんでねえの?
013 [05.31 17:49]屁女:国内ですら、東西でまともに電力の融通ができない日本。これを機に周波数を統一・・・しないんだろうな。
014 [05.31 19:09]えっ?@Prin:>12フランスとドイツでそんなに時差ないよ。時間帯で電気の売り買いは変わらないのでは?
015 [05.31 21:38]ぐほ@Plala:藤波心 14歳アイドルブロガー? 原発はやめられる! 孫正義も絶賛!?http://ameblo.jp/cocoro2008/page-9.html#....
016 [05.31 22:27]@InfoWeb:原発を早く停止して、廃炉ビジネスをしかける先進国になった方が好都合な状況になってるんじゃない?
017 [05.31 23:21]匿名@NetHine:>>015 この子だと思うけど、先日テレビで「何もわからない人は簡単に言えるし、ストレートに言える分、賛同を集めやすいからいいよねw」ってニュースで言われてたね。
018 [05.31 23:30]原子炉=原発?@UQ:全部停止って書いてるけど研究炉も止めるのかいな?それとも商用炉だけ?
019 [05.31 23:35]むん@So-net:研究炉は川崎や京都にもあるんでしょ?
020 [05.31 23:43]原子炉=原発?@UQ:http://www.frm2.tum.de/en/ 今のところ何も書いてないな~。京大は原子炉持ってるけど設置場所は京都じゃなくて大阪だったりします。

021 [06.01 01:22]えっ?:>>017 それって鳩山や菅が言われていることと同じじゃないか。
022 [06.01 14:15]SH-10Buser:>>014 違う違う。原発の発電出力は一定かつ需要は昼夜で変わるから、フランスにとって昼は不足、夜は余るんだよ。日本で深夜電力が安かったり揚水発電なんてするのも同じ理由だよ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:930
2021.12.23国内初の「太陽光パネル税」導入に現実味、条例案が賛成多数で可決に4コメ
2021.11.22太陽光のエネルギーをエネルギー効率13.8%で水素に変換する手法が開発される12コメ
2021.09.25核融合が2030年代に実現とか何言ってんの?って人への解説10コメ
2021.09.19大気中の水素は人間の活動により20世紀中に70%増加した25コメ
2021.09.08ニュートンも驚く超ローテクの“重力蓄電” 近く本格稼働へ6コメ
2021.09.02NTTアドバンステクノロジらが無色透明ソーラーパネルの販売開始。その発電効率16コメ
2021.08.301台で2000世帯分の電力。世界で最も強力な潮力発電所が英国で運用間近2コメ
2021.08.19核融合発電まであと少し?発生エネルギーが投入エネルギーとトントンまで達成。2018年の25倍の効率12コメ
2021.07.26植物プランクトンDicrateria rotundaが石油と同等の炭化水素を合成する能力をもつことを発見1コメ
2020.12.11「水素」「EV」で急速に国策が動き出したワケ4コメ


→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)491access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)447access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�€∝、夊ィ€隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)378access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)365access

すべて見る

blog
blog
2025/04/06 01:00:DevinとClineをDMMで導入しました~トライアルから見えた成果の共有~ - DMM Developers Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/03 00:26:アプリケーションロジック固有の脆弱性を防ぐ、開発者のためのセキュリティ観点をまとめたスライド(全59ページ)を無償公開しました - GMO Flatt Security Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/02 12:08:4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る - mizdra's blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 13:48:Eve への事実誤認についての謝罪とお詫びについて | blog.jxck.io(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 08:02:ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ - yasuhisa's blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
ドイツ
ドイツ
2025/04/06 17:02:ライカの量産35ミリカメラ、誕生から100年(AFPBB News - 総合新着記事100 -)
2025/04/06 17:02:不調のズベレフ、全豪V逸の「精神的」影響認める(AFPBB News - 総合新着記事100 -)
2025/04/06 17:02:ムシアラがハムストリング断裂 バイエルンはけが人続出の危機(AFPBB News - 総合新着記事100 -)
2025/04/06 13:32:レバークーゼン劇的勝利で連覇の可能性残す 後半ATに決勝点(AFPBB News - 総合新着記事100 -)
2025/04/06 12:08:ミュラーがバイエルン退団、25年所属したクラブの象徴(AFPBB News - 総合新着記事100 -)