電気を作るためのコストに関する記事(404 Blog Not Foundさん)

カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)



↑B


2011.03.25

電気を作るためのコストに関する記事(404 Blog Not Foundさん)

原発による発電コストは再処理費用も含めて経産省計算で5.3円/kWh、実際は10~15円/kWh。
ここの情報によると火力、水力、天然ガス発電などはいずれも正確には分からないけど6~20円/kWhって感じ。
で、我々が支払っている電気代が3段階目で24円/kWh。

これに対し、太陽光発電によるコストは47円/kWhで割高、実際、家で太陽光発電した電力は東京電力が48円/kWhで買い取ってくれる。ちなみに現在の太陽光発電導入コストは1kWhあたり50万円まで安くなっているそうだ。

感覚的にざくっと考えると、太陽光発電は昼間しか発電出来ないのに3倍以上コストがかかる感じかな。
3倍まで近づいてきたと考えるべきか、まだ3倍あると考えるべきか。

Category:#電力・エネルギー



コメント

いいっすね!=4
001 [03.25 11:33]プライスレス@Prin:原発のコストに損害賠償含めると太陽電池発電より割高感あり (1)
002 [03.25 11:42]匿名さん:津波で流された地区に太陽光発電衛星からのマイクロ派受信施設を作ろうよ (1)
003 [03.25 11:43]匿名さん:ヒルズにガス発電システムのコストはどのくらいだろうか? (1)
004 [03.25 12:11]福水@Prin:会社側は安全よりコスト、原発技術者語る http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/....
005 [03.25 12:19]えく@UQ:太陽光発電の買い取り制度も見直されそうな予感。
006 [03.25 12:35]とくとく:今回の被害で潰れた火力発電所の周りでの被害は大丈夫だろうか?原発が注目されすぎているが、そっちも気になるところ。
007 [03.25 12:48]@@InfoWeb:電気代が跳ね上がる可能性を考えると…
008 [03.25 12:59]発電:家で太陽光発電した電力を48円/kWhで買い取ってくれるのは今年の3/31までに申し込んだ人。4/1から42円
009 [03.25 13:07]HW3@Plala:夏場のエアコンを気にせずガンガン使えるのはメリット以外何物でもないwww
010 [03.25 13:35]読んだら@Prin:>>004 福島原発の設計者じゃなイカ


011 [03.25 14:06]徳命@OCN:昔から言われていることそのままだよね。僕なんかより優秀な脳を持った人なんていくらでもいるんだが、なにしろその脳で処理するための情報がないから、そりゃ良い結論は出ないよねって思う。
012 [03.25 14:35]風力発電:意外と安いですね。
013 [03.25 15:28]@Prin:ある一定量の風さえあれば風力発電は一日中(風が吹きっぱなしの場合)発電しっぱなしだし。
014 [03.25 15:53]風力発電コストには:破損コスト(暴風・落雷)が想定外にデカイ場所が多くあることが最近、判って来たのだが、それが反映されてないと思われる。あと、平均風量の見積を間違えると(よくあるのが行政等が「意図的に間違える」)、当然のように、酷い収支になるなり。
015 [03.25 16:06]これは・・・:1兆円で作れる軌道エレベータで宇宙に巨大な太陽パネルを展開して地上に送るアレは原発の代わりになる時代はくるのかなぁ
016 [03.25 16:16]>>006:買取額を下げるとか買取そのものをやめるってこと?それはいけずだなあ。太陽光発電は昼間の電力需要ピーク押し下げに有効なのに。
017 [03.25 18:08]太陽電池はよく壊れる:太陽電池はよく壊れまっせ。かなりの確率で元が取れない。パネル自体の理論寿命は二十年以上あるが、パワコンが壊れる。その他、パッキン破れで浸水や、台風で瓦が飛んでパネル破損等、物理破損のリスクや、降砂やガラス面キズによる効率低下も考えると、「太陽電池を買う人は元が取れない可能性が高い」から、東電は電力という成果だけを買ってるんだってば。昼間のピーク時間帯に、低効率の老朽火力発電所を毎日起動するより安いしね。
018 [03.25 18:48]ふぇちゅいんさんふぁん(まったり)★36:風力発電て、台風に壊されて直す資金もなくほったらかし、のイメージが強いw http://sankei.jp.msn.com/economy/news/11.... こういう可倒式は、まぁ期待できるかも。
019 [03.25 19:20]匿名希望★1@InfoWeb:とりあえず、「用水路の水車発電を開放したら?」って思うのは自分だけ? 変な規制のせいで、実現できてない小規模発電って色々あるんですよね~。政治家さん、まずは そこから取り組みましょうよ。
020 [03.25 20:49]@UQ:そんなもん微々たるもんだよ。名古屋や大阪に東京の本社機能を分散させるとか、物理的に電力需要を減らす工夫をしないと。

021 [03.25 22:37]カカロット@Dion:これって本当なの?http://www.ustream.tv/recorded/13373990
022 [03.25 23:05]WILCOM@OCN:地熱と潮力をお願いします…。1970年代には夢の技術でしたが、今なら可能です。
023 [03.26 00:09]通りすがり@Asahi-Net:核融合発電所はまだですか。ガンダムに乗りたいです。
024 [03.26 10:54]んで@Plala:発電だけではなく、蓄電にもイノベーションがあると思いねぇ。圧縮空気を作って風力とか、氷結なり液化なりさせといて温度差とか。
025 [03.26 23:36]発電:>>016さん、買い取り額はもともと24円。太陽光を普及させるために11年3/31まで申し込んだ人は10年間48円。4/1から申し込んだ場合は10年間42円。そして年々減らして最終的に24円に戻すらしい。言葉足らずでゴメンね。ドイツは高額で買い取ってくれるらしい、普及率上がるよね
026 [04.07 15:49]原発も@Prin:使用燃料の破棄保存コストは入っていないと思います

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1176
2021.12.23国内初の「太陽光パネル税」導入に現実味、条例案が賛成多数で可決に4コメ
2021.11.22太陽光のエネルギーをエネルギー効率13.8%で水素に変換する手法が開発される12コメ
2021.09.25核融合が2030年代に実現とか何言ってんの?って人への解説10コメ
2021.09.19大気中の水素は人間の活動により20世紀中に70%増加した25コメ
2021.09.08ニュートンも驚く超ローテクの“重力蓄電” 近く本格稼働へ6コメ
2021.09.02NTTアドバンステクノロジらが無色透明ソーラーパネルの販売開始。その発電効率16コメ
2021.08.301台で2000世帯分の電力。世界で最も強力な潮力発電所が英国で運用間近2コメ
2021.08.19核融合発電まであと少し?発生エネルギーが投入エネルギーとトントンまで達成。2018年の25倍の効率12コメ
2021.07.26植物プランクトンDicrateria rotundaが石油と同等の炭化水素を合成する能力をもつことを発見1コメ
2020.12.11「水素」「EV」で急速に国策が動き出したワケ4コメ


→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.20:驍オ�コ�ス�ゥ驛「�ァ髦ョ蜷ョ�ス髣包スウ陜難スシ�ス�ス髯キ�キ陋ケ�サ遯カ�イ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)681access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.14:8髯晢スキ�ス�エ驍オ�コ�ス�カ驛「�ァ驗呻スォ遶企豪�ケ�ァ�ス�オ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�、驛「�ァ�ス�コ髯キ�ス�ス�コ鬯ョ�ョ�ス�イ驍オ�コ�ス�ォ髣包スオ髣埼屮�ス�サ陞ゑソス�ス�シ遶乗劼�ス�ョ�ス�カ髫エ魃会スソ�ス4髣費ソス�ス�コ驍オ�コ�ス�ァ驍オ�イ陟募セ娯螺驛「譎「�ス�ュ髯区コキ蜚ア�ス�ョ�ス�、驍オ�イ�ス�ス4鬯ゥ蟷「�ス�ィ髯橸スサ闕オ譏カ�ス髣包スウ驗呻スォ�ス鬘伜オッ髣埼屮�ス�サ驗呻スォ�ス�ス驍オ�コ雋�スゥ骰具スケ譎「�ス�「(#驍オ�コ驗呻スォ邵イ蝣、�ク�コ闕オ譎「�ソ�ス髫イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア)491access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.16:髯樊サゑスス�ァ鬯ゥ�・闕ウ螂�スソ�ス驛「譎「�ス�ャ驛「譎「�ス�「驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ陷托ソス�ス�ス陷キ�カ�ス�ス�ク�コ陞「�ス隴ス�。髮主ッよが�ス�オ隶抵スュ�ス迢暦スク�コ�ス�ョ驍オ�コ驕停��ア�ョ驍オ�コ陷会スア�ス讓抵スク�イ郢ァ�ス�ス�ョ陝イ�ィ�ス讓」縺願ョ抵スュ�ス鬘俶凄�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ス驍オ�コ�ス�ー驍オ�コ闕オ譎「�ス�ス(#鬮「�セ�ス�ェ髯橸スウ�ス�スDIY #驛「譎「�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驛「譎�スシ譁石倬Δ譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�ケ髮趣ス「�ス�サ鬨セ蛹�スス�ィ)447access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.04.03:驛「譏懶スケ譁滂スヲ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎擾スウ�ィ�ス�ス驛「�ァ�ス�ケ驛「�ァ�ス�、驛「譎「�ソ�ス郢晢ス。2驍オ�コ�ス�ッ2025髯晢スキ�ス�エ6髫エ蟷「�ソ�ス5髫エ魃会スス�・�ス�ス陜捺サ鳶抵ソス�ス髢セ�・陋ケ�ア髯橸ス「�ス�イ驍オ�イ郢ァ�ス�オ諛�€呻ソス�ス雎撰スソ49800髯キツ€�ス�ス�つ€遶乗劼�ス�、陞溷・�スス�ィ�つ€鬮ォ�ア隶灘争�イ�ソ69800髯キツ€�ス�ス�ス�シ髢ァ�イ�ス�ャ隰�∞�ス�シ�ス�ス(#驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ス�シ驛「譎「�ソ�ス)378access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.11:髯具スサ隴擾スエ�ス竏ォ�ク�コ�ス�ヲ驍オ�コ�ス�ョ髴取サゑスス�シ驍オ�コ陝�雜」�ス閾・�ク�コ鬮ヲ�ェ�ス骰具スク�コ隰ヲ�ー�ス�シ髢ァ�イ魄滂ソス蝮。隶抵スュ邵コ諷包スケ譎「�ス�シ驛「譎�コ「�取ィ抵スケ譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�キ驛「譎「�ス�ァ驛「譎「�ス�ウ)驍オ�コ�ス�ョ髫エ�ャ�ス�ェ髣包スウ�ス�サ髯キ�ス�ス�ェ髯溷桁�ソ�ス隨卍€鬯ッ貊難スサ莨夲スス�コ陷ソ�・髯鯉スサ驛「�ァ陋幢スオ邵コ逧ョ�ケ譎「�ソ�ス郢晢スィ�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ遶乗亳辣、髯溷桁�ソ�ス�ス�ス鬯ゥ貊難スヲ螂�スス�ス霓」蛟ゥ諛ク髯懃軸�ァ�ュ�ス鬘俶ソ、�ス�エ鬩搾ソス�ソ�ス3�ス�ス�ス�ス�ス�ィ陷ソ�・�ス�コ�ス�ヲ(#驍オ�コ闔ィ竕ォ讓ェ #驛「譎�スァ�ュ郢晢スュ驛「譎「�ス�シ)365access

すべて見る