民主党の岡田幹事長。「ピーク時の使用料2倍に」するアイデア

カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)



↑B


2011.03.20

民主党の岡田幹事長。「ピーク時の使用料2倍に」するアイデア

貧乏人だけ使う量を減らせって事か?って誰か言いそう。
つか、岡田幹事長は電気メーター見たことが無いのかもしれない。一般家庭の電気メーターにそんな機能が付いているように見えるか?

すべての家庭のブレーカーを一段階強制的に下げたらどうだろう?心理的に節電を意識しやすい気がする。

Category:#電力・エネルギー



コメント

いいっすね!=4
001 [03.20 23:13]ま、:管理人も含めて、わからないやつは黙ってろってこった
002 [03.20 23:24]@EM:誰がブレーカー交換すんの!?
003 [03.20 23:34]ふぇちゅいん(第1グループ)★32:>>002 そりゃ、東電の人だろう。
004 [03.20 23:50]電力シェアリング@OCN:深夜の使用料を激安にしろよ。プロ野球もパチンコ屋も夜11時からなら文句でまい。
005 [03.20 23:54]お星さま★2:ブレーカー下げると、メーターも下げなきゃいけない話になるコトが、多分にあるのよ?メーターどこからかき集めるのよ?(少なくても我が家のは、10A分下げるとメーターの取り替えが必須
006 [03.21 00:04]雪だるま@OCN:うちもブレーカをさげたよ、基本料金も下がるし、電力の使いすぎもなくなる。
007 [03.21 00:04]さっさと:福島の5号機と6号機を再起動してください
008 [03.21 00:11]15A@Prin:少ないアンペア契約の料金を今より安く、多いのは今より高くすれば
009 [03.21 00:11]15A@Prin:少ないアンペア契約の料金を今より安く、多いのは今より高くすれば
010 [03.21 00:12]2倍どころか@NetHine:抑制効果考えたら3倍でもいいと思う。ガス代も。ついでに酒税も上げろ。


011 [03.21 00:19]23区だけ@OCN:2倍でいいよ。
012 [03.21 00:25]@@InfoWeb:太陽光発電の買い取り料金も上がるかしら?
013 [03.21 00:41]IKeJI:既にある電気の深夜料金ってどういう仕組みなんだろうか?
014 [03.21 01:36]これは・・・:店舗やビルや施設など、ピーク時に活動している所はコスト高になって経済性下がると思うけどなぁ それよりパチンコを復興するまで規制した方が、よほど節電になるんじゃ・・
015 [03.21 01:41]Sarcasm@InfoWeb:一人もんはピーク時(夕方)には家に帰らないようにするのさ。居酒屋とか行って共有の電気で過ごすんだよ。だから酒税は下げてw
016 [03.21 01:58]WILCOM@OCN:確かに、電力の基本料金をあげるといいかもしれませんね。15A:500円、40A:3000円 とか。
017 [03.21 02:06]匿名さん@Biglobe:>>013 時間帯割引あるプランにすると、タイマー付きのデジタルメーターに交換になる。
018 [03.21 02:06]あいす@So-net:大前研一氏の案がいいように思いますよ。過去の電気使用量(1-3ヶ月平均)に比べて増えていれば、料金アップ。下がっていればさらに割り引き。これならメーターの付け替えは必要なし。
019 [03.21 02:17]匿名さん@Biglobe:電気の絶対容量が足りていないんだから料金での総量規制では意味がない。後払いなんだから、結局『使ってしまったら』全部が落ちることになる。料金上げて全体の使用量を抑制させつつ、計画停電の地域の停電時間を短く(できれば0に)するのが落としどころじゃないですかね?
020 [03.21 02:31]匿名さん@Biglobe:>>018 累進課税みたいに使用量をが増えれば料金の係数増やすような方法でもいいと思う。発電量/全世帯数を係数0にして、それ以上なら割増、以下なら割引。発電量が増えればその都度係数変えればいいだけだし。

021 [03.21 03:18]寿司ファイター@InfoWeb:今だって時間帯別に料金が変わるプランが用意されているのに、何馬鹿なこと言ってるんだふぇちゅいんは。特殊なメーターが必要だとでも思っているのか? 物を知らないのは貴様の方だろ。
022 [03.21 03:26]Pipe@OCN:2倍にするのは料金不足を補う効果しかないw その程度なら誰だって使う。東電が儲かるだけ。誰が一番困ってるかといえば、東電だから。
023 [03.21 05:14]匿名@InfoWeb:東電だけ電気代をドーンとあげたら、一部企業のオフィスや工場は東電管内から逃げるよね。本当にヤバくなる夏までには移転計画練る時間もあるし。夏には関東からお仕事がなくなるかもねー。
024 [03.21 07:57]da@Plala:大前氏の言う、キャップ制にするのがベストだろうな。昼に使おうが夜に使おうが関係なく。夜間電力が余っているとは言うが、出力調整のしにくい原子力がベースだったからで、火力だったら出力絞って、原油節約した方がいいね。
025 [03.21 10:24]匿名さん@Biglobe:>>021 円盤が回っている奴は無理ですよ。上でも書いたけど、タイマー付きのデジタルメーターに交換する必要がある。深夜電気使う湯沸し器とかだと普通のメーター2つ使って別にカウントしているのもあるけど、これだと深夜料金は湯沸し器専用なんで家の中で使っている電気は24時間一律の料金になる。 (1)
026 [03.21 11:01]ふぇちゅいん(第1グループ)★32:>>021 他の人も書いてますが、それは特殊なメーター使ってます。うちの実家についている。すべての家のメーターを取り替える事は不可能だけど、容量変更なら夏まで時間があれば可能なはず。 (1)
027 [03.21 12:26]何にせよ:電気料金の一時的な値上げで電力消費の抑制ってのが、現実的かも知れませんねえ。上にも書いている人がいるけど、累進的に上がっていく料金体制で。で、オフィスや工場などは他の料金体制にするとか。いずれにせよ、今から夏までに職場を60Hzエリアへ移転するって言うのも、場所確保や従業員の移動や生活の事なども考えると無理でしょ。 この電力不足が数年にわたって続くとでもなると別かも知れませんが・・・・。 その時は、ひょっとしたら首都機能移転が現実味を帯びてくるかも知れませんね。 (1)
028 [03.21 12:36]カワ@Odn:全国の自動販売機のプラグを抜け!!500万台中飲料の自販機は260万台で消費電力は500〜1000W。その消費電力は福島原発1号〜6号分だ!!!!http://saijiki.sakura.ne.jp/denki1/jidou....
029 [03.21 12:54]nullpo:東北関東以外は電力が有り余ってるのに全国の自販機抜いてどうするの?頭悪いの?
030 [03.21 16:51]カワ@Odn:029 関東に全国から送電できるなら問題ないが、現状どうなのか?余ってるで終わりでしょうかね?

031 [03.21 17:00]あいす@So-net:料金アップに意味がないという方もおられますが、一般家庭で月に1万円以下程度ならそんなに気にならないでしょう。でも月に100万以上電気代がかかる施設なんて山のようにあります。そういったところが節電していけば効果は大きいはず。ちなみに送電は周波数変換所での融通分と東北・北海道からの融通しかできないですね。
032 [03.21 17:08]何にせよ:>>030 029さんは、関西電力エリアなど60Hzエリアで自販機の電源をオフにしても、今回の計画停電への対策として意味がないですよと言っているのですよ。
033 [03.21 17:12]カワ@Odn:>>032 なるほど 訂正します。 関東と東北エリアの自販機のプラグを抜け!!!
034 [03.21 17:35]ふぇちゅいんさんふぁん(まったり)★36:何をどう考えても、自販機よりパチンコだろうw 脱法賭博だし、生産性ないし、利益は日本侵略の資金になるし。
035 [03.22 00:02]m@YahooBB:今でも一段料金、二段料金、三段料金ってあるから、三段料金は単価を今より相当上げることにすれば、ある程度の抑制効果はありそう。
036 [03.22 17:01]とくめい@So-net:電力使ってるのは一般家庭よりむしろオフィスでしょ?オフィスの節電対策の方が先では?馬鹿みたいに無駄な電気使ってる会社なんて山ほどあるでしょう?

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る