2010.10.19
無料電話「スカイプ」と組むKDDIのそろばん勘定(nikkei)
石川温さんの記事です。
- いずれ音声通話は無料になる
- ターゲットはiPhoneユーザー
- 料金プラン、3つの仮説
- 従来並みARPUを確保するには
- 携帯番号なしでつながるスマートフォン
Category:日本の携帯キャリア・ドコモ・KDDI・ソフトバンク
コメント
いいっすね!=3
001 [10.19 10:22]どちらにしろ。@OCN:通話品質次第かなぁ。 ↑
002 [10.19 10:26]@Dti:iPhoneユーザー狙いってのがわからん。スカイプ使いたくてiPhone使ってる訳じゃないし、記事を読まずに書いてます・・・。 ↑(1)
003 [10.19 10:28]ふぁ@Biglobe:アンドロイドは勝手アプリの量こそすごいしこれからも増えていくだろうが日本国内の各種公式アプリ制作にもっと力入れないと。 ↑
004 [10.19 11:00]えく@OCN:どういう形で料金を徴収するのか気になるところですが、キャリアどころかさまざまなデバイスの垣根を跳び越えて通話できるようになるのはよいですね。やっぱり電話するには電話の形がよいですから。 ↑
005 [10.19 11:56]らむ★11:国内の携帯電話・固定電話宛のskypeoutは実装ないみたいで。それ自体は予想の範囲内ですけど、それで「禁断の」とか自称されてもねぇ。skypeベースの完全IPフォン端末とかでないのかしら。そこらのケータイより音質良くなりそうですし。 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/201.... ↑(1)
006 [10.19 13:29]匿名@InfoWeb:料金設定がいくらにしようがウィルコムの1450円よりお高いでしょうね ↑
007 [10.19 13:53]記事では:料金が高いプランを契約している人だけが、skype無制限利用できるのでは?と書いてありますね。で、無料通話分で他社携帯にかけられると接続料分損をすることになるが、skypeでそれが無くなるとか何とか・・・ ↑
008 [10.19 14:00]匿名@InfoWeb:スカイプなんて使わずにだれとでも定額みたいなサービスをやって欲しい ↑(1)
009 [10.19 15:33]774-1:Skype間の通話は完全に無料でしょ。自社内(固定含む)無料もホワイトでもドットフォンユビキタスでも楽天モバイルでもやっていることだし。 ↑
010 [10.19 15:44]だったら。@OCN:誰定全国展開の暁は「あの禁断の!」とか宣伝すりゃ良いね♪ ↑
011 [10.19 15:55]のり@Biglobe:料金プランで使えるようになるってのは?だなぁ。どの料金プランでも、パケット料金として反映可能な訳で、たくさんSkype使う人はパケット定額のプランにすれば良いし、それほど使わない人なら、パケット定額じゃなくても別に問題ないよね。極端に使う人に対しては、総量で規制を掛ければ良い訳だし。現状の料金体系で対応可能と思うけど。 ↑
012 [10.19 16:21]007:>>011 パケット定額制の普及率にもよるけど、Skypeによって減ると見込まれる通話料金と、新たにパケット定額制を契約すると見込まれる人たちからの収益増を比較すると割に合わなかったのかも? ↑
013 [10.19 19:23]ふぇちゅいんさんふぁん★29:ちゃんとしたソースを探し中なんだけど、どうもSkype auは無線区間をパケットじゃなくて回線交換にするとかしないとか。スカイプをCS着呼するとしたら、禁断どころか悪魔と契約したレベルだと思うんだけど(特に、SBM孫さんにとってはw) ↑
014 [10.19 19:34]ふぇちゅいんさんふぁん★29:ちなみに、T-01A・moperaU・パケホーダイダブル(スマホで\5980)で、快適に公衆パケット網でスカイプできます。ウィルコムやSBMの様に、スループットの出る場所で固まっている必要はありません。ただ、バッテリーの持ちを考えれば、常時スカイプ待ち受けしようと思わないのは一緒。 ↑
015 [10.19 19:36]匿名希望@InfoWeb:Skypeが携帯電話で自在に使える様になったら、世界中で同じ局番での携帯電話利用ができるって事? むしろ欧州で売れそうな設定だな。 ↑
016 [10.19 21:32]ふぇちゅいん★29:>>013 ほいhttp://japan.cnet.com/news/service/story.... ↑
017 [10.20 12:12]F★9:買うことがあるとすれば、それは周りがスカイプだらけになったときかな。 ↑
この記事のアクセス数:1268
2021.07.06宮崎県にドコモ・KDDI・ソフトバンクが共同運営する携帯ショップ登場 過疎化対策で
2020.12.11ドコモとソフトバンクはいまだ「スマホ向けeSIM」に消極的 KDDIは一歩前進8コメ
2020.11.29携帯支払いの月額平均は大手3キャリアは「8312円」、格安SIMは「4424円」23コメ
2020.03.19ソフトバンクが見送った Xperia 1 IIをドコモが扱う背景、対照的な5G戦略4コメ
2020.01.09「親代表の一括請求の子番号、つまりクソ野郎です」携帯ショップで機種変したら、書類に上からのセールス指示書が混入していた6コメ
2019.09.06ソフトバンク、2年縛りを廃止へ!新料金プラン発表3コメ
2019.06.15法律改正で法人端末の激値引きが壊滅?9コメ
2019.06.08政府、携帯解約の違約金を上限1000円に制限37コメ
2019.04.15ドコモが5980円で30GBまで高速通信、超えても1Mbps制限の「ギガホ」発表15コメ
2019.02.22iモード立ち上げの夏野氏のツイートが面白すぎるwww20コメ
→カテゴリー:日本の携帯キャリア・ドコモ・KDDI・ソフトバンク(記事数:246)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.20:驍オ�コ�ス�ゥ驛「�ァ髦ョ蜷ョ�ス髣包スウ陜難スシ�ス�ス髯キ�キ陋ケ�サ遯カ�イ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)700access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.16:髯樊サゑスス�ァ鬯ゥ�・闕ウ螂�スソ�ス驛「譎「�ス�ャ驛「譎「�ス�「驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ陷托ソス�ス�ス陷キ�カ�ス�ス�ク�コ陞「�ス隴ス�。髮主ッよが�ス�オ隶抵スュ�ス迢暦スク�コ�ス�ョ驍オ�コ驕停��ア�ョ驍オ�コ陷会スア�ス讓抵スク�イ郢ァ�ス�ス�ョ陝イ�ィ�ス讓」縺願ョ抵スュ�ス鬘俶凄�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ス驍オ�コ�ス�ー驍オ�コ闕オ譎「�ス�ス(#鬮「�セ�ス�ェ髯橸スウ�ス�スDIY #驛「譎「�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驛「譎�スシ譁石倬Δ譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�ケ髮趣ス「�ス�サ鬨セ蛹�スス�ィ)451access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.04.03:驛「譏懶スケ譁滂スヲ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎擾スウ�ィ�ス�ス驛「�ァ�ス�ケ驛「�ァ�ス�、驛「譎「�ソ�ス郢晢ス。2驍オ�コ�ス�ッ2025髯晢スキ�ス�エ6髫エ蟷「�ソ�ス5髫エ魃会スス�・�ス�ス陜捺サ鳶抵ソス�ス髢セ�・陋ケ�ア髯橸ス「�ス�イ驍オ�イ郢ァ�ス�オ諛�呻ソス�ス雎撰スソ49800髯キツ�ス�ス�つ遶乗劼�ス�、陞溷・�スス�ィ�つ鬮ォ�ア隶灘争�イ�ソ69800髯キツ�ス�ス�ス�シ髢ァ�イ�ス�ャ隰�∞�ス�シ�ス�ス(#驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ス�シ驛「譎「�ソ�ス)402access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.04.10:髯晢ソス�ク螂�スシ�ス�ク�コ�ス�ス邵コ蟶キ�ケ譎�ア抵ソス�ス驛「�ァ�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驍オ�コ隴エ�ァ�ス�ャ�ス�イ驍オ�コ陷会スア�ゑスー驍オ�コ�ス�」驍オ�コ雋�∞�ソ�ス驍オ�コ�ス�ァ驛「謨鳴驛「�ァ�ス�、驛「�ァ�ス�ス驛「譎「�ス�シ驍オ�コ�ス�ァ鬯ョ�ヲ�ス�イ髴托ス・�ス�ッ驛「譎�§邵コ蛟。�ケ譎「�ス�シ驍オ�コ闕オ譎「�ス陋セ讀ィ闔ィ諛カ�ソ�ス(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)395access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.17:驍オ�コ陷キ�カ�ゑスー驍オ�コ�ス�ス�ス閾・�ケ譎「�ス�シ驍オ�コ驕俶アス驍オ�コ�ス�ョ髫エ�ャ�ス�ェ驛「�ァ髮区ィ抵スゥツ髫カ魃会スス�ュ驍オ�コ陷会スア遯カ�サ44髣包スウ�ス�ス�ス�ス驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ソ�ス郢晢スィ驍オ�イ郢ァ蝓淞蜻オ�ス蜍滂スセ魃会スソ�ス髫エ�ャ�ス�ェ髣包スウ�ス�サ髯キ�ス�ス�ェ髯溷桁�ソ�ス�ス螳壽╂鬩、�エ�ス�ス�ス�ス(#驍オ�コ闔ィ竕ォ讓ェ #驛「譎�スァ�ュ郢晢スュ驛「譎「�ス�シ)363access
ドコモ・KDDI・ソフトバンク・ワイモバイルなどの日本の携帯キャリア特有の情報を扱います。日本通信やIIJmio、mineo等の各キャリアの回線を借りて商売をしているMVNOキャリアに関する情報はこちら