新型コロナの感染者数、株とかやってる人は7日移動平均線とかで解釈している模様w

カテゴリー:#新型コロナちゃん(記事数:374)



↑B


2020.04.26

新型コロナの感染者数、株とかやってる人は7日移動平均線とかで解釈している模様w

自粛してるんだから減って当然。解禁してまた増えるを繰り返すつもりなんだろうか。

逆にこれだけ経済にダメージ与えてこの減少率は致命的に無駄な部分を自粛してる気がする。
サーフィンや山登りで感染した人が一人でもいるのか?

ちなみに今日の江ノ島の海岸はガラッガラ、必死に我を通しているサーファーが100mに一人ぐらい。ちと素人には難しい荒波だったせいかも。

Category:#新型コロナちゃん



コメント

いいっすね!=8
001 [04.26 22:42]ふとまる@Dion:小池は知能が低すぎて、意味のない自粛を広げすぎた。専門家会議には社会行動学の専門家をいれるべき。人は感情をもつ生き物だって理解していない。
002 [04.26 22:49]pp@Dion:サーフィンや山登りの経済効果?鼻くそみたいなものでは? (2)
003 [04.26 23:28]@NetHine:あ、やべ!と思って慌てて規制してるのが、3月連休の外出、公園や商店街へのお出かけ、そして海岸。さて次は…GWの風光明媚な地方へのドライブでしょうかね〜。
004 [04.27 07:18]@Vm:まともな理系大学出てたらありきたりな話では
005 [04.27 07:42]最後の@Dion:角煮でワロタ。自家製叉焼なワイは異端なのかw
006 [04.27 08:31]匿名さん@Enb:「とりあえずまず自粛しよう、そして効果が出てきたら緩められるところを論理的に探そう」でいいんじゃないか?正解かどうかはっきりしなくても努力した点は認めても誰も損をしないと思う (2)
007 [04.27 09:30]ぽかぽか@Enb:水難や遭難しても対応できない可能性があるから。海も山も逃げません。
008 [04.27 09:55]Sweet‘★1@NetHine:Twitterの元投稿を探しきれなかったけど、先週の江ノ島界隈のポイ捨てゴミ酷かったですね。もう一面ゴミだらけ。そういう輩が集まってるんだなぁと痛感。 (1)
009 [04.27 11:04]MotoZ2User@So-net:GWの登山の混雑具合は、登ってる人しか知らんからな。ホリエモンみたいな「自分は偉いと思ってる馬鹿」が沸く。 (3)
010 [04.27 17:44]T-T@Vm:人類は宇宙服みたいなロックダウン服を着て生活すればいいと思う。


011 [04.27 19:04]ふぁ★1:7SMAで分析しているのに写真が小次郎氏の大循環分析(EMA)とはいかにヾ(*´∀`*)ノキャッキャ。話変わるけど晴海フラッグの第二次募集が出ないのでプンスカしている。不動産プロは買いをためらっているから一個人が参入しやすかったけど、引渡しが伸びそうなのでちょっと熱が冷めつつある…。
012 [04.28 18:53]通りがかり♀@Biglobe:それ自体は平気でも、道中の買い物やコンビニやらのトイレ拝借やらをしないなら、構わないかもですね。ただ、その前に感染してて、移動先の地で倒れられたら迷惑?とは思います。
013 [04.28 20:43]ヤー@Au:人が動くと事故につながるからね今は医療機関に負荷をかける可能性がある行動全て自粛する必要がある登山に行くまでの行き帰り、お店などで感染を広げたり、救助で救助隊員に感染させたりさせられたり
014 [04.28 21:48]ななしさそ★52:わっざわざ当人は避難帰省のつもりでしっかり患者になってくれた歯医者とか居ましたし、一人でも新型コロナ罹患者が出したジャンルは確実に炎上しますし、この自粛の山で患者が減っているのは間違えないでしょうからもう少々我慢しましょう。あと、秘密の浜辺は切り札としてランダムに週1程度にしておくのが吉かと。頻度が高いと確実にたまり場になります故。 なお、田舎過ぎて多分旅行しても誰も何も言わないこの地。w

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:636
2022.02.16祝!日本帰国後の待期期間を3日に短縮へ、3回のワクチン接種を条件11コメ
2022.02.10PayPayほけん「コロナお見舞い金」の保険料を500円→1500円に値上げ3コメ
2022.02.07遠ざかる首都圏の感染者ピークアウトは2月13日~2月19日の計算(2月5日までのデータを使用)。高止まりの気配17コメ
2022.02.07「コロナ鎖国」で日本離れ9コメ
2022.02.04沖縄県が、宮古島市と多良間村のマンボーを今週末で解除へ1コメ
2022.02.04不織布マスクではもう不十分、帯電フィルター(エレクトレット)搭載のマスクが好ましい?繰り返し使える方法もあり10コメ
2022.02.03「感染者数増加速度」は徐々に低下しておりピークアウトまであと8日のペース4コメ
2022.02.023回目のワクチン接種。これまでファイザーの人はモデルナ一択、これまでモデルナの人はどちらでもヨシ12コメ
2022.02.01ちょwww、第一生命のコロナminiほけんが本日から3か月890円→3840円に値上がり5コメ
2022.01.31絶望の事実。コロナウイルスさん、低温(4℃)なら28日経過しても感染可能16コメ


→カテゴリー:#新型コロナちゃん(記事数:374)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)700access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)452access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)398access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)364access

すべて見る

blog
blog
2025/04/15 17:56: グーグル、「遺憾の意」表明--公正取引委員会の排除措置命令に向け(CNET Japan 最新情報 総合)
2025/04/15 14:02:「goo blog」も11月18日をもってサービス終了 ?老舗ウェブサービスが続々と/「教えて! goo」も9月17日11時をもってサ終。切ない……(窓の杜)
2025/04/15 12:24:2025年度 新卒研修「100分で学ぶ サイバーエージェントのデータベース活用事例とMySQLパフォーマンス調査」 | CyberAgent Developers Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/15 12:12:「goo blog」2025年11月18日でサービス終了と発表(ネタフル)
2025/04/15 10:56:「教えて!goo」、四半世紀にわたる歴史に幕。「goo blog」もサービス終了を発表【やじうまWatch】(INTERNET Watch)