ツイート
2020.03.18
Paypayを使えば個人間送金は手数料0円、銀行間送金を手数料100円で出来るね
すっかりソフトバンクの企みにハマってしまっていて不安はありますが便利ですね。
(1)Paypayへのチャージは無料で行えます(ただし全ての銀行が対応しているわけではない)
(2)Paypayからの出金はどこの銀行へも100円で行えます。
(1)と(2)を組み合わせると銀行から別の銀行に100円でお金を移せますね。
Paypayへの入金に対応している銀行の一覧は↓
ちなみに個人間送金も手数料0円なので、すっかりツマとのお金のやりとりも電子化されました。「チョコは食費じゃないだろー、はい、216円ちょうーだい(QRコードをLINE送信)」みたいな。
ただしPaypayに入金した人が本人確認作業を終了していないと出金可能な「Paypayマネー」ではなく、出金不可能な「Paypayマネーライト」になってしまうので注意です。
俺のメインバンク新生銀行は送金無料なんだから良いんだけど、ツマがう●こバンク(みずほ銀行)をメインバンクにしていて夫婦間のお金のやりとりに手数料が発生しちゃっうんだよね。銀行のオンラインバンキングもパスワードだらけで使うの面倒だしね。
各種料金のふりこみもPaypayでオンライン払い可能にしてくれると良いし、すごい市場規模あるかも
Category:#マネー
コメント
いいっすね!=4
001 [03.18 10:53]匿名さん:あるよ https://paypay.ne.jp/event/bill-payment/ ↑(1)
002 [03.18 14:02]rexon:年金税金保険はまだですかね ↑
003 [03.18 17:24]どん@OCN:送金無料の銀行があるのにわざわざ手数料払ってpaypayで金を動かす理由がわからない。 ↑(1)
004 [03.18 18:46]hoge@EM:>>003 数百万円を送れるセキュリティ強度と煩雑さの暗号表やワンタイムパスワードを使って数百円送るのって、相対的に煩雑度激高すぎだろというニーズはあるんじゃん。 ↑(1)
005 [03.18 22:08]とくめいのとくさん:jcoinpayはどう?みずほが主導してて送金は当然として口座に戻すのも無料。 ↑
006 [03.19 04:15]NASA:jcoin無料でいいですね。 ↑
007 [03.19 10:17]ふぇちゅいん(管理人) TW★74:jcoinpayなんてものがあるんだ。20%還元はいつからやるんだ? ↑
2022.03.01米国政府はドル支配を維持するためにステーブルコインを受け入れなければならない2コメ
2022.02.25カナダで死ぬまでの生涯収入を保証する投資ファンドが登場6コメ
2022.02.19住宅ローン控除「築年数緩和」の重すぎるリスク 築年数要件は事実上撤廃、中古の利点と問題点1コメ
2022.02.04訃報、今年は確定申告期間の延長無し2コメ
2022.01.28PayPayのボーナス運用に「テクノロジーコース」が追加1コメ
2022.01.24ゆうちょ銀行の小銭有料化で神社が賽銭で赤字に23コメ
2022.01.20マイナポイントのご褒美、追加の1万5千円分は6月から4コメ
2022.01.14米銀行団体初のステーブルコイン、USDF発行へ1コメ
2022.01.03「生産緑地」を解除された山手線の内側2つ分の土地が住宅市場に流入する「2022年問題」初年5コメ
2021.12.28年間費無料のAmazonのクレカ、作るだけで今なら9000円もらえる27コメ
→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)682access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)494access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)448access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)388access
●2025.03.07:大阪万博を記念して作られたミャクミャクの硬貨は4月以降500円で郵便局などでゲット出来る(#お金 #マネー)370access
ソフトバンク
ソフトバンク 2025/04/07 19:06:Y!mobile、2回線目以降の契約で「AQUOS wish4」が1円に MNPでシンプル2 M/L契約の場合(ITmedia Mobile 最新記事一覧) 2025/04/07 16:20:福島県の海岸線におけるドローン航路の整備を想定した拠点配備型ドローンによるマルチユースケースの飛行実証を実施(ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース) 2025/04/07 14:18:若年層の株主はどうしたら増やせる? 高校生たちが金融について学び考えるソフトバンクの特別授業(ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース) 2025/04/07 14:18:【ハイブリッドワーク】 ?1分で分かるキーワード #278(ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース) 2025/04/07 06:20:重い空気変えたソフトバンク山川の一発、ぶれずに大事にする「感覚」(朝日新聞) |
LINE 2025/04/08 05:14:(DeepL:vivo T4 5Gのスペックがリーク、今月末に発表か)vivo T4 5G specs leak ahead of unveiling later this month(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/08 04:50:(DeepL:チャートで見るどのようにすべてのS)Charted: How Every S&P 500 Sector Performed in Q1 2025(Visual Capitalist) 2025/04/08 03:00:(DeepL:オナー・パワーの発売日が正式に決定)Honor Power launch date is official(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/08 01:30:(DeepL:予算内で超大作映画を投影できる4K3レーザープロジェクター)4K tri-laser projector throws blockbuster movies on a budget(New Atlas - New Technology & Science News) 2025/04/08 01:20:(DeepL:月額3.49ドルのSurfsharkで迷惑メールや電話をストップ)Stop Spammy Texts and Calls With Surfshark for $3.49 a Month(Lifehacker) |