ツイート
2019.10.21
米軍、核ミサイル運用でのフロッピーディスク使用をようやく停止との報道
3.5インチを想像した皆様。8インチだそうです(汗)
古すぎてIPアドレス無いのでハッキング不可とのこと(^_^;)
Category:海外・国際・軍事
Keyword:ハッキング/23
コメント
いいっすね!=2
001 [10.21 19:55]ななしさそ★50:寧ろフロッピーディスクで生き残るのは8インチだと思うのですが、何時までメディア作ってくれるんでしょうね? ↑
002 [10.22 08:19]ほほぅ@Plala:で、このシステム更新によって、むしろサイバーテロに対するセキュリティーが低下? ↑
003 [10.22 10:01]グリーンヒル@OCN:テープ式にするんじゃない? ↑
004 [10.22 15:28]あ@Au:同じフロッピーに見えて中身はSSDのやつが完成した。 ↑
005 [10.22 16:30]Sweet‘★1@NetHine:>>004 昔、スマートメディアをフロッピードライブで読ませるアダプターあったなぁ… ↑(1)
006 [10.22 21:10]>>005@Plala:VHS ← VHS-C カセットアダプターみたいな物か? ↑
007 [10.22 22:49]CC@Dion:カセットテープ型MP3プレーヤってあったよね ↑
008 [10.23 01:43]これは:TownsOSなんかをオススメしたい ↑
009 [10.23 21:23]Sweet‘★1@NetHine:>>006 ビデオカセットのサイズアダプタみたいなのじゃなくて、スマートメディア(SDカード以前にメジャーだったメモリカード)を謎技術でフロッピードライブの磁気ヘッドで読める(書き込みは出来たっけ?)ようにしてた代物なのですよ。 ↑
010 [10.23 21:43]Sweet‘★1@NetHine:USB1.1の登場以前、デジカメ等の専用シリアル接続キットが無くとも、大抵のPCに装備されていたフロッピードライブでスマートメディアを読ませるのに使われたと思います。フロッピーの読み出しをエミュレートして磁気コイル経由で情報のやり取りをしていたのだと思いますが、フロッピーディスクとSMの容量の違いなんかをどうカバーしていたのか不思議でした。FlashPathで検索してみてください。 ↑
→カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
ハッキング