ナノブロック専用接着剤で作品を壊れないようにズボラに固定(2019年の物欲17)

カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1865)



↑B


2019.10.08

ナノブロック専用接着剤で作品を壊れないようにズボラに固定(2019年の物欲17)



以前作ったコレ

素晴らしい出来栄えなのは良いですが、子供が手で持ってオモチャにするので頻繁に落下して粉々に。うちには何でも食べる1歳の怪獣もいるのでナノブロックが散らばった日にはツマがブチ切れて大変です。
そこで買ってきたのがナノブロック専用接着剤


水溶性の接着剤でスティックの両側が広い範囲を塗る用と、狭い範囲を塗る用になってます。1800円とクソ高いけど、、、、、これ100円ショップの木工用ボンドとどれだけ差があるのかちょっと怪しんでます。

本来は組み立てる時に一つ一つこの接着剤を塗布しながら行うものらしいですが。もう出来ちゃってるし分解する気も無いので

ある程度の大きさのパーツに分解して


袋に接着剤全部入れて密閉して転倒混和wwwww


全体を組んだ状態で全てのパーツを接着しなかった理由は、全体を接着しても落下時の衝撃には耐えられなくて予期せぬところが壊れるんじゃないかと思ったからです。それならばある程度は外れる部分を作っておいて衝撃を分散してやろうという作戦。

結果、確かにこの方式で全体が接着されました。しかし難点は表面がベトベトします。失敗したかなーと思っていたのですが、一か月ぐらいすると表面のベタつきは気にならなくなりました。

そして不思議な事に接着してから子供がなぜか落とさなくなりました。なぜだ。世界の真理のヒントが隠れている気がする。

我が家では6歳の息子がブロック遊び大好きなのですが、1歳の何でも食べる怪獣のせいで、いまだ普通のレゴは与えられず。唯一許されているのがレゴデュプロ。最近作っているものがレゴデュプロの限界を超えた複雑なモノになっていて不憫でしょうがない。Youtubeで見たものを即興で瞬時にレゴデュプロで再現するって日々なのですが、それなりに脳の一部をトレーニングする遊びな気がしますが、彼の人生にどのような影響を与えるのか。



なんか可動部のあるブロックで遊ばせてあげたいんだけど、食べられる大きさの小さな部品無しでモーターとかの部品もあるブロック無いですかね?

今週は土曜日に大黒ふ頭に停泊していたスペクトクラム・オブ・ザ・シーズを再現しようと必死になっている。

Category:#物欲の神様♪



コメント

いいっすね!=3
001 [10.08 15:24]*P*@Iij:1歳児に安全か分からんが、アーテックブロックとかもあるよ。幼稚園・保育園での導入実績もかなりあるし、パーツの種類も豊富。
002 [10.08 18:53]ぷろていん@Biglobe:俺ヤッターマンの犬のキャラの真似して、パチンコ玉口に入れて吐き出すのやったら飲んじゃった。ウンコさんから出て来たのは良い思い出w
003 [10.08 20:36]ベタつくから@Plala:グリップが良くなったとか (1)
004 [10.08 23:00]自分も@YahooBB:耳に小豆が入って手術で撤去した思い出あり。当時も遊んだ記憶も耳に入れた記憶が全くないのに入ってて不思議だった。 (1)
005 [10.08 23:13]ff@Dion:ペタペタブロックもいいよ

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1865)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る