ツイート
2018.11.14
パネル面積は260万m2、8万世帯分の電力。総事業費1100億円、土地は自治体から借りていて年間賃料4億6500万円。
8万世帯分って昼間だけの計算でしょ?年間売電収入どれぐらいの計算なんだろ?
電力会社が制御しきれなくなってギブアップして、売電制限かけられて、自治体に賃料が入ってこなくなるところまでお約束だったりして。
すごいヒョウが降っても知らないぞー
Category:#電力・エネルギー
コメント
いいっすね!=15
001 [11.14 20:46]うーん@Ucom:牛窓なら気候的には大丈夫かな。瀬戸内海は雨も少ないしね。ただ電力制御で売電不可はありえそう。 ↑(2)
002 [11.14 23:56]。:元の土地は塩田だから活用方法としては良いのかな。 ↑(3)
003 [11.15 09:14]MotoZ2User:このくらいの規模なら蓄電池もマシマシで安定バイデンヒャッハー……てわけにも行かんからな。コスト的に。 ↑(1)
004 [11.15 10:19]hoge:基本に戻って、アルミ精錬でもするか。 ↑(2)
005 [11.16 19:27]ななしさそ★46:電気精錬の鉄でもいいですし、鉱石の精錬に余った太陽光発電をぶち込むのは非常に良いと思いますよ。あんな最大で九州の半分の電力押し付けて、日が暮れると全くゼロの不安定電源なんて。 ↑(4)
→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)