もう一回、バブル崩壊が見られるかも! - Chikirinの日記

カテゴリー:#マネー(記事数:999)



↑B


2018.09.20

もう一回、バブル崩壊が見られるかも! - Chikirinの日記

不穏な事をw

まあ、マンションの価格はおかしいよ、ここ神奈川でも。戸建ての方が明らかに安いんだもん。

Category:#マネー



コメント

いいっすね!=55
001 [09.21 02:03]ふとまる@Dion:中国人が投資で買う場合、住むわけではないので戸建てだとメンテナンスが面倒ということでマンションに向かうのでしょう。 (1)
002 [09.21 09:11]hoge:戸建ては駅遠になるから、今となっては不人気でしょ。駅遠だと自動車が必要になるから、自動車離れが進んでいる現代では相対的に人気減少してる感。駅チカマンションは高いけど、前述の通り相対的に人気がある上に、自動車買う原資相当をマンション購入費用に追加投入出来ちゃうから高くても買えちゃって、結果として約定価格が高くなってる。という解釈派です。中国人マンション投資は、都心では影響あるかもしれんが、郊外には及んで無いから、中国人だけで全てを解釈するには無理がある。 (3)
003 [09.21 11:46]通りすがり@OCN:駅近だけどなかなか売れないマンションがあった。だって数分離れただけで広くて安い一戸建て買えるんだもん。 (4)
004 [09.21 12:09]ななふし@InfoWeb:大暴騰する前に買っといて良かった…おかげで今は資産価値だけは高い状態だよ(でも売れない、ホームレスになっちゃうから (2)
005 [09.21 13:35]やのじ@OCN:記事はオリンピックは関係ないって言いたいらしいけど、2013年に東京オリンピックが決まって、それから東京の不動産が上がっているのが事実。不動産ファンドの手法としては、資金を集めて不動産を購入、賃貸のあがりを投資家に配当、さらに最後は売却で投資家に配当する卒のない計画。不動産は需要というより一室に群がる業者が多ければ多いだけ上がる仕組み。2019年にはどうなるのか楽しみ。 (5)
006 [09.21 18:48]貧乏人は麦を食え:Chikirinさんて金融緩和に対して否定的なようだね。金融引き締め、緊縮・デフレで有利なのは官僚などの既得権益層。やっぱマッキンゼー出身の既得権益者か。がっかり。 (2)
007 [09.21 23:07]うーん@Ucom:歴史は繰り返すか・・・。景気循環というのもあるし、各国の政治で変化もあるからなんとも言えんけど、落ちる時はあっと言う間でしょうね。ただバブルの時とは違うのは、金利が違いすぎるんだよね。 (2)
008 [09.22 11:31]崩壊するには:もう一回一回バブルにならなきゃならない訳だが、今はいうほどバブルか?不動産価格の高騰ってのはイコールバブルじゃないだろ。仮に不動産価格が暴落しても影響は限定的だと思うよ。 (3)
009 [09.22 12:01]匿名:>>006 財務省がそちら側で政府も微妙にそちら側につられそうになっているからな。あのときにさっさと解体を進めてくれればよかったのに。まだチャンスあるかなー (2)
010 [09.22 19:03]はずし@OCN:専門家の中には、バブル推奨な人も実はいるからな。バブルと崩壊を繰り返しながら経済は大きくなっていくってね。それはあるかもとちょっと思う。良い悪い抜きに、戦争があれば技術が発展するのは事実だし、何か取り憑かれたような奴がいるとそれがパワーになるのはあるんだろうなと。 (4)


011 [09.22 19:04]はずし@OCN:東京オリンピック関係ねえってのは、注目浴びたいから出た方便だろうね。そういうこと言う奴は嫌いだね。 (2)
012 [09.22 23:04]うーん@Ucom:その時になってみないと誰もわからないというのが実情だからな。授業で経営学の教授が「経済学は机上の空論」と言い放ったのは、今になるとよく分かる。ある程度の予想はついても、利益団体・国家の損得勘定に左右されるし、起こるもんは起こるからどうしようもない。 (2)
013 [09.23 07:36]グラフがなぁ@OCN:リーマンショック時はほぼ底、そこから始めてるのはおかしいし、そもそも異常なデフレの地価を「普通」のように見せてる、他国との比較がないとかどうみてもポジショントークでしかないなw (3)
014 [09.23 10:43]はすし@YahooBB:>012 オイラが習った教授は「当たらなくても責められない唯一の学問」とか言ってたわ。www (4)
015 [09.23 21:46]うーん@Ucom:>>014 まさしくその通りですね。(笑) ただ学問とは言えないと思うけど、気象予報と地震予知も同じ感じがしますが。 (3)
016 [09.23 21:57]はずし@OCN:学問の定義が間違ってそうだな。これが日本の学士様の実態。 (7)
017 [09.23 21:58]ななしさそ★46:気象予報は相当な精度が出るようになってきた、じゃなきゃ今日の気温からの警告なんて無理、豪雨警報も無理。地震予知は関係者は自虐的に学問じゃない、言っていた気が…w (2)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:743
2022.03.01邀ウ蝗ス謾ソ蠎懊�繝峨Ν謾ッ驟阪r邯ュ謖√☆繧九◆繧√↓繧ケ繝��繝悶Ν繧ウ繧、繝ウ繧貞女縺大�繧後↑縺代l縺ー縺ェ繧峨↑縺�2繧ウ繝。
2022.02.25繧ォ繝翫ム縺ァ豁サ縺ャ縺セ縺ァ縺ョ逕滓カッ蜿主�繧剃ソ晁ィシ縺吶k謚戊ウ�ヵ繧。繝ウ繝峨′逋サ蝣エ6繧ウ繝。
2022.02.19菴丞ョ�Ο繝シ繝ウ謗ァ髯、�「遽牙ケエ謨ー邱ゥ蜥鯉ス」縺ョ驥阪☆縺弱k繝ェ繧ケ繧ッ 遽牙ケエ謨ー隕∽サカ縺ッ莠句ョ滉ク頑彫蟒�ス、荳ュ蜿、縺ョ蛻ゥ轤ケ縺ィ蝠城。檎せ1繧ウ繝。
2022.02.04險��ア縲∽サ雁ケエ縺ッ遒コ螳夂筏蜻頑悄髢薙�蟒カ髟キ辟。縺�2繧ウ繝。
2022.01.28PayPay縺ョ繝懊�繝翫せ驕狗畑縺ォ縲後ユ繧ッ繝弱Ο繧ク繝シ繧ウ繝シ繧ケ縲阪′霑ス蜉�1繧ウ繝。
2022.01.24繧�≧縺。繧�橿陦後�蟆城姦譛画侭蛹悶〒逾樒、セ縺瑚ウス驫ュ縺ァ襍、蟄励↓23繧ウ繝。
2022.01.20繝槭う繝翫�繧、繝ウ繝医�縺碑、堤セ弱€∬ソス蜉�縺ョ1荳�5蜊��蛻��6譛医°繧�4繧ウ繝。
2022.01.14邀ウ驫€陦悟屮菴灘�縺ョ繧ケ繝��繝悶Ν繧ウ繧、繝ウ縲ゞSDF逋コ陦後∈1繧ウ繝。
2022.01.03縲檎函逕」邱大慍縲阪r隗」髯、縺輔l縺溷アア謇狗キ壹�蜀��2縺、蛻��蝨溷慍縺御ス丞ョ�クょ�エ縺ォ豬∝�縺吶k縲�2022蟷エ蝠城。後€榊�蟷エ5繧ウ繝。
2021.12.28蟷エ髢楢イサ辟。譁吶�Amazon縺ョ繧ッ繝ャ繧ォ縲∽ス懊k縺�縺代〒莉翫↑繧�9000蜀�b繧峨∴繧�27繧ウ繝。


→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)697access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)513access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)451access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�€∝、夊ィ€隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)402access
笳�2025.04.10:蟆上&縺�せ繝斐�繧ォ繝シ縺梧ャイ縺励°縺」縺溘�縺ァ繝€繧、繧ス繝シ縺ァ髦イ迥ッ繝悶じ繝シ縺九i鞫伜�(譛ェ蛻�。�)383access

すべて見る