見えてきた楽天の基地局ネットワーク構成

カテゴリー:#情報通信(記事数:716)



↑B


2018.08.10

見えてきた楽天の基地局ネットワーク構成

難しい、図と例え話で分かりやすく解説希望

Category:#情報通信



コメント

いいっすね!=6
001 [08.10 11:01]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★74:COREは交換機同士の繋がり、RANは基地局との繋がり。仮想化は従来は何種類もの装置を建てていたものを、ひとつの装置の中にいくつもVM(仮想マシン)を作ってしまおうってこと。それでも複数台のホストマシンがいるわけで、そこは物理的な繋がりを二重化したりスイッチはさんだりになるので、仮想化のメリットは限定的じゃないかと思う。 (1)
002 [08.10 11:02]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★74:COREは交換機同士の繋がり、RANは基地局との繋がり。仮想化は従来は何種類もの装置を建てていたものを、ひとつの装置の中にいくつもVM(仮想マシン)を作ってしまおうってこと。それでも複数台のホストマシンがいるわけで、そこは物理的な繋がりを二重化したりスイッチはさんだりになるので、仮想化のメリットは限定的じゃないかと思う。 (1)
003 [08.10 11:06]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★74:BBUは信号処理する装置、RRHは電波を送受する装置、CPRIはこれらを光ケーブルでつなぐ規格。これはSBMがクラウド基地局と呼んでる仕組みでBBUは空調の効いた機械ビルに設置して、RRH(PHS基地局より小さい)のみをアンテナ直近に設置するので、ビル屋上や電柱にも設置しやすい。楽天はBBUも仮想化するというので、さっき限定的じゃないかと言った仮想化のメリットを、比較的最大化できるだろうってことじゃないかな。 (1)
004 [08.11 10:14]wwm@Dion:輻輳が捗りそうだな(´・ω・`)
005 [08.12 19:14]はずし@OCN:楽天は、能書きはどうでもいいから、基地局数きちんと確保しろよ。どんなロジックかましても、結局数の大小が全てだわ。
006 [08.12 20:35]雪だるま@OCN:楽天が廉価なネットワークを構築することができれば、他社は大資本で速攻で真似してくるでしょう。 既存3社と価格競争を起こしてくれれば、歴史に行っページを刻めるかも。 ウィルコムは3大世界初の歴史を刻んで消えていった。世界初スマートフォン、世界初定額データ通信。世界初音声定額。 でも経営陣の失策で潰れた。
007 [08.12 20:35]雪だるま@OCN:楽天が廉価なネットワークを構築することができれば、他社は大資本で速攻で真似してくるでしょう。 既存3社と価格競争を起こしてくれれば、歴史に行っページを刻めるかも。 ウィルコムは3大世界初の歴史を刻んで消えていった。世界初スマートフォン、世界初定額データ通信。世界初音声定額。 でも経営陣の失策で潰れた。
008 [08.13 15:12].:楽天に期待するだけ無駄 (2)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#情報通信(記事数:716)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る