SoftBank, 日額1,480円の「海外パケットし放題」発表へ

カテゴリー:海外のケータイ・国際ローミング(記事数:159)



↑B


2010.06.28

SoftBank, 日額1,480円の「海外パケットし放題」発表へ

このプランはとても望まれているプランだと思うので各社、追従しそうですが、先日紹介したMiFiも1日1580円です。このへんに採算性の取れるポイントがある

フランス旅行の時にMiFiレンタルしとうかと思ったけど、10日間で15800円ってのはもったいなくて止めたんだよね。各社競争してもう少し値下げして欲しいもんです。感覚的に1日500円ぐらいになって欲しい。

Category:海外のケータイ・国際ローミング

 Keyword:MiFi/2



コメント

いいっすね!=3
001 [06.28 09:18]ななしくん@OCN:これって高いのか?安いのか?海外でパケット通信した方は意見をお願いします。 (1)
002 [06.28 09:45]ほーもんず@EM:旅先でtwipicに写真ガシガシupする向きには、いいんでね (1)
003 [06.28 10:28]チョッチね★14:毎日ダラダラと趣味範囲で使うなら現地のネットカフェで自分のPC持ち込んでWiFiでつながせてもらったほうがはるかに安いしデータ速度も速いし安定してる。仕事で使うなら使う日を限定して使えばいいと思う。ま、行く国にもよるけど日本みたいに無線データ通信の整備が整ってるのは韓国位じゃない?オーストラリアは公衆無線LANの整備が進んでてネット環境には困らないけどね。マクドナルドは無料開放してるし…。 (1)
004 [06.28 11:22]それ以外の何か:香港だとwww.three.com.hkの3GプリペイドSIMだと、データ通信は従量制料金ですが、毎日28HK$(320円位)で自動的に打ち止めでそれ以上チャージから引かれず。で、月額は388HK$(3870円位)で打ち止め、です。
005 [06.28 12:34]らむ★2:これはよーするに手元の日本用iPhone他を現地で使ってブログなりTwitterなり調べものなりに使ってもらうことを想定したプランでしょう。旅先でネットカフェにこもるのは時間効率が悪いし、このプランが活かせる国のまともなホテルなら概ねネット環境は完備してる(まとまった作業はホテルの自室でやればよい)のだから、これはアリ。手慣れた人はより割安な現地SIMを調達するとしても、手軽さを求める人には価格設定も含めちょうどいいと思うのです。
006 [06.28 12:39]らむ★2:この記事あたりを見ると、海外ローミングのパケット代が1480/日は安い部類になるんだろうな。 http://www.j-cast.com/2008/11/12030240.h....
007 [06.28 12:40]らむ★2:でもって日本版iPhoneは現地SIMが使えないから半強制的にこのプランを使わなくてはいけない流れ。禿社長スキがないな。
008 [06.28 12:47]今日もまた:親会社社員が使うデータカードのワールドウイング上限を、50万円に引き上げる依頼電話をドコモにかける仕事が始まるお。。。。。ワールドウイングで毎月何千万払ってるんだ親会社。1%オラに分けてくれ。
009 [06.28 17:35]あああ:さて、社長に思いをぶつけるか~
010 [06.28 17:38]それは:どんな会社?新聞社?


011 [06.28 19:36]徳命@OCN:国によっては、現地のデータ用のSIMを買って、モバイルルーターで使ったほうがいいんだろうなと。現在わかっているソフトバンクの料金だと、毎日使う料金じゃない。素直にホテルのネットサービスで、さくっと調べて、ホテルから出たらネットに頼らない生活を心がけるだけでいい。時差があるのが普通だから、それで日本との連絡は困らない。
012 [06.28 19:48]通りすがりのSB&Wユーザー@Asahi-Net:海外で携帯を使いたい人用&パケ死救済サービスだから、ホテルでPC云々は関係ないような...。
013 [06.28 20:51]ふぇちゅいんさんふぁん★25:月額だと思って「国によっては可能なのかな?」とか思ったら、日額じゃん! それに、メール、ウェブ以外は2980円?(動画などってなんだよ。アプリも含まれるんだろうな)。月額(30日分)に換算すると89400円。あくまでも、青天井対策か。。。
014 [06.28 21:57]>>00@Plala:>>010 商社。
015 [06.28 22:08]>>013@Plala:いやー、オラにとっては超安く見えるよ。。。。データカードだと毎日一日10万以上使う人が何十人もいるんだよ。。。ちなみに現地SIMは検討したが、親会社社員のオジサマたちの情報リテラシーが超低いうえに、頻繁に国移動する(インド→バングラディシュ→オマーン→スペインとか、ようわからん通信履歴がよくある)し、デバイス複数持たせても失くして来るし、無理だwと結論付けました。。。。。
016 [06.28 23:35]ふぇちゅいんさんふぁん★25:>>015 インド→バングラディシュ→オマーン→スペイン>先行するMiFiでも非対応の国ばかりですね。PCデータ定額を実現するためにイーモバをSBMショップで売る某社のことだ、SBM端末が動作するようフラグを立てたMiFi SIMに差し替えるだけだったりして。。。
017 [06.29 00:46]ぬこ@NetHine:そうそう、本来なら国内向けパケット定額サービス加入が必要なのも忘れずに。
018 [06.29 01:54] @OCN:ガンガン使って欲しいと孫社長がおっしゃっていますね http://twitter.com/masason/status/172551....
019 [06.29 10:07]チョッチね★14:プライベートで海外旅行行くなら限られた時間は思いっきり現地で思い出作りに励んだほうがいいね。海外でネット環境が必要な旅行者ってそんなに多いのかな?わたしみたいに1カ月単位で年に数回滞在するなら話は別だけど。私の場合、イーモバイルのSIMフリー端末を海外に持っていくね。現地SIMで通話もメールも日本語で使えるし日本では国内SIMに差し替えて使います。あとSkypeは便利ですよね。番号は同じで世界中で着信出来ますから。チャットもメールも出来て重宝してます。
020 [06.29 10:15]それ以外の何か:ツアーでなく自分で色々歩き回る旅スタイル&長期滞在ではない、からこそ街中でiPhoneやNokiaなどでGPS連動のGoogle Mapsを使いまくれるのは便利なのです。あらかじめ作っといたマイマップも参照できるし。

021 [06.29 10:50] 03User:旅の思い出を作るためにガジェットを使うという考えもあるよ。GPS連動のツイッターとかはこういうときにこそ役立つだろ。調べ物はホテルのフロントに聞いたほうが早いけどねw
022 [06.29 13:51]ななしくん@OCN:ご意見ありがとうございました。>>all
023 [06.29 13:58]ななしくん@OCN:私の理解:iPhoneなら安い(SIMロックで自動3G通信が頻繁に行われる),PC通信なら安くない(現地SIMとSIMフリー端末やモバイルルータ,Wifi接続サービスが安い)
024 [06.29 20:06]★28:iPhoneで海外行くときはデータローミングoffとかAPNdisablerがやっぱり必要なのね、、twitterの孫さんの発言以降すんげー注目してたんだけどなあ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1107
2015.01.06台湾唯一のPHS事業者大衆電信(ファイテル)が破産6コメ
2014.11.19死んだ夫の携帯の解約出来ずショップに「遺灰」を持ち込んだ女が話題に25コメ
2014.11.10韓国のケータイ販売に関する法改正&イタチごっこの話2コメ
2014.11.02韓国で、韓国郵便局が基本料金タダのMVNO事業開始12コメ
2014.09.03ドコモがハワイなど10の国での海外パケホーダイを1日1580円→980円に値下げ3コメ
2013.12.13これ良いかも!、世界中で利用できるプリペイド型データ通信SIM「GigSky」、通信料金175MB3000円など4コメ
2013.12.09中国のスマホ事情紹介記事。最も売れているのは1000元(16000~26000円)、500元モデルも登場しつつある3コメ
2013.11.25ドコモが海外パケット定額サービスの料金体系を更新。台湾、香港、シンガポール、タイ、グアム、サイパンなどは1日980円5コメ
2013.10.10アメリカ、T-Mobileが世界100カ国以上で追加料金無しのローミングを提供へ。今月末に詳細発表3コメ
2013.09.03マイクロソフトがNokiaの携帯電話事業を7000億円超で買収14コメ


→カテゴリー:海外のケータイ・国際ローミング(記事数:159)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
隨ウ�ス2025.03.20:邵コ�ゥ郢ァ阮吮�闕ウ蝓シ�ス陷キ蛹サ窶イ郢晢スサ郢晢スサ郢晢スサ(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)692access
隨ウ�ス2025.03.14:8陝キ�エ邵コ�カ郢ァ鄙ォ竊鍋ケァ�オ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ�、郢ァ�コ陷�スコ鬮ョ�イ邵コ�ォ闕オ闍難スサ螂�スシ竏晢スョ�カ隴鯉ソス4闔��コ邵コ�ァ邵イ蠕後◆郢晢スュ陋溷唱�ョ�、邵イ�ス4鬩幢スィ陞サ荵昶�闕ウ鄙ォ�願嵯闍難スサ鄙ォ��邵コ貅佩鍋ケ晢ス「(#邵コ鄙ォ縲堤クコ荵晢ソ�隲��ス�ス�ア)501access
隨ウ�ス2025.03.16:陞滂スァ鬩・荳奇ソス郢晢スャ郢晢ス「郢晢スウ郢ァ蜑�スス蜷カ��クコ螢ス譽。雎寂悪�オ讒ュ�狗クコ�ョ邵コ遒∝アョ邵コ蜉ア�樒クイ繧�スョ蟲ィ�樣お讒ュ�願搦�ィ邵コ�ッ郢ァ�ッ郢ァ�ス邵コ�ー邵コ荵晢ス�(#髢セ�ェ陞ウ�スDIY #郢晢スォ郢晢スシ郢晁シ斐Θ郢晢スゥ郢ァ�ケ雎「�サ騾包スィ)450access
隨ウ�ス2025.04.03:郢昜ケ斟ヲ郢晢ソスホヲ郢晏ウィ�ス郢ァ�ケ郢ァ�、郢晢ソス繝。2邵コ�ッ2025陝キ�エ6隴幢ソス5隴鯉ス・�ス蝓滓Β�ス閾・蛹ア陞「�イ邵イ繧�オ懆怙�ス豐ソ49800陷€�スツ€竏晢ス、螟奇スィツ€髫ア讓呈イソ69800陷€�ス�シ閧イ�ャ謇假スシ�ス(#郢ァ�イ郢晢スシ郢晢ソス)395access
隨ウ�ス2025.03.11:陋サ譏エ�∫クコ�ヲ邵コ�ョ霎滂スシ邵コ蟠趣ス臥クコ髦ェ�鍋クコ謦ー�シ閧イ鮟�坡讒ュ縺慕ケ晢スシ郢晄亢ホ樒ケ晢スシ郢ァ�キ郢晢スァ郢晢スウ)邵コ�ョ隴ャ�ェ闕ウ�サ陷�スェ陟包ソス笙€鬯滓サ会スコ蜿・陌サ郢ァ蛛オ縺皮ケ晢ソス繝ィ�ス�ス�シ�ス�シ�ス�シ�ス�シ竏昶煤陟包ソス�ス鬩滓ヲ奇スス轣倩懸陜玲ァュ�願濤�エ驍�ソス3�ス�ス�ィ蜿・�コ�ヲ(#邵コ莨≫横 #郢晄ァュ繝ュ郢晢スシ)368access

すべて見る

MiFi
MiFi
2025/04/08 06:28:(DeepL:オレンジ)(Fierce Biotech)
2025/01/14 05:06:(DeepL:子供に毎日歯磨きをさせるために、私はこのトラッカーを使っている。)I Use This Tracker to Actually Get My Kids to Brush Their Teeth Every Day(Lifehacker)
2024/12/24 06:54:(DeepL:デューン予言』シーズン・フィナーレのどんでん返しは、フランチャイズの未来に大きな影響を与えるかもしれない)Dune: Prophecy's Season Finale Twist Could Have Huge Implications For The Future Of The Franchise(Kotaku)
2024/11/07 07:02:(DeepL:20年後、コナミが謎のMSG3声優の正体をついに明かす)20 Years Later, Konami Finally Reveals Mystery MSG3 Voice Actor's Identity(Kotaku)
2024/10/15 06:40:(DeepL:ジェダイがフォースライトニングを使っても平気だった時代)When Jedi Were Totally Okay With Using Force Lightning(Gizmodo)