2010.06.26
有料アプリ
- じゃらん沖縄 - リクルート(期間限定で105円)単に有料アプリが買ってみたかっただけ、内容的には100円分の価値があるか微妙
- TOEIC(R)テスト スーパー模試 600問 for iPad(アルク) - ALC PRESS, INC.(1800円)まあ自己啓発費用としてTOEIC模試3回分がこの値段なら安いものだ
- iAnnotate PDF - Aji, LLC(1200円)コストパフォーマンスに優れた素晴らしいソフトなはずだけど、意外に活用してない。下記にも示す手書き入力性の悪さもある。これからの活用に期待。
- Google maps(最初から入っている。GPSと組み合わせてお出かけ中にも使う)
- カレンダー(最初から入っている。google calendarと3Gでリアルタイム連動させてバリ便利)
- Dropbox - Dropbox(オンラインストレージ、1.2GBなんてあっという間なのがちょっと)
- radiko.jp - Alfredcore Inc.(iPhone用アプリ、実験中にラジオ聞いてます)
- Sora-Annai for iPad - itok(朝、端末を手にとって5秒で天気予報がチェック出来て便利)
- OverTheAir - MicaRed Inc.(WebDAVアプリ、ダウンロードしたファイルを他のファイルで使えないので微妙ですが)
- Windowsで言う.hostファイルみたいなのでDNS操作出来ないかな。自宅Wi-Fiで自宅サーバーにアクセス出来なくて不便
- 手書き入力がなぜかどのソフトも非常に反応が悪く使えない。ほかの動作はサクサクなので不思議なんだけど、静電式ってそういう短所ある?
- 複数のユーザーが使うことなど一切考えられていないので、Twitterやカレンダーやメールやアカウント登録していると他人が見せてって言った時に困る。
- どうにもソフトバンクの3G回線が遅すぎる。
- パソコンとのURLブックマーク共有が実現出来ていない。gmarksは無いし、xmarksってのがあるらしいが・・・・
ただ、カスタマイズ出来るところがほとんど無く、アップルの方針を考えると今後も改善の見込みが無さそうなのがちょっと。。
まともなAndroidタブレットが出てきた後は間違いなくオークション行きだなぁ。。。。それまで楽しませてもらいます♪
Category:iPhone・iPad・アップル
Keyword:iPad/103
コメント
いいっすね!=4
001 [06.26 14:33]P@Dion:朝からエロDVDか。絶倫大魔王か。 ↑(1)
002 [06.26 14:57]ふむ@So-net:リセールバリューは驚く程高い。それまで傷つけない様に大事にお使いくださいね。 ↑(1)
003 [06.26 15:00]チームなまら@Prin:3Dになったら感動するかもw にしても札幌は夏いっす ↑(1)
004 [06.26 17:13]ふむ@So-net:漏れのキラーアプリはAirVideoだなレンタルしたDVDをTouchやiPadで何処でも見れる。 ↑
005 [06.26 18:45]解像度@Prin:百戦錬磨の目から見れば、ブルーレイなんかでは感動しないのでしょう ↑
006 [06.26 19:29]それ@So-net:自宅サーバの件、自宅ローカルのDNSで誤魔化せませんか? ↑
007 [06.26 19:41]徳命@OCN:金と荷物が重くなっても大丈夫な体力があるなら、タブレットPCでも買ってみりゃいい。ふぇちゅいん氏の弱いところは、マニアが惹きつけられるようなものに手を出さず、ガジェットとして成熟してから購入する単なるおっさんってところ。使い勝手の悪い時代から使うからこそ、今の製品の良いところ、悪いところがはっきりわかる。ウィルコムも死に体だし、オピニオンリーダーを気取りたいなら、身銭を削るくらいのことしなきゃ。 ↑
008 [06.26 20:13]まぁさ@NetHine:D4初日に買ったのはマニアと言っていいのでは。とはいえ、iPadで初めての静電式ってのは、単なるおっさん以下だけどな。 ↑
009 [06.26 20:20]ふぇちゅいんさんふぁん★25:どうにもソフトバンクの3G回線が遅すぎる。>SBM的にはトンデモないクレーマーだな。WiFi推奨してるのに。FONだってタダでくれてやったでしょう!(ISPの規約に反する場合は、ISPにクレームを入れてください。YahooBBをお使いなら、他のISPに変えてください) ↑
010 [06.26 20:35] :昨日初めてiPhoneをいじった。あんなに軽快だとは、思っていた以上だったよ。03なんてゴミに思えた。。。 ↑
011 [06.26 21:05]京ポン3B★4:↑バイトですか? ↑
012 [06.26 21:30]特命さん★45@EM:ゴミだと思える端末なんて捨ててしまえ。 ↑
013 [06.26 21:33]特命さん★45@EM:Andoroidもまともな端末になったらつまらないと思うぞ。出来の悪いやつを、試行錯誤しながら使うのが楽しい人にとって、洗練されたものはつまらない。 ↑
014 [06.26 21:57]チョッチね★14:ソフトバンク回線が遅すぎる…ってWillcomで鍛え抜かれてれば他社の速度は神だと思うけどね。私もWillcomからイーモバに乗り換えた時は感激したけど。今はWiMaxでウハウハですがね。NSが何故受け入れられなかったかを考えると自ずと原因が見えてくるね。 ↑
015 [06.26 22:02]とっくめい★11:ぼちぼち、あちらこちらで「買うんじゃなかった」的記事を見かけるようになってきましたね。つか、あれを持ち歩いて使うのを前提に買うなんてありえないでしょ? 自宅で無線LANで使うものと割り切らなきゃ。 ↑
016 [06.26 22:26]つぼちん@Plala:iPadを気に入っている自分としては、最後の1行になんだかイラッとした。特に♪マーク! ↑
017 [06.26 22:54]特命さん★45:WiMaxがそんなに好きなら、WiMax応援サイトに行けよw ↑
018 [06.26 23:01]そうだ:iPadは、車に据え付けてPND&インターネット端末として使うべしw と言うか、この用途考えるとなんか欲しくなってきた、マジで。 車に取り付け用のマウンタ売っているかな? ↑
019 [06.26 23:48]xmarks:firefoxで使っている。普通に同期出来ているよ。 ↑
020 [06.27 01:53]もち@OCN:カスタマイズとか…。なんで買ったの?D4使ってりゃいいのに。 ↑
021 [06.27 02:04]匿名@InfoWeb:アイフォンはカスタマイズなどできませんよ。子供のおもちゃですから。 ↑
022 [06.27 02:25]チョッチね★14:NSが悪かったわけじゃなく(ま、悪いところも多少はあったけど)回線速度でしょ。速度がWiMax程度出てればNSももっと需要あったと思う。結局、インフラ性能でハードなんてどうにでもなるって事。で、ウィルコムは何を出しても無駄だって事。信者のトップがまさかソフトバンクに浮気するんだからね。ウィルコムがXGPしてたら今頃喜んでD4使ってただろうに…。 ↑
023 [06.27 10:08]白★27:>>022 NSについては、発売した東芝、willcomのやる気の無さが原因。ああ言ったモノはちゃんと使いやすいように最初からアプリ等を用意してあげなきゃ。PHSの遅さはその次だよ。D4はVistaの重さが論外、スペック貧弱だし、そしておもらしとハード的要因の方がでかいって。LANで使っても不満タラタラだしな。面白い端末を時折出すのに、妥協した詰まらん仕上げにしているのがwillcom初期からの課題だよ。まさに日本的会社の典型。 ↑
024 [06.27 11:43]>>023:まさに日本的会社の典型。 < 大企業病ならぬ子会社病だねえ・・・ ↑
025 [06.27 12:01]ふぇちゅいんさんふぁん★25:>>022 NSは低速でも低額定額で今までにない端末もネットにつながることに価値があることを見出そうとして失敗した。タイムリーなことにWRでもとりあげている。http://twilog.org/willcomreal/date-10062.... >キク 「ニュースや電子書籍を簡単に見られるようにしたりとか、そういうサービスと端末をセットにしないと売れんぞ。その件はどうなったんだ?」。 ↑
026 [06.27 12:58] @Dion:これは?http://www.teamviewer.com/ja/download/in.... ↑
027 [06.27 22:07] DNS@Asahi-Net:自宅DNSにローカルドメイン用の設定、それ以外は外部DNSにフォワードするように設定すればいいとおもうのに・・・。 ↑
028 [06.29 12:59]元zero3ユーザー:ブックマークの同期ならMobileMeに加入してSafari使うのが一番。PC、Mac、iPhone、iPad全てのブックマークがほぼ瞬時に更新されるのは快感。 ↑
この記事のアクセス数:1775
2021.12.19Youtuberのヒカキン、iPhone13を103台1000万円分プレゼント
2021.10.12紛失物探索デバイスのTile、新しいAirTagを不正競争だと非難14コメ
2021.08.27Appleが開発者との集団訴訟で和解 App Store以外での支払いを容認2コメ
2021.07.09ウォズニアック、「修復する権利のおかげでアップルが創業できた」と語る4コメ
2021.06.08アップルがiOS 15発表 FaceTimeがWindowsやAndroidなど他社デバイスにも対応41コメ
2021.04.23AirTagは『ヒト』を追跡できない。Appleが実現したプライバシー保護の仕組みを解説22コメ
2021.04.21Apple、落とし物トラッカーAirTag発表。3800円でAppleデバイスが総出で探してくれる?4コメ
2021.02.10Appleに「ロゴが酷似」と訴えられていた全然似てない「洋なし」ロゴの企業、屈してロゴを修正し和解を発表34コメ
2020.11.19Apple、フォートナイトなどの大手以外の手数料を30%→15%に引き下げ9コメ
2020.11.13Appleシリコン『M1』発表。これまでのノートと比べTDP(演算/消費電力比)が倍以上?4コメ
→カテゴリー:iPhone・iPad・アップル(記事数:482)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)485access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)363access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)358access
iPad
iPad 2025/04/04 11:22:(DeepL:次期iPad miniはディスプレイが大幅にアップグレードされるかもしれない)The next iPad mini might come with a huge display upgrade(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/04 07:40:サンワサプライ、iPadやMacBook向けに“貼り付けるセキュリティスロット”を発売 (INTERNET Watch) 2025/04/04 06:42:話題のApple Intelligenceは何がすごい?新機能と利便性を徹底チェック(PC Watch) 2025/04/04 01:32:通常4100円が2800円に、物書堂『ウィズダム英和・和英辞典(第4版/第3版)』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/03(タブクル) 2025/04/03 16:44:古いiPhone向けに「iOS 16.7.11」「iOS 15.8.4」が登場 iPad向けにも(ケータイ Watch) |

