業界団体、携帯電話の帯域制限をする時の事前告知を義務化(プロバイダー協会)

カテゴリー:#情報通信(記事数:716)



↑B


2010.06.17

業界団体、携帯電話の帯域制限をする時の事前告知を義務化(プロバイダー協会)(cnet)

Category:#情報通信



コメント

いいっすね!=3
001 [06.17 21:21]コレは…@Dion:通して読んでみたが大した変化無し。意見募集とか実態調査結果見て苦笑。業者側にとって都合の良い事ばかり。事前通知すれば何やっても良いみたいな開き直りとしか受け止められないね。 (1)
002 [06.17 22:02]wii@OCN:もう、最大7Mbpsとか、回線速度の最大値を売りにするのは、やめたほうがいいと思う。 (1)
003 [06.17 23:12]・ω・@OCN:囲うだけ囲い込んで飼い殺しは昔から。事前告知されたところでいまさらね。 (1)
004 [06.17 23:23]@InfoWeb:>>002 俺もそう思う、どこのキャリアもそうだけど、7Mっていわれても、1M弱しかでないし、乖離しすぎ。
005 [06.18 01:56]とおりすがり:国からの指導がある前に、自前団体で自主規制を作って守ってます!って意思表示
006 [06.18 08:27]チョッチね★14:帯域制限なんて話の前から使っていた人には気の毒な話。つなぎ放題、使い放題と言ってたのに回線が混雑して整備が追いつかないからユーザーにしわ寄せさせるなんて…。じゃ帯域制限分基本料金も安くしてほしいね…ってま、自分はWiMaxに乗り換えたからしばらくは心配なさそうだけど…。
007 [06.18 11:05]>>006:そういったお客様の声にお答えして、世の中、帯域制限しない代わりに緩やかな従量、の方向で日本の通信会社でも検討が進んでるそうな。そりゃあ、2〜3%の回線が、通信会社全体のトラフィックのうち数十%を占有している現状からすると、そうなるわな。
008 [06.18 13:40]10年選手★14:>>001 同感かな。単なる事業者側の言い訳としてしか機能しないね。事前通知し、その上で同意できなかったら解約のための費用が免除されるくらいじゃないと、実効力はないな。>>007 実はそんなのは有線の時代からそうだったわけで、いまさら感が強いなあ。無線ブロードバンドを志向しておきながら、そういう使われ方は想定外、ってのもおかしな話だし。
009 [06.18 19:43]ふぇちゅいんさんふぁん★25:帯域制限に不満がある人が多いようだけど、逆に、月に1GB分の通信しかしないあなたも月100GB分の通信する人を支えるためにもっと金払ってね(基本料アップ)とかって言われたら、それはそれで文句言うんだろうなw
010 [06.18 22:41]★28:固定通信系のネットワーク帯域圧迫で多いのはファイル共有系のP2Pらしいけど、無線系はどんな通信で圧迫されてるのかね。これがYoutubeとかのVODだったり、Ustとかをはじめとした映像通信だったりするのなら、いわゆる「無駄遣い」で圧迫してるわけではないのだから、通信会社にもう少し頑張って欲しい気がするよ。正直、僕個人の話で言えば、パケホWとかで6000円とか、そんなに安いお金払ってるわけではないのだから。


011 [06.19 00:07]とっくめい★11:実効速度を明示するのが先だょな。理論値で客寄せしといて、帯域制限は筋違い。ウチの設備ならユーザ数からしてこの程度の速度は出るはず、という前提なしで、遅いのはヘビーユーザーのせい、とか云われてもなぁ。
012 [06.19 00:25]ニダ:イーモバ契約時に「自宅のADSLのかわりに使えますよ」いわれ、ADSLを解約してイーモバ一本。後だしジャンケンで帯域制限されて、パリーグ野球中継を見ただけで制限されるとかありえないっちゅーの。
013 [06.19 17:25]ふぇちゅいんさんふぁん★25:おっと。ウィルコム叩きはほどほどにするんだな。ウィルコムならネットワークで制限するまでもなく、端末の選択で半分(800→400kbps)エリアの重なり度で半分(4x→2x)基地局の光化とW-OAMの対応で半分。100kbpsしか出ていなくても、他キャリアみたいに制限かけてるわけじゃあ、ないんだぜ?
014 [06.20 13:49]10年選手★14:>>013 まあ、年中制限されて(ry でも、最近都内とかでは、意外と黒耳+PCでのWeb閲覧の方が芋場よりレスポンスが早くて快適だったりすることもあるw いや本当に。動画とかフラッシュ、AJAXを駆使した重いサイトはダメだけどね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#情報通信(記事数:716)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る