ヤマト運輸が日本郵便の優遇措置に意見しても何も変わらなかったと経過を報告

カテゴリー:社会(記事数:900)



↑B


2017.01.27

ヤマト運輸が日本郵便の優遇措置に意見しても何も変わらなかったと経過を報告

Category:社会



コメント

いいっすね!=5
001 [01.28 01:34]元SD:銀座のばかどもはそんな事より先にさっさと尼との契約見直しを考えろよ。 (1)
002 [01.28 03:29]★1@Biglobe:普通郵便、メール便、ゆうパック。午前中に3回も別々に来やがった。どんだけ効率悪いんだ郵便局。ウザイにも程があるw
003 [01.28 08:58]MAC.:震災の時に郵便は数日で復旧したけど、ヤマトは2週間受け付けてもらえなかったからなあ。同等の扱いを望むなら同等の品質を提供しないと。どうしても参入したいなら、町中にポストを設置して正攻法で信書を扱ってもいいのでは? (1)
004 [01.28 12:23]hoge:>>003 通信やら電力自由化やらを見てきた身にとっては、ポストは国営時代に確立したインフラものだから、ポスト利用についてはMVNO義務化してもいいのでは。ようするに、日本郵便のポストにクロネコメール投函すると、収集後、局内でクロネコに渡されて、以後、クロネコがハンドリングする、でいいんでは。ポストを日本郵便が独占利用するのは、今となっては「イコールフットプリント」の精神に反している気がする。
005 [01.28 12:37]ピヨ助:最近増えている個人輸入荷物の配達なんかは郵便局の赤字に繋がっていそうなもんだけど、その辺の仕組みはどう思ってるんだろう。相手が先進国ならまだしも、物価の異なる中国などでは採算が合うとは思えない。ヤマトはその辺の義務も負うつもりなのか?
006 [01.28 17:03]hoge:国際郵便小包については、万国郵便条約で毎年精算金決めてるので、一応、どうにかはなってるんじゃないの。
007 [01.29 01:23]★1@Biglobe:天下り企業無敵
008 [01.29 11:04]はすし@YahooBB:郵便事業ってのは本来インフラ扱いだから完全民営化とか競争原理とは本来一線を画すものなんだってのが理解できてない人多いよな。
009 [01.30 06:25]定形外郵便とか:ヤマトが小荷物(例えば250g以内の商品)を日本郵便と同じ条件(現在は250円)で配達するというなら、俺もヤマトの肩を持つが。。。実際は美味しいところだけ欲しいってことなんだろ、ヤマトは。。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:社会(記事数:900)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る