消費税10%時に食料品に関して2%キャッシュバックされる制度が検討。「マイナンバーカード」登場

カテゴリー:#マネー(記事数:999)



↑B


2015.09.08

消費税10%時に食料品に関して2%キャッシュバックされる制度が検討。「マイナンバーカード」登場

食料品購入時に「マイナンバーカード」を提出すると、2%分のポイントがたまり、銀行口座に入金出来るそうです。こりゃ会計用の設備投資とマイナンバーカードの管理で1兆円の経済効果とか期待できそう!w

還元額の上限は年間4000円(すなわち食料品20万円分まで)。これ家族3人なら1人が60万円分まで枠使えるのかな?

ちなみに我が家の先月の食品はスーパーで5万5千円、コンビニで2万2千円、外食1万円でした(平日の昼ご飯代、酒代除く)。合計8万7千円か。高いのは平日晩ご飯お総菜に頼りすぎと、休日昼ご飯のコンビニ祭りが原因と思われ。7万円は切りたいなー

Category:#マネー

 Keyword:マイナンバー/46



コメント

いいっすね!=10
001 [09.08 17:08]ほう@Ucom:その経済効果やらの支払いは税金なんですね。しかもポイントで最大年間4000円? 何が期待できるんだか。
002 [09.08 17:16]ほう@Ucom:というか増税だって意識がないのか。誰だ?増税したら景気が良くなるとかほざいた奴は。 (1)
003 [09.08 17:22]ああ@Ucom:>>002 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/.... こいつだ。(笑) (2)
004 [09.08 18:57]いやー:庶民が感じるような景気が良くなるって状況にはもう未来永劫来ならないでしょ。国を維持するには過半数の低所得者から益々巻き上げるしか方法がないことに早く気付いて、自分の収入を上げることにリソースを割くべきだよ。 (1)
005 [09.08 19:09]京ポン3B(意地でもエッジ)★32:子供がお使いで、食料品を買いに行くときに「マイナンバーカード」を持たせるのは怖い、落としたり盗まれたりしたら大変。
006 [09.08 19:16]t@Plala:2%ごときの軽減税率要らねーわ
007 [09.08 19:31]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★62:休日のお昼がコンビニ飯とか、悲惨じゃない?
008 [09.08 19:31]hoge:ザルからお釣りを出す八百屋とかで、どういう処理になるのかとか、市会議員を味方に巻き込んだ地元の商工会議所からの、反大規模店舗運動切り口的凸とかを想像すると、心が暖まってしょうがない。 (1)
009 [09.08 19:38]hoge:まあ最終的に、所得税から一律4000円税額控除、とかの、つまらん落ち着きどころになるとは思うけどね。
010 [09.08 19:42]そう?:うちは平日でもコンビニ飯けっこう利用したけどね。最近は多少目を離せるようになったんでめっきり減ったけど、休日ドライブ中の車の中でコンビニお昼とか今もよくするよ。


011 [09.08 19:59]ほう@Ucom:>>004 国を維持する→☓、「お役人と企業を潤すには」だろ。その証拠に自分らの歳出削減や(大)企業は内部留保増やしまくりじゃないか。論点のすり替えをするな。
012 [09.08 20:33]そうね:論点のすり替えしてごめんね。俺は搾取要員からは先に抜け出させてもらったもんで、低所得者の感覚が分からんのですわ。 (1)
013 [09.08 21:42]蓮根@InfoWeb:端末を買えと?小規模零細店はつぶれろということか。
014 [09.08 22:06]T-T:ITゼネコンも儲かりまっか?
015 [09.08 22:44]ななしさそ★33:確かにみなし減税4千円、で落ち着きそう。一世帯になるのか人数で掛け算してくれるのか果てさて。w 非課税世帯に対応するため給付になるかもしれんけど。
016 [09.08 22:52]通りすがり。:日本人は何時から、羊頭狗肉の約束が平気でできるようになったのか?
017 [09.08 23:25]おいおい@Dion:端末とかNFC付きのスマホぐらいでなんとかならんもんかね
018 [09.09 00:24]ここは中国ですか?www@EM:様は公務員の仕事を減らさない為のマイナンバーだろ?、それに税還付を絡めると言う国が国民を監視して把握する目的も絡めてる、戦前は隣組だったが、今は国が直接監視出来る、iTの賜物
019 [09.09 01:12]匿名@Ucom:年間4千円の為にマイナンバーカード持ち歩いてあちこちの店舗にマイナンバーを登録してまわるのか。漏洩したら責められるお店もかわいそうだとしか言いようがないな。 (1)
020 [09.09 01:45]_@OCN:在日「外国人登録証明書を持ち歩くつらさがわかったか日本人め」

021 [09.09 01:57]K@So-net:緊縮財政と増税が日本経済低迷の原因。こんな中途半端な還元するより消費税減税が日本経済に一番良く効きますよ。
022 [09.09 01:59]K@So-net:日本経済の問題は需要不足なんですから、需要を削減する消費税増税がそもそも大間違いで『ほら8%増税も大失敗だったろう』とクルーグマンやらピケティ、スティグリッツなど大御所から散々指摘されてるのに。
023 [09.09 07:25]匿名@UQ:マイナンバーもおサイフケータイに集約されれば使いやすいね。ポイントも自動還元されるし・・・。
024 [09.09 13:20]こわー@EM:>>023 NFCに関連付けられたら、スキャンし放題だろうな
025 [09.09 13:34]通りすがり@OCN:年間4千円という目くらましで、これを管理する機構を作り、データセンターやらなにやらで天下り法人を作るのが目的だよなこれ。消費税値上げして増えた税金は財務省の省益を増やす為に使われるっと。
026 [09.09 18:07]b@Au:クレジットで払えば、還元分のクレジットポイントが特になるかな?
027 [09.09 19:01]T-T:そのうちハイパーインフレに備え、政府発行通貨(但し電子マネー機能にて)とかがついて、年金もそれで配られるかもね。 こういうのなんつったかなー。ビットコイン、いや円天?
028 [09.09 22:57]K@So-net:>>025 消費税増税で名目GDP成長が抑制されれば税金は増えませんよ。名目GDP成長し続ければ指数関数的に税収が増えるのに、それを全部台無しにするのが消費税増税です。 > 消費税値上げして増えた税金
029 [09.09 23:18]T@So-net:これだと「誰が、いつ、どこで、何を、いくらで買ったか」という情報と口座情報がセットで国税庁に集まるんですけど…。4000円のためにこんな個人情報を国に売るかなぁ。
030 [09.10 00:06]12って:かわいそうな人だね、、、

031 [09.10 13:42]444@OCN:これ税収を上げるってのは建前で、本当は増えないこともわかってるはず。間接税の割合を増やすことで脱税してる層からも徴収するって寸法。だからマイナンバーとの連携も当然のことで経費が掛かっても進めたいわけ。 (1)
032 [09.10 14:18]Nexus5User:>>030 涙目な奴の傷に塩塗るなんて、オマエ酷いなw
033 [09.10 18:57]@OCN:日本人の場合、普段税率10%にしといてボーナス時期だけ5%とかに落とすと爆買いしそうな気がする。
034 [09.10 21:19]JP★2:減税しなくていいから、増税しなきゃならないならしっかり増税してくれ。将来的に大損するのは現世代。先送りは止めてくれ。
035 [09.10 22:40]:わずか2%でそんな面倒な仕組み作るなよ…。せめて今ある各種電子マネー使え、と。最初から低所得層の減税ですむ話で、どうせムリだと予言しておこう。
036 [09.11 12:18]海外のように@InfoWeb:普通に軽減税率を実行すればいいだけの話。変更を伴う箇所は少ない方がいい。実行に時間がかかるならそれまで消費税10%への移行を遅らせればいい。
037 [09.11 22:25]T-T:消費税を100%にして、市町村県民税、固定資産税、軽自動車税を廃止して、市役所から税務課を無くせばいいのにな。
038 [09.11 23:36]T-T:最も滞納が多い税金 滞納がダントツに多いのが消費税です。新規発生額5,914億円のうち半数以上の3,294億(55.7%)を占めます。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a....

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

マイナンバー