相続税が来年1月から増税、税金のかからない純金仏像に人気が集まる可能性

カテゴリー:#マネー(記事数:999)



↑B


2014.12.25

相続税が来年1月から増税、税金のかからない純金仏像に人気が集まる可能性

墓石や仏壇、仏具など日常的に礼拝するもの
は相続税が非課税らしい。

Category:#マネー



コメント

いいっすね!=2
001 [12.25 18:43]守銭奴@Prin:福澤諭吉を日常的に礼拝しています
002 [12.25 19:37]@OCN:お寺の商売も捗るか?
003 [12.25 19:51]hoge:「相続税回避のため、純金の仏像を買いましょう!」・・・新手のココ山岡事件が起こるわけですね。わかります。
004 [12.25 19:53]@InfoWeb:相続の非課税上限(6000万くらい+相続人数×1000万)が引き下げられて厳しくなり、税金が発生する贈与金額の上限が現状の100万から1000万に引き上げられ緩くなるんだっけ。
005 [12.25 20:46]tokumei@Plala:相続税はもっと厳しくてもいい
006 [12.25 21:41]なんぺい@OCN:>005非課税上限を下げる?税率を上げる?どっちも?
007 [12.25 23:04]にょ@OCN:預貯金の相続は、数字で見えているので、事前の対策とか考えやすいからいいけど、都区内とかで持ち家の人が死ぬと、土地の評価額が半端ない場合が多くて、下手すると土地だけで億単位の相続になる。相続する家族が同居している場合、優遇措置とかあるので、仏像とか拝むより、老親と同居するとかの方が節税効果が高いと思うけどなぁ…
008 [12.26 01:38]USより:仏像を姑息な節税ネタにするとは罰当たりな・・・。実の話、まともな業者が関わるとは思えず、加工賃や取引リスク、法制変更リスクを考えれば全く割に合わないと思う。ただ、円の暴落対策にはなるかもしれない。
009 [12.27 09:17]政治家ってさ:政治団体には相続税なんて発生しないから、自分の資産で目ぼしいのをそっちで登録すれば相続を免れることが出来るよね。なので相続税を変えた所であまり痛くはない。所で所属税率って元々整数値だったのが、今は復興税分の加算で小数点以下の%がある。なんだかんだで地味に増税されていっているよね〜。で、歳出の方は・・・ね。
010 [12.27 11:49]匿名@NetHine:地味にというか、ずっと増税ラッシュな訳だが。来年も決定済みのものがあり、まだまだ吸い取るよ?


011 [12.28 21:45]ななしさそ★30:首都圏に両親が住んでいて死去後あわよくば、の向きは同居に腹を括らないといけないので、老人介護リソースも確保できて一挙両得、でも目論んでいるのですかね?w

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る